7月3日(木)発売の少女まんが誌「りぼん」8月特大号、森乃なっぱ氏による、新感覚の小説コミカライズ新連載『霧島くんは普通じゃない』がスタート!
『ラブソンビ!?』シリーズで話題を呼んだ森乃なっぱ氏による約6年ぶりの新連載はカラー57ページの大ボリューム!

今年8月に創刊70周年を迎える集英社発行の少女まんが誌「りぼん」。7月3日(木)に発売する8月特大号、注目のトピックスをご紹介いたします。
【「りぼん」8月特大号の注目トピックス】
1.森乃なっぱ氏による小説コミカライズ新連載『霧島くんは普通じゃない』がスタート!
キスするとケモノ化する学園ラブサバイバル『ラブゾンビ!?』で話題を呼んだ森乃なっぱ氏が、「りぼん」本誌に約6年ぶりの帰還。シリーズ累計発行部数58万部(電子版含まず)を突破した集英社みらい文庫の人気小説『霧島くんは普通じゃない』(原作:麻井深雪)のコミカライズ連載がスタートします。
第1話はカラー57ページで掲載され、丘の上の洋館に引っ越してきた転校生・セイくんの“ひみつ”がドラマチックに明かされていく胸キュンストーリーが描かれます。

◆森乃なっぱ氏コメント
とにかく原作の面白さを伝えられるように気をつけています。プロット、ネームの段階で原作の先生や担当編集者の方にもしっかり確認していただいていますので、原作ファンの方にも漫画版で初めて読んでくださる方にも楽しんでいただければ幸いです。
◆原作・麻井深雪氏コメント
集英社みらい文庫のシリーズ『霧島くんは普通じゃない』が、「りぼん」本誌で連載スタートということで、とても嬉しいです。アクションシーンも、森乃なっぱ先生が漫画ならではの迫力で描いてくださり感激です。個性豊かでかっこいいヴァンパイアたちが繰り広げる、恋や友情、ドキドキのバトルを楽しんでもらえたらうれしいです。ぜひ推しキャラを見つけて応援してください!
【森乃なっぱ氏プロフィール】
東京都出身。2014年、りぼん新人まんがグランプリでグランプリを受賞し、『瞳からキランッ』でデビュー。華やかで繊細な作画と、大人っぽく憧れを誘うラブストーリーで読者の人気を集める。集英社みらい文庫では、『渚くんをお兄ちゃんとは呼ばない』(作:夜野せせり)シリーズなどのカバーイラストや挿絵を多く担当している。
◆作品情報
作品名:『霧島くんは普通じゃない』
著者名:森乃なっぱ(原作:麻井深雪(『霧島くんは普通じゃない』集英社みらい文庫)
あらすじ:日向美羽は聖セレナイト学園に通う中学1年生。ある日、丘の上の大きな洋館に引っ越してきた超目立つイケメン霧島三兄弟が、美羽の学校に転校してくる。同じクラスになった三男・セイくんとせっかく隣の席になったのに、「俺に関わるな」と冷たく突き放されてしまう美羽。ところが、プリントで指を切った時、セイくんが突然その指を舐めてきて…!?
2.豪華なW付録!

●ハイスペックで多機能♪ 付録「4in1コーム&ミラー」
「4in1コーム&ミラー」は、1)太めコーム 2)細めコーム 3)ミラー 4)小物ケースの4つの機能がひとつになった、夏休みにぴったりのおしゃれ応援付録です。コーム部分は180度スライド式で、太めコームは髪全体をサッととかしてまとめるのに便利。細めコームは、細かい目で前髪をしっかり整えられます。薄型で使いやすいミラーは、スマートに取り出せて、上部のフタを開ければヘアピンなどを入れられる小物ケースにも早変わりします。さらにボールチェーン用の穴つきで、バッグやポーチにつけて持ち歩くのにもぴったり。ブラック×ピンクの大人っぽいカラーリングで、どんなファッションにも似合うデザイン。表面の英文「BEAUTY colors you」には「美しさがあなたをさらに彩る=キレイになれる」というメッセージを込めて制作しました。
●特別とじこみ付録「りぼん×PUPPET SUNSUN ふわぁっ えんじょいシール」
SNSで大人気のキャラクター「PUPPET SUNSUN(パペットスンスン)」と「りぼん」の夢のコラボシールがとじこみ付録に。スンスンが大きなピンクのリボンを持ったおしゃれな姿や、「りぼん」を読む様子など、この付録のために撮りおろした貴重なショットを含む全10種で登場。シンプルなかわいいデザインで、スマートフォンや雑貨に貼るのにぴったりです。さらに本誌記事では、撮りおろしのビッグショットとともに、プロフィール帳コーナー、Q&A、お悩み相談など、スンスンの魅力を大ボリュームで特集しています。


【PUPPET SUNSUNプロフィール】
パペットの国<トゥーホック>で暮らす6才の男の子。友達のノンノンやおじいちゃんのゾンゾンと繰り広げる、ほっこり不思議な日常が話題になり、2025年7月2日(水)からはフジテレビ系『めざましテレビ』内でショートムービーの放映もスタートする注目キャラクター。
3.お笑いコンビ「オダウエダ」小田結希さん・植田紫帆さんスペシャルインタビュー!
『ほっとけないよ九条くん』連載中のみかづき唯氏が、読者と一緒に笑いのセンスを磨く「お笑い勉強塾」のコーナーに、大人気お笑い芸人・オダウエダのお二人が登場します。ネタの作り方、お互いの好きなところ・直してほしいところなど、楽しくざっくばらんに話しています。魔法少女ヒロイン風の撮りおろしショットにも注目です。サイン入り写真の抽選プレゼント企画も実施。

4.「70周年」コラボイベント概要を誌面内で発表!
本誌内では、「りぼん」同様、今年70周年を迎える「東京ドームシティ アトラクションズ」とのコラボイベントの概要を発表!
開催場所:東京ドームシティ アトラクションズ
開催日時:7月25日(金)~8月3日(日)
謎を解かないと着られないアパレルブランド・トキキルがプロデュースする「りぼん」初の謎解きイベント「消えたりぼんちゃんとふしぎな美術館(ルビ:ミュージアム)」をはじめ、現連載作品の美麗イラストが展示される「りぼんミュージアム」など、作家や編集者と交流できるイベントがもりだくさん。
特設サイトはこちら:https://www.at-raku.com/event/thanks70th_ribon/

【「りぼん」2025年8月特大号について】
発売日:2025年7月3日(木)
特別定価:690円(10%税込)
ページ数:662ページ・B5判
連載作品:『ハニーレモンソーダ』(村田真優・著)、『絶世の悪女は魔王子さまに寵愛される』(朝香のりこ・著 原案:*あいら*)、『青に落雷』(虹沢羽見・著)、『はじめてのおにいちゃん』(香純裕子・著)、『えんじぇるめいと』(こきち・著)など
付録:「4in1コーム&ミラー」、特別とじこみ付録「りぼん×PUPPET SUNSUN ふわぁっ えんじょいシール」
集英社刊
【創刊70周年を迎える「りぼん」について】
1955年8月創刊。メイン読者層は小学校高学年から中学生の女子。「子ども向けのまんが」ではなく「大人も読みたくなる少女まんがの王道といえる作品」を多数掲載。広い年齢層の少女まんがファンから熱い支持を得ている。「りぼん」公式HP:https://ribon.shueisha.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像