【ロフト】「COSTA COFFEE」銀座ロフトでPOP-UPストアをオープン
銀座ロフトでは、日本初の「コスタ コーヒー」POP-UPストアを、2020年7月1日(水)より1Fロフトフードラボにオープンします。世界32か国で愛されるヨーロッパ最大級※のコーヒーブランド「コスタ コーヒー」は、1971年にイタリア人のセルジオとブルーノというコスタ兄弟によってつくられたロンドン生まれのブランドで、創業当初から約50年「ハンド クラフテッド」に徹底してこだわっているプレミアムコーヒーです。初のPOP-UPストアは日本を代表する瀟洒な街・銀座で開催したいという想いから、このたび銀座ロフトでの開催が決定しました。
※出典:Euromonitor,2018
<銀座ロフト「コスタコーヒー」POP-UPストア概要>
■所在地:銀座ロフト1Fカフェ 「ロフトフードラボ」
■期間:2020年7月1日(水)~12月末まで(予定)
■メニュー:10種類(予定) ※価格は税抜き
カフェラテ
・アメリカーノ 400円 苦みと酸味のバランスの整ったコスタ コーヒーのスタンダード
・ミルク入りアメリカーノ 420円 ミルクを入れる事でビター感を抑えまろやかに
・アイスコーヒー 350円 ドリップ抽出 クリアですっきりした味わい
・コルタード 400円 濃厚なおいしさのミルク入りエスプレッソ
・フラットホワイト 450円 コスタのお勧めメニュー シルキーなミルクとエスプレッソ
・カプチーノ 450円 カカオのビターな香りと滑らかに泡立てたミルクの食感を
・カフェラテ 450円 フレッシュミルクのソフトな優しい口当たり
・ソルティキャラメルラテ 450円 塩キャラメル+エスプレッソの意外な組み合わせ
・マカダミアナッツラテ 450円 豆の特徴を引き出すフレーバーラテ
※価格は税抜きです
【コスタ コーヒーの物語】
1971年、コスタ兄弟はコーヒーの卸売業を始め、独特なシグニチャーブレンドをリッツやドーチェスターなどの高級ホテルやハロッズに届けました。
ロンドンで有名な黒タクシーを改造しコスタ コーヒーを届けるというスタイルは、人々の目に留まりました。1979年、兄弟はコスタ コーヒーショップをオープンし、初めて磁器のカップでコーヒーを提供しました。
紅茶の国に手作りのコーヒーを届けたのです。
コスタ コーヒーは、瞬く間にファッション感度が高いロンドンの人々から多くの人気を集めました。今では世界32か国で愛されるコスタ コーヒーですが、2人の兄弟が抱いた「美味しいコーヒーを提供したい」というシンプルな想いは、今も変わらない価値観です。
【コスタ コーヒーのこだわり】
世界のコーヒー豆のうち、コスタ コーヒーにふさわしいとされる豆は5%未満です。また、100%レインフォレスト・アライアンス認証の豆を使っています。イギリス、エセックス州バジルドンにある最新式の焙煎所でじっくり焙煎された豆は、スムーズで繊細、バランスの取れた風味があります。コスタ コーヒーのコーヒーマスターの指示の下、すべての豆は、コスタのシグニチャーブレンドの特別な仕様に合わせてスローローストされています。
【ハンドクラフテッド コーヒー】
バリスタはコスタ コーヒーの最も貴重な資産です。バリスタが一杯一杯手淹れしたハンドクラフテッドなコーヒーはトレーニングを積んだ熟練のバリスタによるもの。豆の挽き方や抽出時間、ミルクの温度による味わいの変化を、毎回お客様の好みに合わせておつくりします。ボタン一つで誰でもコーヒーを淹れられる時代だからこそ、コスタ コーヒーはバリスタ・クオリティにこだわっています。
【コスタ ファンデーション】
コスタ コーヒーは、世界各地のコーヒー栽培地域で、人生を変えるような質の高い教育を提供しています。これまでに10カ国以上(ベトナム、ウガンダ、エチオピア、ザンビア、ペルー、コロンビアなど)に学校を建設し、より良い未来のための基礎を築くお手伝いをしてきました。コスタ コーヒーは、貧困、飢餓、病気のない生活、平等な未来、可能性の実現を目指しています。
COSTAとコスタは Costa Limitedの登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- ソフトドリンク・アルコール飲料レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード