ペットの高齢化で健康志向のフードやサプリ、共働き家庭の増加により時短ニーズをかなえるアイテムが人気
~「いぬのきもち ねこのきもちユーザーが選んだ人気アイテム2019」発表~
株式会社ベネッセホールディングスの子会社である株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山市、代表取締役社長:小林仁)の愛犬や愛猫と飼い主のための直販雑誌「いぬのきもち」「ねこのきもち」は、「いぬのきもち ねこのきもち ユーザーが選んだ人気アイテム2019」を特設サイトにて発表いたしました。
この発表は、全国の犬・猫の飼い主さん約700人を対象に、購入しているグッズについて、ペットフードや家電などの全15部門を設定して調査した結果に基づいています。アイテムの人気傾向として、フードやサプリメントは健康志向、お世話グッズには時短をかなえるアイテムが人気でした。こうした結果の背景として、「いぬのきもち ねこのきもち」編集室では、ペットの高齢化による健康志向、共働き家庭の増加による時短ニーズの高まりが影響しているのではないかと分析しています。
また、8月25日にはさいたまスーパーアリーナでのイベント「わんにゃんドーム2019」(※)にて人気最上位のメーカーの表彰式や、「猫男子」として人気の俳優、宮崎秋人さんが登壇する式典を行います。
※「わんにゃんドーム2019」サイトhttps://wannyandome.com/saitama/
2019人気アイテムの特徴
■ペットの高齢化による健康志向
フードは素材や栄養成分にこだわりのあるブランドが上位にランクイン。また、フードの選択時に重視することの上位は、犬・猫ともに「素材の良さ」「原材料名」(※参考①)であることから、飼い主さんのペットに対する健康志向の高まりが見られます。「いぬのきもち ねこのきもち」編集室では、ペットの高齢化が背景にあると考えています。(P2の総評ご参照)
■飼い主さんの時短ニーズ
猫の自動給水器の所有率が対昨年で7.2%増加。共働き家庭の増加もあり、手間を省きたいというニーズが高まっていることが考えられます。また、トイレの購入理由の1位について2018年の調査では「猫が使いやすい」だったのに対して、2019年は「お手入れが簡単」(※参考②)となっており、飼い主さんの時短ニーズが見られます。
<「いぬのきもち ねこのきもち ユーザーが選んだ人気アイテム2019」特設サイト>
犬 https://pet.benesse.ne.jp/tu/ranking/dog_2019_190822.html
猫 https://pet.benesse.ne.jp/tu/ranking/cat_2019_190822.html
<「いぬのきもち ねこのきもち ユーザーが選んだ人気アイテム2019」調査概要>
・調査方法 インターネットアンケート
・調査対象 「いぬのきもち ねこのきもち」アプリユーザー
・有効回答人数 犬の飼い主:340人 猫の飼い主:356人
・実施期間 2019年5月22日~5月28日
部門別受賞商品 ランキング上位の傾向
■フード:健康を気遣った「素材」や「栄養バランス」に配慮したブランドが上位に。
■サプリメント:関節の健康維持等に役立つサプリメントが人気。
■使っているIOTサービス:留守中にペットを見守れるカメラが上位に。
いぬのきもち ねこのきもち ユーザーが選んだ人気アイテム大賞2019 総評
「いぬのきもち」「ねこのきもち」メデイア統括ディレクター 持田武資
フードのランキングからは、日々の健康を支える食事にこだわる飼い主さんが多いといえます。価格だけでなく、素材や栄養バランス、原材料まで吟味して選んでいるようです。ペットの高齢化を背景に、一日でも長く健康でいられるようサプリメントまで与える飼い主さんが増えているのも特徴的です。
一方で、共働き家庭の増加などで忙しくなっている飼い主さんたちからは、ロボット掃除機や自動給水器など時短につながるアイテムや留守番中の様子が分かる見守りカメラのニーズが見られます。健康や安全にも配慮しつつ、短縮した時間を犬や猫との触れ合いに使いたいという飼い主さんの愛情の表れと考えられます。
