千葉大生が千葉財務事務所に対してSDGs教室を実施
企業に対するSDGs教室とは
千葉大学環境ISO学生委員会は、2017年度より京葉銀行と協同でSDGs達成に向けた取り組みを行う「千葉大学×京葉銀行ecoプロジェクト」を実施しています。 その中で、学生が県内の企業に向けてSDGsや環境配慮に関する情報をお伝えし、企業のSDGsや環境への取り組みを促進させることを目的にした「SDGs教室」活動があります。具体的には、“自分たちの会社でどのようにSDGsに取り組んだらよいかわからない”、“他の企業はどんな取り組みをしているのか知りたい”、“社内にはない新鮮な意見を聞きたい”、“若い世代の意見を聞きたい”といった思いを抱える企業に対して、学生が同じ業界の他企業が取り組むSDGsに関する活動などを調べて紹介し、自社でできる取り組みについて提案したり、学生や若い世代の消費者というステークホルダーとして従業員との意見交換を行ったりする企画です。
今回は京葉銀行のご紹介で、財務省関東財務局千葉財務事務所のご担当者に「SDGs教室」の活動に興味を持っていただき、職場研修の一環として実施することができました。また、学生からの一方的なレクチャーではなく、千葉財務事務所の方から業務の説明などを行っていただき、千葉大生に対するキャリア教育も兼ねた内容とすることができました。
今回のSDGs教室について
・受講者:千葉財務事務所の職員 25名
・講 師:環境ISO学生委員会の1~3年生の学生 7名
・日 時:2023年6月2日(金)14:30~16:45
・場 所:千葉財務事務所にて対面で行う予定でしたが、台風接近に伴いオンラインに変更しました。
・内 容:
<職場研修>14:30~15:45
①千葉大学環境ISO学生委員会による発表
SDGsの17のゴールについて説明したのち、昨年度実施したSDGs教室の事例の紹介と、学生委員会によるSDGs活動の紹介をしました。
②「ちばSDGsパートナー登録制度」の紹介
千葉県庁総合企画部政策企画課企画調整室の方から、千葉県のSDGsの取組みとして、「ちばSDGsパートナー登録制度」を紹介していただきました。
<業務説明会>15:45~16:45
①千葉⼤学の卒業⽣の職員による業務説明
千葉財務事務所の仕事内容などについて学生に説明していただきました。
②座談会
主に学生から職員に質問する形で、就職活動や公務員試験の経験についてや、現在のお仕事について具体的に伺うなど、気兼ねなくディスカッションすることができました。
講師を務めた学生の声(企画リーダー 鈴木ほの香 理学部3年)
当日までに千葉財務事務所と講演内容について複数回打ち合わせをさせていただきましたが、私やメンバーがこれまでに携わってきたSDGs達成に向けた取り組みの中でどんな内容に興味を持ってくださっているか、どんなお考えを持っているかを実感する機会になりました。当日は台風の影響で、やむを得ずオンライン開催となってしまいましたが、活動発信の一環として本企画を先導できた良い経験になりました。また、業務説明会では学生と千葉財務事務所に勤めているOBOGの方々とお話しする時間が設けられ、就職活動の経験談や仕事の現場の話を聞くことができ、学びのある交流会になりました。
「千葉大学×京葉銀行ecoプロジェクト」について
千葉大学と京葉銀行は2012年に包括連携協定を結んでおり、千葉大学で環境活動を主体的に担っている環境ISO学生委員会と京葉銀行が協同で、2017年から「ecoプロジェクト~7色の虹を千葉から未来へ」を実施しています。本プロジェクトでは、国連の持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて、まずは「地域の環境負荷削減と環境意識向上に貢献したい」という想いで、京葉銀行の行員や取引先企業、地域住民、千葉大学の学生などを含めた千葉県内の多くの方々を対象に、環境意識の啓発活動を実践しています。
公式サイト https://www.keiyobank.co.jp/ir/eco_project/
本件に関するお問い合わせ
国立大学法人千葉大学 環境ISO事務局 TEL:043-290-3572
京葉銀行 経営企画部 広報グループ TEL:043-306-8065
すべての画像