JR垂水駅前複合再開発の分譲マンション「プラウドタワー神戸垂水」2024年 神戸市内成約数No.1に
第1期128戸を販売し、最高倍率10倍

| 
 本プレスリリースのポイント  | 
|---|
| 
 1.第1期で販売した128戸に対し、300件超の申込があり、2024年の神戸市内成約数No.1に 2.垂水駅徒歩2分の立地、開放的な眺望、共用部などが評価 3.第2期は4月中旬より販売開始予定  | 
野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:松尾 大作、以下「当社」)は、兵庫県神戸市垂水区において垂水中央東地区市街地再開発組合が推進中の「垂水中央東地区第一種市街地再開発事業(以下「本再開発事業」)」に参加組合員として参加しております。当社が本再開発事業の新築分譲マンションとして手掛ける「プラウドタワー神戸垂水(以下「本物件」)」が、2024年1月~12月に神戸市で販売された新築分譲マンションにおいて、成約数がNo.1※1となりましたので、お知らせいたします。
本物件は、第1期販売を2024年11月下旬に実施し、販売戸数128戸に対して300件超の申込がありました。最高倍率は10倍と、神戸市内のお客様を中心とし、幅広い層の方にお申込をいただいております。
JR「垂水」駅徒歩2分という利便性の高い立地に加え、瀬戸内海・明石海峡大橋を望む開放的な眺望、最上階設置のスカイクルーズラウンジを始めとした共用施設、免震構造・長期優良住宅等の仕様が特に評価されております。
今後は、2025年4月中旬より、第2期の販売を開始予定です。
※1 2025年1月現在:MRC調べ

1.「プラウドタワー神戸垂水」第2期物件概要(2025年3月25日時点)

| 
 所在  | 
 兵庫県神戸市垂水区神田町159番(地番)  | 
| 
 交通情報  | 
 JR山陽線 「垂水」駅 徒歩2分 山陽電気鉄道山電本線 「山陽垂水」駅 徒歩3分  | 
| 
 構造・規模  | 
 RC造(一部SRC)地上32階  | 
| 
 竣工時期  | 
 2026年3月下旬(予定)  | 
| 
 入居時期  | 
 2027年1月下旬(予定)  | 
| 
 敷地面積  | 
 6,022.47 m2  | 
| 
 総戸数  | 
 315戸(非分譲39戸含む)  | 
| 
 間取り  | 
 1LDK ~ 4LDK  | 
| 
 専有面積  | 
 44.02 m2 ~ 111.97 m2  | 
| 
 バルコニー  | 
 8.07 m2 ~ 47.82 m2  | 
| 
 売主  | 
 野村不動産株式会社  | 
| 
 施工  | 
 株式会社竹中工務店  | 
プラウドタワー神戸垂水 公式サイト:https://www.proud-web.jp/mansion/w131150/
<物件特色>
①眺望
東・西・南を海に囲まれ、南西方向に明石海峡大橋・淡路島を望む開放的な眺望が魅力です。

②共用施設
最上階設置のスカイクルーズラウンジでは、地上約100mから270°の開放的な眺望をお楽しみいただけます。
またその他にも共用施設としてゲストルーム・キッズルーム・コワーキングスペース等をご用意しております。

2.垂水活性化プランについて※2
垂水駅周辺エリアにおいては、神戸市による「まちの質・くらしの質」を高めるプロジェクトの一環として、「生まれ変わる海辺のまち」を掲げた垂水活性化プランが進行しており、垂水小学校の校舎建て替え、新垂水図書館の移転新設、中核的医療施設の計画、垂水駅前東広場のリニューアルなどが予定されています。
「垂水中央東地区第一種市街地再開発事業」として開発される本物件も、垂水区の新たなランドマークとなるべく建設が進められており、今後より一層発展する街の未来に大きな期待が寄せられています。


※2 出典:神戸市HP、イメージパース・提供写真:神戸市
供給開始時期は今後変更となる可能性がございます
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
 - その他
 - ビジネスカテゴリ
 - 住宅・マンション
 - キーワード
 - プラウドタワー神戸垂水垂水駅
 - ダウンロード
 
