チームラボとKDDI、東京・銀座の「GINZA 456 Created by KDDI」にて、通信のチカラと創造性によって想像を体験に変えていくプロジェクトを開始。
第一弾は、GINZA 456が世界中から参加した人々によって創られた巨大な作品空間に
緊急事態宣言解除後からの第一弾「GINZA 456 & チームラボ:Walk, Walk, Walk Home」は、GINZA 456や家から参加し、世界とつながっていく作品で、GINZA 456は、世界とつながった人々によって創られた巨大な作品空間となります。GINZA 456での展示に先立ち、3月4日(木)からオンラインで参加できます。
4月中旬から5月末頃の第二弾「GINZA & 456 チームラボ:捕まえて集める境界のない群蝶」は、5Gによってもたらされる、リアルな世界とデジタルな世界の境界がなくなる未来を想像したプロジェクトです。スマートフォンのGINZA 456専用アプリを使い、探索し、様々な種類の蝶を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつくっていきます。
#GINZA456チームラボ #GINZA456teamLab
第一弾「GINZA 456 & チームラボ:Walk, Walk, Walk Home」
緊急事態宣言解除後〜4月中旬
新型コロナによって世界中が分断していく中、家に閉じこもっていなければならないときであっても、「通信」のチカラと「創造性」によって自分の存在が世界とつながっている実感のために、そして、世界がつながっていることを祝福するために、KDDIとチームラボはこのプロジェクトをはじめました。
あなたの家のテレビがアートになります。GINZA 456や家から参加し、世界とつながっていきます。さらに、GINZA 456の地下は、世界とつながった人々によって創られた巨大な作品空間となります。
あなたが描いたキャラクターは、世界中の人々が描いたキャラクターと、ひとつなぎの列になって、世界中の家のテレビの中を歩きはじめます。また、GINZA 456の地下を等身大で歩いていきます。
「通信」のチカラと「創造性」で、想像を体験に変えていきます。
世界中のどこにいようとも、紙にキャラクターを描いて写真を撮ったり、スマートフォンやPCでキャラクターを描いて、アップロードすると、世界中の人々が描いたキャラクターと一緒に、YouTubeの中でリアルタイムに歩き出します。家のテレビをYouTubeにつなげると、家のテレビがアートになります。また、GINZA 456の中でも歩きはじめます。新たなキャラクターが歩き出す時、そのキャラクターが描かれた場所の町の名前が表記されます。
そして、GINZA 456でも、同じように紙やスマートフォンでキャラクターを描くと、等身大のキャラクターとなって歩き始めます。GINZA 456では、世界中の人々が描いたキャラクターと共に、ひとつなぎの列となって歩き続けます。キャラクターに触れると、キャラクターは反応し、時には立ち止まります。(緊急事態宣言解除後から4月中旬まで)
禅の言葉に「歩歩是道場(ほほこれどうじょう)」という言葉があります。あなたが描いたキャラクターは、いろいろなものに対峙していきながら、世界中の人々が描いたキャラクターと、ひとつなぎの列となって終わりなく歩き続けます。
GINZA 456 & チームラボ:Walk, Walk, Walk Home: https://walkwalkwalk-home.teamlab.art/jp/
【第一弾 Walk Walk Walk Homeの参加方法】
(1) お絵かき用紙にキャラクターの絵を描く
GINZA 456で、キャラクターの輪郭が描かれた紙にお絵かきします。
自宅から参加する場合は、お絵かき用紙を公式ウェブサイトからダウンロードします。スマートフォン上で描くことも、印刷した用紙に描くことも可能です。
https://walkwalkwalk-home.teamlab.art/jp/paint
(2) お絵かき用紙をアップロードする
お絵かきした紙をスキャンします。
自宅から参加する場合は、お絵かき用紙に描いたキャラクターの画像を、公式ウェブサイトにアップロードしましょう。
(3) キャラクターが動き出す
アップロードされたキャラクターは、GINZA 456の会場やYouTube Live上で、世界中の人々が描いたキャラクターたちと、一つの作品となって、動き出します。
Youtubeで鑑賞する場合は、準備したデバイスのYoutubeアプリで「Walk, Walk, Walk Home」と検索してください。
https://www.youtube.com/c/teamLabmovie/live
第二弾「GINZA & 456 チームラボ:捕まえて集める境界のない群蝶」
4月中旬頃〜5月末頃
5Gがもたらす世界は、ボーダレスな世界だと考えています。世界との境界や、言語の境界もそうですが、リアルな世界とデジタルな世界の境界がなくなっていくでしょう。そのような未来を体験してもらうために、KDDIとチームラボはこのプロジェクトをはじめました。
つまり、今までは、あなたの肉体がある世界は、リアルな世界、そして、スマートフォンの中の世界は、デジタルの世界と分かれていました。デジタルの世界は、スマートフォンの画面越しに入っていきます。しかし、5Gがもたらすボーダレスな世界は、リアルな世界とデジタルな世界との境界がなくなっていくのです。
今回、「GINZA 456」で展示する《捕まえて集める 境界のない群蝶》は、「捕まえ、観察し、解き放つ」をコンセプトに、自らの身体で探索し、発見し、捕まえ、そして、自ら捕まえたものをきっかけに興味を広げていくことを主眼とした新しい学びのプロジェクトです。スマートフォンのGINZA 456専用アプリを使い、探索し、様々な種類の蝶を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつくっていきます。
