2週連続夏祭りSP!今週25日(土)は「おとな旅あるき旅 夏の大阪50分SP」、「天神祭生中継2020 ~つなぐ 大阪の夏~」、「OSAKA LOVER 大阪人の新常識」で夏の大阪を盛り上げます!!
2020年7月25日(土)夜6時30分~8時54分 夏の大阪2時間半スペシャル!
この日は3番組連続で放送!!「おとな旅あるき旅」では夏の大阪の魅力を再発見する旅を、「天神祭生中継2020 ~つなぐ 大阪の夏~」ではこれまでテレビ大阪で撮り続けた天神祭の厳選映像と今年の神事の様子を、そして「OSAKA LOVER 大阪人の新常識」では天王寺動物園の夏にしか見られない必見動物に、夏に絶対食べたくなるスパイスカレーは大阪発祥?など、夏の大阪が詰まった番組をお届け!
- 【番組名】「おとな旅あるき旅」夏の大阪50分SP
- 【放送日時】2020年7月25日(土)夜6時30分~7時20分
続いて向かったのは、大阪城。こんなに観光客がいずにゆっくり楽しめる大阪城は初めて…と2人も驚きつつ、天守閣展望台に上り、大阪の街や城内の景色を堪能します。夕食は、大阪城を間近で独り占めできる屋上ビアテラスへ。テラスで飲むビールとバーベキューは格別です!
【出演者】
三田村邦彦
丘みどり
斉藤雪乃
- 【番組名】「天神祭生中継2020 ~つなぐ 大阪の夏~」
- 【放送日時】2020年7月25日(土)夜7時20分~8時00分
千年もの歴史を誇り、日本三大祭にも数えられる火と水の祭典「天神祭」。川面を行き交う華麗な船渡御、夜空に咲く大輪の花火、勇壮な催太鼓の宮入り…。“浪花の夏の風物詩”として、毎年100万人以上の人たちを楽しませてくれます。
福谷清志(テレビ大阪アナウンサー)
川北円佳(テレビ大阪アナウンサー)
坂本七菜(テレビ大阪アナウンサー)
特別ゲスト:松井一郎 大阪市長
- 【番組名】「OSAKA LOVER 大阪人の新常識」
- 【放送日時】2020年7月25日(土)夜8時00分~8時54分
大阪にまつわる食文化や定番スポット、難読地名に至るまで…「そんなん、大阪人なら常識やん」とアナタが思ってきたその「常識」には大阪人も知らなかった新常識が隠されています!「へぇ~そうやったや~」をキーワードに、大阪をウチとソトから再発見!家族一緒に楽しめるバラエティ番組です。
大阪版「都会のオアシス」は夏が一番おもしろい!
癒やしスポットはこんなにも近くにありました!「緑のシロクマ」や「脱力レッサーパンダ」など夏しか見られない動物たちの姿や人気動物たちの来園をめぐる大阪ならではのエピソード、100年前の大引っ越しで動物が引き起こしたありえへん騒動など、誰もが知る天王寺動物園の誰も知らなかった新常識をお届けします!
日本のカレー文化の出発点は大阪だった?!暑ければ暑いほど食べたくなるスパイスカレーの新常識!大阪・谷町に出現したカレー激戦区で調査!大阪で独自の発展を遂げたスパイスカレーのルーツとは?さらに、スパイスカレーの料理人たちに共通する意外な共通点も明らかに!
高橋茂雄(サバンナ) 川田裕美 未知やすえ
【リポーター】
西代洋(ミサイルマン) 東貴博・木本武宏(TKO)
- 【7月25日(土)夏の大阪2時間半スペシャル!】
(HP:https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/)
夜7時20分~8時00分 「天神祭生中継2020 ~つなぐ 大阪の夏~」
(HP:https://www.tv-osaka.co.jp/onair/detail/oaid=1924145/)
夜8時00分~8時54分 「OSAKA LOVER 大阪人の新常識」
(HP:https://www.tv-osaka.co.jp/sp/osaka_lover/)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像