【横浜みなとみらいホール】"中学生プロデューサー"が新しい風を吹き込む
こどもの日コンサート2021
今年は初の試みとして、スタッフと共に制作に参加し、新しいコンサートをつくる「中学生プロデューサー」を公募しました。今回のプレスリリースでは、3月から始動した中学生プロデューサーの活動の様子をお届けします。
奮闘する「中学生プロデューサー」のご取材・応援をお願いいたします。
©藤本史昭
- "中学生プロデューサー"
小学生のニーズを想像して、こどもの日コンサートの企画を豊かにすることと中学生の自意識の芽生えを引き出しつつ、大人の仕事現場を体験させることを目的に取り組む当ホールの独自の育成企画。公募で横浜市内外から集まった現役中学生42名(4/15現在)が広報・プログラム製作・構成台本・会場運営の4チームに分かれ、コンサートの準備を進めています。
- 中学生プロデューサー 活動レポート
選曲ミーティング(オンライン開催)3月9日
オンラインミーティングの様子
事前に一般募集した「オーケストラに演奏してほしい曲」から中学生プロデューサーが演奏曲目を話し合いました(中学生プロデューサーが決めるのは1曲)。
「こどもの日だから、子どもが楽しめる曲を」、「親子で聴きにくるから、家族みんなで楽しめる曲がいい」、「せっかくのオーケストラだから響きを存分に味わえる曲にしよう」など、中学生ならではの視点から鋭いアイディアが。
話し合いの結果、皆で決めたのは『スター・ウォーズ/J. ウィリアムズ』『香水/瑛人』『「四季」より〈春〉/ヴィヴァルディ』『廻廻奇譚/Eve』『紅蓮華/LiSA』をメドレーにするということ。ジャンルも時代もバラバラの5曲を山下康介さんの編曲で当日演奏します。
広報ミーティング 3月27日
取材を受ける中学生プロデューサー
初めて中学生プロデューサー全員が集まって顔合わせ。新しく始まるプロジェクトに期待が高まります。
オリエンテーションの後は、広報について打ち合わせを行いました。どのようにしたらより多くの人にコンサートや企画、ホールのことを知っていただけるか、プレスリリースの作成、取材の対応、SNSの運用などを話し合います。実際に記者の方にもご登場いただいて、取材の対応も行いました。
中学生プロデューサーによる活動日誌やSNSの投稿もスタート。
活動レポートや取材記事は下記URLよりご覧いただけます。
https://mmh.yafjp.org/mmh/topics/2021/04/post-336.php
SNSやブログで使用する写真も中学生プロデューサーが撮影
配布プログラムミーティング 3月29日
グループワークの様子 ©藤本史昭
当日の来場者に配布するプログラムの構成を話し合いました。実際にデザインを担当するデザイナーのヤナキヒロシさんとともに、サイズやページ数はもちろん、重要な掲載内容についても相談。
「世界中の曲が集まるから地図があると面白い」、「オーケストラを初めて聴く人にも易しいようにクイズ形式で理解を深めるのはどうだろう」、「曲目解説もつけよう」など、沢山のアイディアが出ました。
この後プログラム製作チームの中学生プロデューサーとデザイナーとで進めていくことになります。どんなプログラムが出来上がるかは当日手にとってのお楽しみ!
構成台本ミーティング 4月10日
曲目演奏順を決める様子
どの順番にしたら聴いている人が飽きずに楽しめるだろうか、「最初はやっぱり盛り上がる曲で」、「最後はみんな参加できる曲がいい」、それぞれに考えを披露し、一つのプログラム順にまとまりました。
司会を入れる場所やその内容も曲順に沿って工夫を凝らします。今後構成台本チームの中学生プロデューサーが原稿内容をブラッシュアップし、その台本を読んで当日司会の岩崎里衣さんがコンサートを進行します。
今後は、4/24(土)に会場運営ミーティングを行い、5/4のリハーサルと5/5の本番に臨みます。
- 公演概要
こどもの日コンサート2021
●会場
神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホール
〒220-0044 横浜市西区紅葉ケ丘9-1 (JR根岸線「桜木町駅」より徒歩8分ほか)
※今回は「神奈川県立青少年センター」に会場を移して開催します。1962年開館、日本近代建築の巨匠 前川國男が手掛けた歴史あるホールです。(横浜みなとみらいホールは現在大規模改修工事に伴う休館中です。)
●日時
2021年5月5日(水・祝) 2回公演 (当日取材可能です。)
1回目 13:00-14:00(予定枚数終了) 2回目 16:30-17:30(予定枚数終了)
●出演
岩村 力(指揮)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
荻原緋奈乃(ヴァイオリン)
若生麻理奈(ヴァイオリン)
岩崎里衣(司会)
赤い靴ジュニアコーラス(合唱/映像での参加)
横浜少年少女合唱団(合唱/映像での参加)
●主催
横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
●後援
横浜市教育委員会
●協力
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
●公演詳細
https://mmh.yafjp.org/mmh/recommend/2021/05/2021-2.php
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像