蝶は、あなたの肉体がある世界と、あなたのスマートフォンの中の世界を、境界なく行き来します。
「通信」のチカラと「創造性」で、想像を体験に変えていきます。
GINZA 456 & チームラボ:捕まえて集める境界のない群蝶: https://www.teamlab.art/jp/e/collecting_butterflies/
【開催概要】
会期:
GINZA 456 & チームラボ:Walk, Walk, Walk Home
https://walkwalkwalk-home.teamlab.art/jp/
緊急事態宣言解除後〜4月中旬
GINZA 456 & チームラボ:捕まえて集める境界のない群蝶
https://www.teamlab.art/jp/e/collecting_butterflies/
2021年4月中旬〜5月末頃
#GINZA456チームラボ #GINZA456teamLab
時間: 10:30-19:15、最終受付18:35
会場: GINZA456(東京都中央区銀座4丁目5番6号)
入場料: 無料
予約方法: GINZA 456サイトの予約ページ(https://ginza456.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1614764831)から
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、完全予約制です
アクセス: 東京メトロ 銀座駅 A9出口前
注意事項:
・GINZA 456への入場には事前予約が必要です。
【新型コロナウイルス感染症対策について】
ご来場の際、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、検温・手指消毒、マスクのご協力をお願い致します。より詳細な新型コロナウイルス感染症対策については、GINZA 456サイト「来場について」をご確認ください。
https://ginza456.kddi.com/#floor
問い合わせ:
GINZA 456 Created by KDDI
0800-500-0456(フリーコール)
【GINZA 456 Created by KDDI】
au 5Gや先端テクノロジーを活用しお客さまの想像を体験に変え「おもしろいほうの未来」が体感できるコンセプトショップ。1階では、最新の5Gスマートフォンやau公式アクセサリー、KDDIが提供する5G関連アイテムを楽しめる。地下1階ではau 5Gや先端テクノロジーを活用したコンテンツを体感いただくことができる。2階ではauの最新ラインアップの展示や、商品購入に関するご相談やご契約、アフターサービスのお手続きを行うことが可能。
GINZA 456 Created by KDDI: https://ginza456.kddi.com/
Instagram: @ginza456_official
Twitter: @GINZA456_KDDI
【チームラボ / teamLab】
アートコレクティブ。2001年から活動を開始。集団的創造によって、アート、サイエンス、テクノロジー、そして自然界の交差点を模索している国際的な学際的集団。アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、様々な分野のスペシャリストから構成されている。
チームラボは、アートによって、自分と世界との関係と新たな認識を模索したいと思っている。人は、認識するために世界を切り分けて、境界のある独立したものとして捉えてしまう。その認識の境界、そして、自分と世界との間にある境界、時間の連続性に対する認知の境界などを超えることを模索している。全ては、長い長い時の、境界のない連続性の上に危うく奇跡的に存在する。
ニューヨーク、ロンドン、パリ、シンガポール、シリコンバレー、北京、台北、メルボルンなど世界各地で常設展およびアート展を開催。東京・お台場に《地図のないミュージアム》「チームラボボーダレス」を開館。2022年末まで東京・豊洲に《水に入るミュージアム》「チームラボプラネッツ」開催中。2019年11月に上海・黄浦濱江に新ミュージアム「teamLab Borderless Shanghai」を開館。2020年6月にマカオに常設展「teamLab SuperNature Macao」ソフトオープン。
チームラボの作品は、ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館(シドニー)、南オーストラリア州立美術館(アデレード)、サンフランシスコ・アジア美術館(サンフランシスコ)、アジア・ソサエティ(ニューヨーク)、ボルサン・コンテンポラリー・アート・コレクション(イスタンブール)、ビクトリア国立美術館(メルボルン)、アモス・レックス(ヘルシンキ)に永久収蔵されている。
teamLab is represented by Pace Gallery, Martin Browne Contemporary and Ikkan Art International.
チームラボ: http://teamlab.art/jp/
Instagram: https://instagram.com/teamlab/
Facebook: https://www.facebook.com/teamLab.inc
Twitter: https://twitter.com/teamLab_news
YouTube: https://www.youtube.com/c/teamLabART
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像