大人気ロングセラー『決定版 おりがみ大図鑑』の姉妹本が誕生!レベルアップして、脳がぐんぐん育つ!ちょっとむずかしくて、とっても楽しいおりがみ本!!『折れたらすごい!とっておき版 おりがみ大図鑑』発売
大ボリューム191作品収録!
株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は『折れたらすごい!とっておき版 おりがみ大図鑑』(新宮文明 著・篠原菊紀 監修) を2025年11月20日(木)より全国の書店・オンライン書店等で発売いたしました。

かわいい動物、立体的な恐竜、食べ物、乗り物、花々やドールハウスから、ユニットおりがみ、イベントのリースかざり、26文字のアルファベットまで。
かっこいい!かわいい!おもしろい!おりがみ作品を大ボリューム191点収録!
「折れたらすごい!」の名の通り、仕上がり作品はむずかしそうに見えますが、「むずかしすぎて完成させられない」ことはないよう、できるだけわかりやすく、ていねいに折り方を紹介しています。
■「折り図」は、すべて写真でフルカラー解説!
見やすい大きめのカラーの折り図写真で、折り方がわかります。
難しい部分には途中図や拡大図などもはさみ、わかりやすく説明しています。最後に「できた!」という達成感を味わえるように、もっと遊べるひと工夫も紹介しています。
■むずかしい作品にどんどんチャレンジ!
脳ページ監修の篠原菊紀先生によると、脳は簡単な作業や慣れた作業をしているときにはあまり働いていないといいます。むずかしい問題に挑戦しているときこそ活発に働くので、「ちょっとむずかしそう」な作品こそ挑戦してみましょう。各作品にチャレンジ度マークを表示しています。チャレンジの参考にしてください。
■条件をつけて何度でも楽しもう
おりがみは何度でも楽しめるのがいいところ。
2回目、3回目に折るときは、条件をつけて挑戦してみましょう。
「〇分以内に折る」と時間制限を設けてスピートアップを目指したり、「もっときれいに折る」と完成度を高めたりするのも楽しめます。
脳を刺激する、ちょっとむずかしい作品にどんどんチャレンジしたり、何度も折ってみたり!
折れたら「すごい!」と、お子さんをたくさんほめてあげてくださいね!





本書の目次



ちょっと難しくてとっても楽しいおりがみで育つ力
レベルチェック! きみはどこまでおれるかな?
もっと遊べる! ひと工夫で楽しさアップ
Part 1 生きものミュージアム
Part 2 きょうりゅう・古代生物はくぶつかん
Part 3 しょくぶつえん
Part 4 ドールハウス
Part 5 フードテーマパーク
Part 6 プレイランド
Part 7 のりものはくぶつかん
Part 8 ミニチュアワールドツアー
Part 9 ユニットおりがみ
Part 10 イベントのリース&かざり
ふろく アルファベットとすうじ
著者プロフィール
新宮文明(しんぐう・ふみあき)
「おりがみくらぶ」主宰。福岡県大牟田市生まれ。デザイン学校卒業後、1984年に株式会社シティプランを設立。グラフィックデザインの仕事に携わるかたわら、製作したオリジナル商品「JOYD」シリーズをトイザらス、東急ハンズのほかニューヨーク、パリなど海外でも販売。1998年「折り紙遊び」シリーズを発売。2003年に開設した「おりがみくらぶ」は日本を代表する人気サイトになっている。
著書に『大人気!! 親子で遊べるたのしい! おりがみ』(高橋書店)、『つくってあそべる! 女の子のかわいいおりがみ デラックス』(西東社)、『はじめて作る かんたんユニット折り紙』(ブティック社)、『きせつで楽しい みんなのおりがみ』『おりがみどうぶつえん& すいぞくかん』『かんたん・かわいい・楽しい! 決定版 おりがみ大図鑑』(以上、日本文芸社)などがある。
監修者プロフィール
篠原菊紀(しのはら・きくのり)
脳科学者・健康教育学者。公立諏訪東京理科大学特任教授(脳科学、健康科学)。人システム研究所所長。東京大学、同大学院、公立諏訪東京理科大学工学部情報応用工学科教授等を経て、現職。『ハマりスイッチで 勉強が好きになる』(高橋書店)、『何歳からでも間に合う 脳を鍛える方法』(徳間書店)、『脳の鍛え方見るだけノート』(宝島社)、『超難問ナンプレ』シリーズ(永岡書店)、『持ち歩き脳活ドリルプラス』シリーズ(白夜書房)、『これで合格間違いなし!! 運転免許認知機能検査 対策&問題集』(マガジンボックス) など脳トレ関連本は300冊に及ぶ。
書誌情報

書名:折れたらすごい!とっておき版 おりがみ大図鑑
著者:新宮文明
監修者:篠原菊紀
定価 :2310円(税込)
判型:B5変型判
ページ数:256ページ
ISBN:978-4-537-22327-9
発売日:2025年11月20日
https://www.nihonbungeisha.co.jp/book/b10145208.html
書籍の購入について
全国の書店・オンライン書店等で購入いただけます
amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4537223278/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18378329/
日本文芸社の好評関連書
日本文芸社について
【会社概要】
代表者:代表取締役社長 竹村 響
所在地:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル8F
設 立:1959年1月
資本金:1億円
従業員数:74名(2025年3月31日現在)
コーポレートサイト:https://www.nihonbungeisha.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像




