いよいよ今週末8月3日(日)開催!妖怪たちが大須を練り歩く!『大須YOKAI百鬼夜行パレード presented by 動き出す妖怪展』

テレビ愛知株式会社

『動き出す妖怪展 NAGOYA 〜Imagination of Japan〜』【7月19日(土)~9月23日(火・祝) 金山南ビル美術館棟(旧ボストン美術館)】の開催を記念し、名古屋・大須商店街の夏の一大イベント『大須夏まつり』を舞台にした『大須YOKAI百鬼夜行パレード』を今週末の8月3日(日)に開催します。

日本の妖怪伝承に由来しいろいろな妖怪が列をなして練り歩く「百鬼夜行」を、名古屋の夏の風物詩『大須夏まつり』と『動き出す妖怪展 NAGOYA』とのタイアップにて開催。一般の事前募集と「動き出す妖怪展」のグリーティングに参加する妖怪たち併せて約100匹の妖怪が大須に集結します。妖怪たちの百鬼夜行は大須商店沿道からの観覧や写真撮影が可能です。妖怪が練り歩く大須の異世界体験をお見逃しなく!

【大須YOKAI百鬼夜行パレードpresented by 動き出す妖怪展】

実施日時 :  2025年8月3日(日)15:00頃スタート

内  容 :  「大須夏まつり」を舞台にした『大須YOKAI百鬼夜行パレード』

                     ※百鬼夜行は大須盆踊りパレードの列に続いて練り歩きます。

観  覧 :  無料(沿道での観覧・写真撮影が可能です)

          ※パレードへの参加は事前募集のみで既に定員に達し締め切っています。

        ※三脚・レフ板・ライトスタンド類・その他大型機材(例:自作撮影機材・三脚に代わ                       るキャリーバッグなどを加工した自作機材など)は周囲の通行の妨げとなるため持ち 

                      込み禁止です。

 登場する妖怪: 天狗・河童・座敷わらしなどさまざまな妖怪を予定

パレードコース:大須観音 → 仁王門通 → 東仁王門通 → ふれあい広場 → 新天地通 → 万松寺通 →大須観音通 → 大須観音 (百鬼夜行パレードは約1時間半を想定)

※雨天決行・荒天中止

※荒天中止の場合は『動き出す妖怪展 NAGOYA』の公式HP(https://www.yokaiimmersive.com/)およびX(@yokaiimmersive)にて発信します。

※百鬼夜行参加の妖怪の種類などのお問い合わせにはお答えできません。

百鬼夜行パレードマップ(大須夏祭りHPより)

大須夏祭りURL:https://osu.nagoya/ja/event-post.php?n=209

『動き出す妖怪展 NAGOYA』とは

『動き出す妖怪展』は、江戸・明治時代などの絵師によって描かれた「百鬼夜行絵巻」「百物語」「鬼」「天狗」「河童」「付喪神」を中心に日本が誇る妖怪美術に最先端の映像技術と立体造形で没入できる世界初のイマーシブ体感型デジタルアートミュージアムです。

さらに本展は、日本初の古書博物館・西尾市岩瀬文庫や小豆島の妖怪美術館の協力のもと妖怪文化や妖怪画・戯画・妖怪美術の解説に加え、思わず目を見張るような、妖怪が立体的に登場する演出などで、子どもも大人も夢中になる“YOKAI”ワールドを「楽しみ、学び、体感する」新感覚のアートエンターテインメント展覧会です。

【チケット情報】

<入場料(税込み)>  

当日券   :おとな 2,200円    高大専門 1,500円  こども  700円 シニア(65才以上)1,900円 

※こども料金は4歳以上中学生以下です。 ※3歳以下の入場は無料です。(チケット不要)

※障がい者等割引券 おとな 1,000円(高校生以上)  こども400円 前売・当日券共通

※身体障がい者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方1名(「ミライロID」も使用可)が対象です。

【チケット購入先】

<WEBチケット販売>

アソビュー!、イープラス、チケットぴあ、ローソンチケット、

いこーよ、KKDAY、Boo-Wooチケット、CentX

<店頭チケット販売>

セブン‐イレブン店頭マルチコピー機(Pコード:995-508)

ローソン、ミニストップ店内Loppi(Lコード:41421)

ファミリーマート店内マルチコピー機 /  中日新聞販売店

<会場チケット販売>

会場券売機  ※チケットは当日会場でも購入いただけます。※現金のみの取り扱いとなります。

【開催概要】

◇開催日時   :  2025年7月19日(土) ~9月23日(火)  9:30~20:00(最終入場19:30)

※開催期間中休館日なし

◇開催場所   :  金山南ビル美術館棟 (旧名古屋ボストン美術館)

                  (愛知県名古屋市中区金山町1丁目1−1)

◇主催    : 動き出す妖怪展 NAGOYA 実行委員会(テレビ愛知・一旗・時事通信社)

◇共催    : 中日新聞社、日本経済新聞社

◇特別協力 : 西尾市岩瀬文庫、妖怪美術館(小豆島)

◇協力   : ヤマハ、キャライノベイト

◇後援   : 愛知県、名古屋市、名古屋市教育委員会、FM AICHI、ZIP-FM

◇企画・制作 :    一旗、テレビ愛知

◇公式HP  :  https://www.yokaiimmersive.com

チケット販売詳細や最新情報は公式HPをご確認下さい。

大須YOKAI百鬼夜行パレードのご取材に関して

取材につきましては事前の申請が必要となりますので、ご希望の際は8月1日(金)15時までに

以下までご連絡をお願いいたします。

テレビ愛知 事業局事業部   〒460-8325 愛知県名古屋市中区大須2-4-8 

担当:藤田鉄兵 加藤万理 鬼頭修大  TEL :052-229-6030 (平日10:00~17:00)

E-MAIL :t-fujita@tv-aichi.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

テレビ愛知株式会社

32フォロワー

RSS
URL
http://www.tv-aichi.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中区大須2-4-8
電話番号
052-203-0250
代表者名
藤井達郎
上場
未上場
資本金
-
設立
1983年09月