3か月間の読書の継続と、読書量1.4倍増をβ版で実証 月額980円で読書の習慣化をサポートする<ケイドク>正式サービス開始
生活者1200人に聞いたアンケート結果<読書を続けたいけど続かない理由は「時間がない・後回しになる」を解消する新サービス
新サービス「ケイドク」は、丸善ジュンク堂書店の協力のもと、月額980円でオンライン読書イベント無料などの読むきっかけを毎月提供することで、「読みたいのに読めない」生活者の悩みに寄り添うサービスです。
■サービス提供の背景
10代~60代の生活者1200人に「読書習慣」についてアンケートを実施した結果、「読書を習慣にしたいと思う人」が7割強いる一方、「習慣にできている人」は39%、「習慣にしたいと思うが続かない人」は37%と、習慣化の成否は半々でした。
続かない理由として、約半数の人が「時間がない」「後回しになる」を挙げています。
新サービス「ケイドク」は、読書を習慣にしたいけれど「時間がない」「後回しになる」といった生活者の声に対応するサービスを提供し、無理せず読書習慣を身に着けることをサポートします。
■読書習慣化サポートサービス「ケイドク」の概要
URL:https://honto.jp/keidoku.html
●提供価格:月額980円(税込)※初月は無料
●メリット1:読書イベントへの参加で読む時間をつくる
「honto」と「丸善ジュンク堂書店」のオンラインイベントに無料*で参加できます。イベント参加が本を読む時間作りとなり、新たな本との出会いや、読書効果の実感にもつながります。
*丸善ジュンク堂書店のオンラインイベントは月1回分のみ無料。
●メリット2:探せない・選べない悩みを解消
毎日数百冊の本を選りすぐっているプロ書店員が、毎月厳選の3冊を紹介します。今月はこれさえ読めばいい。選ぶ悩みや時間も解消できます。
●メリット3:毎月の本代をロックして後回しを防ぐ
毎月、hontoポイント500円分と、honto通販の送料1回無料クーポンがもらえて、月々の本代をあらかじめ確保できます。ページをめくっただけでも記録してOK の読書記録機能で続けることが楽になります。
(hontoポイント500円分付与は2か月目から)
■β版参加者の読書量の変化
「ケイドク」は2021年7月から一部のhonto会員にβ版をご利用いただきました。3か月以上利用した参加者の読書量は、利用前の読書量を「1」としたとき、初月に1.8倍と高まり、3か月後も1.4倍と、読書量増加を維持できていることが分かりました。
※2021年7月からのケイドクβ版を3か月以上利用した参加者のデータ
※入会前の読書数は、入会前6か月の平均購入冊数で算出。
※読書数は、電子書籍、紙の通販、店舗での購入冊数から算出。
■「ケイドク」サービス提供内容
①honto「ペアドク」イベントが何度でも無料
「その場で30分読む」「著者や読者との対話」を楽しむ読書会<ペアドク>に、何度でも無料で参加できます。イベントのテーマには、ダイバーシティ、SNSでの自己ブランディング、人間関係など、ビジネスパーソンの悩みや世の中の関心ごとを広く取り上げています。
事前の読書は必要なし。顔出しなしの視聴参加や、録画視聴ありなので、初めての方も気軽に参加できます。
URL:https://honto.jp/pairdoku.html
<5月のイベント予定> 5月11日(水)19:30~21:30 「著者 ちきりんも参加!正解のない問題に自分なりの答えを出す練習」 対象書籍:『自分の意見で生きていこう 「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ』 https://honto.jp/cp/hybrid/campaign/pairdoku2.html |
②丸善ジュンク堂オンラインイベント月1回無料
月に15本以上開催される丸善ジュンク堂書店が厳選した新刊オンラインイベントにどれでも毎月1回分※無料参加できます。録画視聴がありますので、当日参加できなくても自身のライフスタイルに合わせて視聴できます。
※視聴チケット1650円までが対象です。
URL:https://online.maruzenjunkudo.co.jp/
<5月のイベントラインナップ例> 〇5月10日(火)19:30~21:00 高橋源一郎さん 『失われたTOKIOを求めて』刊行記念:もうひとつの「失われたTOKIOを求めて」 https://online.maruzenjunkudo.co.jp/collections/j70019-220510 〇5月12日(木)19:00~20:30 小国士朗さん×市原真さん(ヤンデル先生) 『笑える革命』刊行記念:「にわか」を排除しない、いまの時代に必要な伝え方~ 司会 あかしゆかさん https://online.maruzenjunkudo.co.jp/collections/m72000-220512 〇5月14日(土)15:00~17:00 くっくショーヘイさん 『うまいビールが飲みたい!』刊行記念:家飲みに役立つ!ビールの「うまい」飲み方&ずぼらペアリングのすすめ https://online.maruzenjunkudo.co.jp/collections/j70019-220514 |
③honto書店員のお薦め3冊の書籍紹介
人生の3分の2を書店員として捧げる、ハイブリッド型総合書店hontoのプロ書店員 矢部潤子が、今月出る話題の書籍から厳選した3冊をメール・サイトで紹介します。
ブック・マーチャンダイザー 矢部潤子(やべ・じゅんこ)プロフィール
ハイブリッド型総合書店honto書店員。リアル書店のように“本との出会い”を創造するキュレーションサービス「hontoブックツリー」を担当し、日々オススメの本を探す。著書に『本を売る技術』(本の雑誌社)。いつか、世の中の新刊が全て入荷する本屋のバックヤードで日がな一日検品して暮らしたい!