高機能のエアコンや空気清浄機、高額な脱臭機などがランクインしていることか ら、暮らしをより快適にするための家電ニーズが高いのも見てとれます。
家族としてのペットとの暮らしを人間同様、健康で快適に送るための意識は今後
ますます高まっていくと考えてよいでしょう。
※参考データ①
※複数回答
※参考データ②
※複数回答
※参考データ③
7才以上(高齢期)の割合
犬…47.8%(2010年)→55.7%(2018年)
猫…42.0%(2010年)→47.3%(2018年)
一般社団法人ペットフード協会「全国犬猫飼育実態調査」より
https://petfood.or.jp/data/index.html
2019年 各部門1位受賞商品一覧
犬
猫
■愛犬・愛猫と飼い主のための直販雑誌「いぬのきもち」「ねこのきもち」のご案内
ベネッセが発行する、愛犬・愛猫と飼い主のための生活総合誌(直販)です。「愛犬/愛猫を想いやる気持ちは人を想いやる気持ちにつながる」という願いをこめて創刊された「いぬのきもち」は今年17周年、「ねこのきもち」は14周年を迎えます。
誌面では、子犬・子猫のこと、しつけのこと、健康のこと、ペットと仲良くなるコツ、愛犬・愛猫のタイプ別対策や季節ごとの健康対策はもちろん、飼い主さんの工夫やエピソードといった、飼い主あるあるをご紹介しています。また、編集室の知見・読者の声を反映してつくるオリジナル付録や、お電話でペットのお悩みを相談いただける「いぬ/ねこのきもち 獣医師相談室」も好評をいただいています。
●価格:1,111円(毎月払い)1,018円(年一括)
●発行日:毎月10日
●いぬのきもち ウェブマガジン
https://dog.benesse.ne.jp/
「ねこのきもち」
●価格:1,111円(毎月払い)1,018円(年一括)
●発行日:毎月10日
●ねこのきもち ウェブマガジン
https://cat.benesse.ne.jp/
累計ダウンロード数160万突破の「いぬのきもち・ねこのきもちアプリ」が
リニューアル!愛犬・愛猫の誕生日を登録すると、年齢や性別などの登録情報
に合わせたアドバイス情報を毎日お届けするほか、犬や猫のお役立ち記事、
エンタメ記事も読める無料アプリです。
https://pet.benesse.ne.jp/official_app/dogcat.html
また、8月25日にはさいたまスーパーアリーナでのイベント「わんにゃんドーム2019」(※)にて人気最上位のメーカーの表彰式や、「猫男子」として人気の俳優、宮崎秋人さんが登壇する式典を行います。
※「わんにゃんドーム2019」サイトhttps://wannyandome.com/saitama/
2019人気アイテムの特徴
■ペットの高齢化による健康志向
フードは素材や栄養成分にこだわりのあるブランドが上位にランクイン。また、フードの選択時に重視することの上位は、犬・猫ともに「素材の良さ」「原材料名」(※参考①)であることから、飼い主さんのペットに対する健康志向の高まりが見られます。「いぬのきもち ねこのきもち」編集室では、ペットの高齢化が背景にあると考えています。(P2の総評ご参照)
■飼い主さんの時短ニーズ
猫の自動給水器の所有率が対昨年で7.2%増加。共働き家庭の増加もあり、手間を省きたいというニーズが高まっていることが考えられます。また、トイレの購入理由の1位について2018年の調査では「猫が使いやすい」だったのに対して、2019年は「お手入れが簡単」(※参考②)となっており、飼い主さんの時短ニーズが見られます。
<「いぬのきもち ねこのきもち ユーザーが選んだ人気アイテム2019」特設サイト>
犬 https://pet.benesse.ne.jp/tu/ranking/dog_2019_190822.html
猫 https://pet.benesse.ne.jp/tu/ranking/cat_2019_190822.html
<「いぬのきもち ねこのきもち ユーザーが選んだ人気アイテム2019」調査概要>
・調査方法 インターネットアンケート
・調査対象 「いぬのきもち ねこのきもち」アプリユーザー
