プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社髙島屋
会社概要

【新宿高島屋】「福井県×タカシマヤ 発掘 恐竜王国展」を7月17日(水)から7月29日(月)まで開催!

株式会社髙島屋

■2024年7月17日(水)→29日(月)
■新宿高島屋 11階催会場
■入場料:一般1,000円(税込)、大学・高校生800円(税込)、中学・小学生500円(税込) ※未就学児無料
■ご入場時間:午前10時30分~午後7時(午後7時30分閉場)
※最終日は午後3時30分まで(午後4時閉場)
■主催:発掘 恐竜王国展実行委員会
■特別協力:福井県立恐竜博物館/福井県
■企画協力:ジェイアール東海エージェンシー

化石から想像することができる恐竜の姿は、ロマンがあり、いつの時代も、多くの人々を魅了しています。日本国内においては、福井県が全国に先駆けて大規模な発掘調査を行い、これまでに多くの化石が発見されました。その発掘現場の近くに世界三大恐竜博物館のひとつ「福井県立恐竜博物館」があり、恐竜研究の一大拠点として世界から注目されています。本年3月16日には北陸新幹線が敦賀まで開通し、注目度がアップしている福井県と福井県立恐竜博物館の特別協力のもと、恐竜の世界の楽しさと魅力をご紹介する展覧会を開催いたします。


  •  主な展示内容・コーナー

ゾーン1:世界の恐竜王国

恐竜のカラダのヒミツなどを学ぶことができます。

海外で発掘された恐竜の化石を展示するほか、ティラノサウルス(幼体)の生体復元ロボットが動き出す楽しい仕掛けもあります。



 ゾーン2:日本の恐竜王国 FUKUI


ここでは発掘について学ぶことができます。

福井県では恐竜の化石が多数発見されていますが、実際の発掘風景や、化石がみつかる場所(ボーンベッド)などをご紹介いたします。また、発掘作業に欠かせない道具類も展示いたします。あわせて、福井でみつかったフクイベナートルのロボットも登場します。




ゾーン3:バーチャル発掘体験コーナー

3つの壁面にちりばめられた化石をみつけて、発掘ツールで掘り出すバーチャル体験をお楽しみいただけます。

制限時間内に掘り出すと、その恐竜の全身のイラストと名前が現れ、迫力ある映像をお楽しみいただけます。

※画像はイメージです。




ゾーン4:福井の恐竜たち

フクイサウルス



フクイラプトル



迫力満点でリアルな「恐竜の全身骨格」を展示いたします。福井県で発掘されたフクイサウルスやフクイラプトルの全身骨格のほか、フクイティタンの化石などもご覧いただけます。



ゾーン5:恐竜博物館出張所


2023年7月にリニューアルオープンし、化石研究体験などができるようになった福井県立恐竜博物館の楽しさや魅力をご紹介いたします。




  • イベント(一例)

<予約制>大野市化石発掘体験センター「HOROSSA!」によるリアル化石発掘体験


7月17日(水)→19日(金) 

各日午前11時~、午後1時30分~、午後3時~、午後4時30分~ 各日4回 

定員:親子10組(保護者の方1名様につき、おこさまは1名様までとさせていただきます。おこさま2名様がご参加の場合は保護者の方2名様、2組分のお申し込みが必要です)

参加費:1,800円(税込)

※詳しくは新宿高島屋のWEBサイトをご覧ください。


福井県大野市から運んだ恐竜時代の地層の岩石を叩いて、化石を発掘しよう! 

発見した化石のうち、研究が必要な化石以外はお持ち帰りいただけます。




★<予約制>福井県立恐竜博物館の研究員による恐竜教室


7月20日(土)午前11時~、午後2時~

定員:親子15組(保護者の方1名様につき、おこさまは2名様までとさせていただきます)

参加費:無料

講師:福井県立恐竜博物館 研究・展示課長 寺田和雄氏

※詳しくは新宿高島屋のWEBサイトをご覧ください。



  • グッズ販売(一例)

恐竜にまつわるグッズをそろえます。以下は、本展限定カラーのミニフィギュアです。


フクイラプトル                     

(9×2.5×3.8cm)                      

 1個 715円(税込)


フクイティタン

(10.8×2.7×3.8cm)

1個 715円(税込)       



  •  同時開催

「ふくい食の國291 in 新宿」


7月19日(金)→21(日)の3日間 

 連日午前11時~午後6時  

 最終日は午後5時閉場


新宿高島屋 2階JR口特設会場


福井県のアンテナショップ「ふくい食の國291」が期間限定出店。

羽二重餅など人気の銘菓や、恐竜をモチーフにしたお菓子も多数ご用意いたします。  


   

はっくつバウム  

1箱 1,404円        




★詳しくはこちらをご覧ください。

https://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/kyoryu/index.html




お問い合わせ:新宿高島屋 TEL03-5361-1111(代表)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社髙島屋

85フォロワー

RSS
URL
https://www.takashimaya.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋2-12-10 髙島屋グループ本社ビル
電話番号
-
代表者名
村田善郎
上場
東証1部
資本金
660億2500万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード