プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

hontoPR事務局
会社概要

1等「一生分」は4年振りの100万円超え!「読書一生分」プレゼント4月21日よりスタート! ― ハイブリッド型総合書店honto 10周年記念 ―

全ての本・マンガ好きに届け!動画広告配信およびTikTokインフルエンサー起用で告知展開

hontoPR事務局

大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto(https://honto.jp/)」は、サービス開始から10周年を迎えることを記念して、2022年4月21日(木)から5月31日(火)までの期間、読書代一生分相当のhontoポイント「101万4,099ポイント」などが抽選で当たる、『読書一生分プレゼントキャンペーン』を実施します。

キャンペーンページURL:https://honto.jp/cp/hybrid/campaign/dokusho-entry.html

■honto10周年を記念した「読書一生分」プレゼントキャンペーンを実施

 2022年5月でサービス開始から10周年を迎えるhonto。本好きのためのサービスでありたいという想いのもと、2016年から過去6回実施してきた「読書一生分キャンペーン※」がご好評いただいております。今年は10周年の感謝を込めて、1等「読書一生分」の他、2等に「読書十年分」、3等に「読書一年分」と、景品も豪華に実施します。
※人が一生で書籍購入に使う総額を算出し、その金額相当分のhontoポイントを抽選で1名にプレゼントするキャンペーン

■今年の「読書一生分」は、4年振りの100万円超え
 総務省 家計調査の「一世帯当たりの書籍・雑誌等の年間支出額」に、厚生労働省 簡易生命表より、平均寿命の長い女性の「平均寿命」を掛けて算出しています。令和3年総務省家計調査によると、「一世帯当たりの書籍・雑誌等の年間支出額」は「11,558円」(2020年比108%)。コロナによる巣ごもり生活や、国民的人気コミックの影響などを背景に、読書に費やす金額が増加しています。
 これによって、今回の「読書一生分」は4年ぶりに100万円を超える金額、101万4,099円となりました。2018年開催の本キャンペーン第3弾で100万3,577円分をプレゼントして以降、「書籍・雑誌等の年間支出額」の低下によって100万円に満たない状況が続いていたため、実にハッピーな結果に関係者一同喜びをかみしめています。
【今回の「読書一生分」金額】
「年間支出額11,558円」 × 「平均寿命87.74年」 = 読書一生分「101万4,099円」
 ※令和3年総務省家計調査及び厚生労働省令和2年簡易生命表より


■全ての本・マンガ好きに届け!告知展開
 より多くの方々にhontoを知っていただきたく、本キャンペーン初となる動画広告の配信、TikTokインフルエンサーとのタイアップを実施します。ビジュアルには、これまでの「読書一生分キャンペーン」のイラストもご担当いただいてきた五月女ケイ子さんを起用、「honto10周年記念 読書一生分キャンペーン」を盛り立てていただきます。
●五月女ケイ子さんによる「読書一生分キャンペーン」広告ビジュアル
 
今回は「honto書店員」キャラクターが登場。また、本を愛する人々が「読書一生分キャンペーン」の発表に歓喜する様子も描かれました。さらに、「読書一生分」で買える本の多さをいくつかのモチーフで表現しており、一生分101万円分の豪勢なイメージを実感していただけます。


●「読書一生分キャンペーン」動画広告
 〇読書一生分キャンペーン(22秒):https://www.youtube.com/watch?v=su5y1cPnU3s
 〇読書一生分キャンペーン(17秒):https://www.youtube.com/watch?v=AaEjgrwwQC0


●TikTokインフルエンサーとのタイアップも展開
キャンペーン期間中、人気インフルエンサーとタイアップした取り組みも行います。TikTok世代に読書の魅力を伝えるため、下記3組のTikTokインフルエンサーにhontoを紹介していただきます。
 
【るあげ】さん 

@ruage0315 (フォロワー数:約26万人 )
ABEMA「恋する週末ホームステイ 2020春」に出演し、ティーンから人気を集める“やまげ”こと山下諒真と“るあ“こと山口るあの“るあげ”カップル。どちらも若年層に人気。




【世界一のゆっけ、】さん

@yukke_yukke_ (フォロワー数:約61万人)
独特な言葉のセンスが光るTikToker。酒飲みとしての日常をゆるく動画にしており、18〜24歳の男女に人気がある。






【とますん】さん 

@tomasun21 (フォロワー数:約13万人)
一人暮らし大学生の楽しい日常を記録したVlogを配信中。料理やグルメ紹介、商品紹介などVlogをフォーマットに幅広いジャンルの投稿をする。







■「読書一生分プレゼントキャンペーン」概要
〇キャンペーン期間:2022年4月21日(木)~ 2021年5月31日(火)23:59
〇キャンペーン特典:
1等:読書一生分相当のhontoポイント1,014,099ポイント…1名様
2等:読書十年分相当のhontoポイント115,588ポイント…10名様
3等:読書一年分相当のhontoポイント11,558ポイント…100名様
4等:honto電子書籍ストアで使える1,000円クーポン…10,000名様
※4等は1,001円以上の買い物時に利用可能。
〇キャンペーン対象者:キャンペーンページより応募したお客様(honto会員であればどなたでも応募可能)
〇プレゼント発送方法:
1等・2等・3等:当選者へメールまたは電話にて受取方法をご連絡します。
4等:当選者のMyページにクーポンを付与します。 
〇当選連絡時期:2022年7月上旬(予定)
〇キャンペーンURL:https://honto.jp/cp/hybrid/campaign/dokusho-entry.html
〇キャンペーンの注意事項:
・本キャンペーンへの応募は、一人1回までとなります。
・プレゼント発送時までにhontoを退会した場合は対象外です。
・当選権利の譲渡・売買は禁止です。
・本キャンペーンに当選されたお客様および本キャンペーンによりポイントを取得したお客様は、確定申告等の手続きが必要となる場合があります。詳細はお近くの税務署へお問い合わせください。
確定申告等手続きの必要有無および内容、方法等については、hontoお客様センターへお問い合わせいただいても回答致しかねますので、予めご了承ください。
・キャンペーン内容は予告なく変更・中止になる場合があります。


■ハイブリッド型総合書店「honto」について

 「honto」は、ネット書店(本の通販ストア、電子書籍ストア)と、丸善、ジュンク堂書店、文教堂などのリアル書店を連携させた総合書店として2012年5月にサービスを開始し、2022年5月にはサービス開始から10周年を迎えます。
 ネット書店とリアル書店共通で利用できるhontoポイントサービスは、その後、啓林堂書店、戸田書店(8店舗)、函館栄好堂 丸井今井店など全国各地のリアル書店を加え、現在約180店舗で展開しています。
 2022年4月現在、会員数700万人を突破しており、「読みたい本を、読みたい時に、読みたい形で」提供するサービスで本を愛する人をサポートしています。
≪ハイブリッド型総合書店「honto」公式サイト:https://honto.jp/
 

<大日本印刷株式会社 会社概要>
・会社名:大日本印刷株式会社(Dai Nippon Printing Co., Ltd.)      https://www.dnp.co.jp/
・社長:北島 義斉
・所在地:〒162-8001 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号 

<株式会社トゥ・ディファクト 会社概要>
・会社名:株式会社トゥ・ディファクト(2Dfacto, Inc.) https://www.2dfacto.co.jp/
・社長:田宮 幸彦
・株主:大日本印刷株式会社
・所在地:〒162-8001 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

hontoPR事務局

53フォロワー

RSS
URL
https://honto.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号
電話番号
03-6431-4200
代表者名
-
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード