「テトリス」より売れているゲーム! 「マインクラフト」で他プレイヤーと差をつける方法とは!?
- そもそも「マインクラフト」って何?
その「マインクラフト」を攻略するうえで重要なのが「レッドストーン」と「コマンド」の2つです。
様々なアイテムが登場する「マインクラフト」ですが、「レッドストーン」は動力回路のような役割を果たしていて、これを使いこなせるようになると自作の装置などを自動化することができ、面白さが何倍にも広がります。
そして、チャット欄に文字を打つことで実行できる「コマンド」。これを使うと、魔法使いのようにゲーム内の時間や天気を変更したり、指定した座標に一瞬で移動できます。「コマンド」を使うことで複雑な作業が簡単にできるようになり、自分だけの世界をより緻密に作り上げることができます。
- これ一冊で「レッドストーン」、「コマンド」が使いこなせるように!
例えば、特別なキャラや特別なブロックを出すコマンド、当たると浮かぶ空気弾、くるくる回るトライデントの傘……。
お子さんにも理解できるようにやさしく解説してあり、漢字にはすべて振り仮名が付いてます。
夢中で作っているうちに、プログラミングの勉強にもなる、優れた解説書です!
- 本書から一部を抜粋
武器を集めておしゃれなインテリアに!
リアルな電車(&線路)も作れる
ゲーム内のキャラクターを一瞬で呼び出すコマンドも掲載
溶岩に建つ秘密基地の設計図も!
- 書誌情報
『見てそのまま積むだけ! マインクラフトコマンド&レッドストーン完全ガイド』
発売日:2021年6月29日
出版社:扶桑社
判型:A5判
定価:1,320円(本体1,200円+税)
ISBN:978-4-594-61709-7
購入リンク
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4594617093/
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16776661/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像