「森永ビヒダス 大腸のキホン」2月1日(火)よりEC限定で新発売 50年以上のビフィズス菌研究を誇る森永乳業 ビヒダスブランドから機能性表示食品サプリメント登場

腸内環境改善、便通改善、鼻の不快感軽減 3つまとめて大腸ケアから

森永乳業株式会社

森永乳業は、機能性表示食品のサプリメント、「森永ビヒダス 大腸のキホン」を、2022年2月1日(火)よりEC限定で新発売します。

 森永乳業は、50年以上にわたって腸内細菌(腸内フローラ)やビフィズス菌の研究に取り組んできました。中でも森永乳業独自のビフィズス菌である「ビフィズス菌BB536」を配合した「ビヒダスヨーグルト 便通改善」シリーズは、近年、便秘でお悩みの方が数多くいらっしゃると言われている中、そのような方々を身近な食でサポートしたいという思いから開発された機能性表示食品であり、2020年4月に発売されて以降、多くの方からご支持をいただいています。

 また、2006年から2020年にかけて「ビフィズス菌BB536」では、花粉、ホコリ、ハウスダストなどによる鼻の不快感を軽減する作用を発見し、研究成果として発表した後、“世界初※1花粉、ホコリ、ハウスダストなどによる鼻の不快感を軽減する”機能性表示食品のヨーグルト「ビヒダスヨーグルトKF」を1月11日に発売しました。
※1「花粉、ホコリ、ハウスダストなどにとる鼻の不快感を軽減」とパッケージ上で原因物質と軽減機能を表示した世界初のヨーグルト Mintel GNPD内 当社調べ(2021年8月)

 新商品「森永ビヒダス 大腸のキホン」は、「ビフィズス菌BB536」を関与成分とし、“大腸の腸内環境の改善、便秘気味の方の便通改善、花粉、ホコリ、ハウスダストなどによる鼻の不快感軽減の3つを謳った機能性表示食品”です。手軽に摂取できるように粒が小さくて飲みやすいカプセルにしました。ぜひお試しください。

*商品のお申し込みはこちら
https://kenko.morinagamilk.co.jp/products/detail/1025

*リリース詳細はこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d21580-20220216-5bbabafd96ac216cefce7f503c14db10.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

森永乳業株式会社

109フォロワー

RSS
URL
https://www.morinagamilk.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区東新橋1-5-2
電話番号
03-6281-4680
代表者名
大貫陽一
上場
東証1部
資本金
218億2100万円
設立
1949年04月