OKI、屋内外問わず保管された製品や設備品などモノの位置情報をスマートフォンで簡単追跡できるロケーション・在庫管理システム「SHO-XYZ」を販売開始
QRコードやRFタグなどを活用したSaaS型サービス。月額5万円から利用可能
OKIは、屋内外問わず保管された製品や設備品などモノの位置情報をスマートフォンで簡単追跡できるロケーション・在庫管理システム「SHO-XYZ™(ショザイ)」を3月から販売開始します。本システムは、モノにQRコード®やRFタグを貼り付けることで、スマートフォンから保管位置や在庫情報を一元管理することができます。これにより、モノが紛失するといった現場の課題を解決し、管理工数を大幅に削減することが可能です。また、本システムは、月額5万円からサービス利用できるため、小規模倉庫や投資が難しい工場などでも手軽に導入できます。
倉庫業や製造業などモノを保管する業務では、保管場所の管理業務が属人的になりやすく、人的ミスによりモノが行方不明になることが日々発生しています。その多くの原因は、保管場所の記録漏れや誤登録です。また小規模な倉庫では、人の記憶に頼った管理も多く、一時的にモノが紛失し、その捜索に時間が取られ、予定された期日に出荷できないという問題も発生していました。特に昨今は、物流2024年問題の影響で倉庫での作業者も不足していることから外国人労働者も増えており、言語の壁を越えた運用が必要となっています。
「SHO-XYZ」は、モノに貼り付けられたRFタグをRFIDリーダーと接続したスマートフォンから読み取ることで、屋内外にあるモノの保管位置を自動追跡することができるSaaS型のクラウドシステムです。また、WMS(注1)などの一般的な倉庫管理システムで必要な入出荷などの管理機能も備わっているため、QRコードやバーコードを活用することでモノのロケーションから在庫管理まで行うことが可能です。そのほか外国人労働者への多言語対応や現場で使われている特有の文言などにも対応しています。
これにより、作業者の国籍を問わず、現場状況に合わせたモノの位置登録やアプリ上の地図からモノの位置が確認できるため、現場でのモノの紛失事故を抑制させ、捜索時間を短縮することができます。OKIの自社倉庫を使った実証実験では、モノの捜索時間が本システムの未導入時に比べ約75%削減することができました。
また従来は、モノの保管位置を追跡するには、高価な専用機器などを準備する必要があるため、導入コストや運用コストが高額になっていましたが、本システムは、小規模倉庫や投資が難しい工場などでの利用を促進できるよう、月額5万円から利用できるSaaS型サービスでご提供します。これにより、コスト面が課題となっていた現場でもシステムを導入することができ、業務のデジタル化を実現することが可能となります。さらにスマートフォンやRFタグなどの汎用市販品を使うことで導入費用を抑えることもできます。
今後は、入出荷状態や在庫数、荷物移動履歴といったデータ分析を強化し、現場業務効率化や倉庫の生産性向上に貢献する機能をさらに拡充させていく予定です。まずは、国内で先行販売しますが、2026年よりアジアパシフィックを中心に海外へ展開します。本サービスは2025年1月22日から開催されるスマート物流EXPO2025(ブース番号:S15-16)に展示します。
SHO-XYZの特徴
-
モノの保管位置を自動登録・追跡が可能
パレットやコンテナにRFタグを貼り付け、搬送するフォークリフトなどにRFIDリーダーを取り付けることで、スマートフォンにてRFタグの検知状態からモノ搬送状態を分析して、搬送開始・終了を自動判別し追跡ができます。また、WMSなどの一般的な倉庫管理システムで必要な入出荷などの管理機能も備わっています。 -
さまざまな現場に合わせた運用が可能
モノの位置情報は、屋外だとGPS、屋内ではRFタグやBeaconといったセンサーを用いた方法のほか、QRコードの読取りなど手入力方法など現場に合わせた運用が可能なため、現場環境に関わらず、また運用形態がフォークリフトやハンドフォークのほか、ハンドキャリーであっても利用することができます。 -
アプリ上にある図面や地図からモノを探すことが可能
モノを保管した場所を示す名称のほか、スマートフォンにあるアプリ上の図面や地図にモノの位置が表示されるため、誰でも簡単にモノを探すことができます。
-
多言語対応が可能
あらかじめ言語シートを作成しておくことでアプリ上の画面設定から簡単に言語設定が可能です。また多言語化は英語などの外国語のほか、現場で使われている特有の表現で表示することもできます。
-
月額利用料5万円からで始められるリーズナブルな価格設定
小規模倉庫や投資が難しい工場などでの利用も想定しています。また、スマートフォンやRFタグなどの汎用の市販品を使うことで工事が不要となり、導入費用を抑えることが可能です。
販売計画
提供価格:月額利用料5万円~(自動追跡などは個別見積)
販売開始:2025年3月
販売目標:累計13億円(~2028年度)
用語解説
注1:WMS(Warehouse Management System)
倉庫管理システムのことで倉庫内の運営を管理・サポートするシステム
リリース関連リンク
-
沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
-
SHO-XYZは、沖電気工業株式会社の商標です。
-
QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
-
その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
広報室
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
イノベーション事業開発センター ビジネス企画部
すべての画像