④読書記録機能
マイページに読書記録機能があり、本に触れた日数をカウントします。「表紙をめくった」「1ページ読んだ」それだけでも記録を残し、読書を頑張らずに続けることをお薦めしています。記録を残すことが達成感に繋がり、達成ごとにポイントプレゼントを用意しています。
⑤hontoポイント500円分付与
hontoや丸善、ジュンク堂書店、文教堂などで、紙の本にも電子書籍にも使えるポイントです。(有効期限は付与日翌月から2か月)
⑥honto通販送料が月1回無料
購入金額に関わらずhonto本の通販サイトでの送料が1回無料になるクーポンです。
【読書習慣に関するアンケート調査結果】
10代~60代の生活者1200人に読書習慣についてアンケートを実施した結果、8割以上の人が「読書することに何等か効果がある」と感じ、その効果として「読解力、語彙力、文章力、想像力」などを養うことが挙げられ、「ストレス解消」などの娯楽目的よりも、スキルアップの効果が期待されていました。
「読書を習慣にしたいと思う」人が7割強いる一方、「読書を習慣にできている」人は39%、「習慣にしたいと思うが続かない」人は37%と、習慣化の成否は半々でした。続かない理由として「時間がない」「後回しになる」「お金がない」に次いで、「いい本を探せない、選べない」が挙げられました。
【質問】「読書」には何らかの良い効果があると思いますか。「はい」か「いいえ」、お気持ちに近いほうをお選びください。
【質問】「読書」にはどんな効果が期待できると思いますか。あてはまるものを全てお選びください。
【質問】あなたは読書を習慣にしたいと思いますか?
【質問】読書を習慣にできない理由としてあてはまるものを全てお選びください。
[調査概要]
調査方法:インターネット調査
調査対象:全国の10~60代男女100人ずつ合計1200人
調査時期:2022年3月25日〜3月27日
*本アンケート結果を引用する場合は「ハイブリッド型総合書店honto調べ」とご記載ください。
<ハイブリッド型総合書店「honto」について>
「honto」は、ネット書店(本の通販ストア、電子書籍ストア)と、丸善、ジュンク堂書店、文教堂などのリアル書店を連携させた総合書店として2012年5月にサービスを開始しました。「読みたい本を、読みたい時に、読みたい形で」提供するサービスで本を愛する人をサポートし、2022年1月に会員数700万人を突破しました。2022年4月現在、hontoサイトと共通で利用できるhontoポイントサービスは約180店舗で展開しています。
≪ハイブリッド型総合書店「honto」公式サイト https://honto.jp/≫
■大日本印刷株式会社 会社概要
・会社名:大日本印刷株式会社(Dai Nippon Printing Co., Ltd.) https://www.dnp.co.jp/
・社長:北島 義斉
・所在地:〒162-8001 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号
■株式会社トゥ・ディファクト 会社概要
・会社名:株式会社トゥ・ディファクト(2Dfacto, Inc.) https://www.2dfacto.co.jp/
・社長:田宮 幸彦
・株主:大日本印刷株式会社
・所在地:〒162-8001 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像