・有効回答人数 犬の飼い主:340人 猫の飼い主:356人
・実施期間 2019年5月22日~5月28日
部門別受賞商品 ランキング上位の傾向
■フード:健康を気遣った「素材」や「栄養バランス」に配慮したブランドが上位に。
■サプリメント:関節の健康維持等に役立つサプリメントが人気。
■使っているIOTサービス:留守中にペットを見守れるカメラが上位に。
いぬのきもち ねこのきもち ユーザーが選んだ人気アイテム大賞2019 総評
「いぬのきもち」「ねこのきもち」メデイア統括ディレクター 持田武資
今回の結果は、犬や猫がペットの役割を超えたかけがえのない家族の一員としての存在であることが顕著になってきたことが分かる調査であったと考えています。
フードのランキングからは、日々の健康を支える食事にこだわる飼い主さんが多いといえます。価格だけでなく、素材や栄養バランス、原材料まで吟味して選んでいるようです。ペットの高齢化を背景に、一日でも長く健康でいられるようサプリメントまで与える飼い主さんが増えているのも特徴的です。
一方で、共働き家庭の増加などで忙しくなっている飼い主さんたちからは、ロボット掃除機や自動給水器など時短につながるアイテムや留守番中の様子が分かる見守りカメラのニーズが見られます。健康や安全にも配慮しつつ、短縮した時間を犬や猫との触れ合いに使いたいという飼い主さんの愛情の表れと考えられます。
高機能のエアコンや空気清浄機、高額な脱臭機などがランクインしていることか ら、暮らしをより快適にするための家電ニーズが高いのも見てとれます。
家族としてのペットとの暮らしを人間同様、健康で快適に送るための意識は今後
ますます高まっていくと考えてよいでしょう。
※参考データ①
有効回答人数 犬の飼い主:340人 猫の飼い主:356人
※複数回答
※参考データ②
有効回答人数 猫の飼い主:356人
※複数回答
※参考データ③
7才以上(高齢期)の割合
犬…47.8%(2010年)→55.7%(2018年)
猫…42.0%(2010年)→47.3%(2018年)
一般社団法人ペットフード協会「全国犬猫飼育実態調査」より
https://petfood.or.jp/data/index.html
2019年 各部門1位受賞商品一覧
犬
猫
【ご参考】
■愛犬・愛猫と飼い主のための直販雑誌「いぬのきもち」「ねこのきもち」のご案内
ベネッセが発行する、愛犬・愛猫と飼い主のための生活総合誌(直販)です。「愛犬/愛猫を想いやる気持ちは人を想いやる気持ちにつながる」という願いをこめて創刊された「いぬのきもち」は今年17周年、「ねこのきもち」は14周年を迎えます。
誌面では、子犬・子猫のこと、しつけのこと、健康のこと、ペットと仲良くなるコツ、愛犬・愛猫のタイプ別対策や季節ごとの健康対策はもちろん、飼い主さんの工夫やエピソードといった、飼い主あるあるをご紹介しています。また、編集室の知見・読者の声を反映してつくるオリジナル付録や、お電話でペットのお悩みを相談いただける「いぬ/ねこのきもち 獣医師相談室」も好評をいただいています。
「いぬのきもち」
●価格:1,111円(毎月払い)1,018円(年一括)
●発行日:毎月10日
●いぬのきもち ウェブマガジン
https://dog.benesse.ne.jp/
「ねこのきもち」
●価格:1,111円(毎月払い)1,018円(年一括)
●発行日:毎月10日
●ねこのきもち ウェブマガジン
https://cat.benesse.ne.jp/
■無料アプリ「いぬのきもち・ねこのきもちアプリ」のご案内
累計ダウンロード数160万突破の「いぬのきもち・ねこのきもちアプリ」が
リニューアル!愛犬・愛猫の誕生日を登録すると、年齢や性別などの登録情報
に合わせたアドバイス情報を毎日お届けするほか、犬や猫のお役立ち記事、
エンタメ記事も読める無料アプリです。
いぬのきもち・ねこのきもちアプリ(無料)
https://pet.benesse.ne.jp/official_app/dogcat.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像