【開志国際高等学校】卒業生4名が北京冬季五輪出場!金・銅メダル獲得の快挙達成!~平野兄弟・冨田姉妹を輩出の高校、その環境とは~
NSGグループの開志国際高等学校校卒業生4名が出場いたしました「北京冬季五輪ノーボードハーフパイプ競技」において、平野歩夢選手(2017年卒)が金メダル、冨田せな選手(2018年卒)が銅メダルを獲得しました。冨田るき選手(2020年卒)は5位入賞、平野海祝選手(2021年卒)が9位となりました。卒業生の活躍に学校職員、在校生一同歓喜に湧いています。
■開志国際高校について
開志国際高等学校は、新潟県胎内市に位置し、「医学」「国際情報」「国際アスリート」「アスリート」4つのコースを柱に、地域社会・国家・国際社会の発展に寄与できる真の国際人・リーダー・スペシャリストを育てていく、これまでの日本にはない、かつ、これからの日本に必要な全く新しいコンセプトの高校です。部活動は12あり、2021年夏の全国大会には6つの部活が出場しました。2021年冬には、ラグビー部が県代表として初めて全国大会に出場する等、各強化部が徐々に実績を積み上げています。
【世界で活躍する選手輩出の練習環境】
スノーボード部は開校と同時に歩夢選手の父である平野英功氏をヘッドコーチとして招聘し創部いたしました。歩夢選手の二刀流に合わせ、スノーボード部・スケートボード部として活動しています。オンシーズンは生徒個々のレベルに合わせて全国、世界各地のスキー場で大会に出場したり練習したりしています。注目はオフシーズンの練習環境ですが、村上市スケートパークに設置してあるバグジャンプを利用して練習しています。平野英功コーチから直接指導を受けることも可能な環境です。歩夢選手の兄である平野英樹さんにも指導にご協力いただいております。
学校関係者が語る【4選手の在学時のエピソード】
◆平野歩夢選手
・入学時に、スノーボードのイメージを良いものに変えたいと言っていたのが印象的。
(担任・津野祐樹)
・体育の時間にソフトボールを一緒にやったが強打者だった!スポーツ神経がとにかく抜群だった。
(同級生/現教員・伊勢谷知史)
◆平野海祝選手
・部活動以外の活動にも積極的でした。ギターが好きで、放課後によく練習していました。軽音サークルのライブにも出ていました。(担任・津野祐樹)
◆冨田せな選手
・バグジャンプ台でのトレーニングを重ねて実力がぐっと伸びたイメージ。毎朝時間を決めてランニングやトレーニングを頑張っていた。(スノーボード部顧問・横山幹雄)
◆冨田るき選手
・部活動はもちろん、学校生活や行事にも一生懸命で文化祭や体育祭では中心メンバーとして活躍していました。(担任・津野祐樹)
当校では、今後も世界で活躍する人材育成に取り組んでまいります。
学校法人大彦学園 開志国際高等学校
所在地:新潟県胎内市長橋上439-1
URL: https://kaishi-kokusai.ed.jp/
代表者:工藤 彰範このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ダウンロード