住宅購入に関する意識調査(第28 回)を実施

~今後も不動産価格は「上がると思う」 の回答が高い傾向続く~

本プレスリリースのポイント

1.不動産価格は「上がると思う」の回答が最も高く(43.5 %)6回連続となった。【図1 】

2.不動産の売り時感は、78.9%が「売り時」「どちらかと言えば売り時」と回答し、前回

 (79.8%)より僅かに減少(0.9pt 減少)した。【図2 】

3.不動産の買い時感は、32%が「買い時だと思う」「どちらかといえば買い時だと思う」と

   回答し、前回(32.8%)より僅かに減少(0.8pt 減少)した。【図4 】

野村不動産ソリューションズ株式会社(東京都新宿区/代表取締役社長:前田研一、以下「当社」)は、2025年1月24日~2月9日に「住宅購入に関する意識調査(第28回)」を実施いたしました。この度、調査結果がまとまりましたのでお知らせいたします。本調査は、不動産の購入検討者であるノムコム会員を対象に、2011年以降年2回、不動産の買い時感をはじめとする市況に対するお考えなどをお聞きしているものです。

アンケート結果の詳細につきましては、以下からご覧いただけます。

不動産情報サイト「ノムコム」 URL:https://www.nomu.com/research/

【調査概要】

調査名称 : 不動産情報サイト「ノムコム」住宅購入に関する意識調査(第28回)

調査時期 : 2025年1月24日(金)~2月9日(日)

調査対象 : 「ノムコム」会員(会員数:231,884人※)有効回答数:  2,075人

調査方法 : インターネット上でのアンケート回答

※2025年1 月時点 不動産購入検討者を中心とした不動産情報サイト「ノムコム」の会員

<フリーコメント一部抜粋>

●上がると思う理由

・都内など利便性の高いエリアは、上昇傾向が今後も更に続くと想定。

・建設関係作業費、住宅資材の値上がりが、予想されている。

・都心マンション価格が急騰しているが、人件費と資材高騰、円安、低金利により、下がる要因が無いため。

●下がると思う理由

・首都圏でも空き家が増えており、買おうとするのは海外投資家ぐらいで今後減っていくと思われる。

・これ以上、不動産価格が上がると、購入者が追いついていなさそうと想定されるため。

・金利がこれから更に上がる反動で、不動産価格は下がると思われる。

d25694-721-a5ff3a1d513e0d5b1d1daef0b7b3f7bc.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
住宅・マンション
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.nomura-re-hd.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都新宿区西新宿新宿1丁目26番2号
電話番号
03-3348-8878
代表者名
新井 聡
上場
東証プライム
資本金
1186億400万円
設立
2004年06月