プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 三栄
会社概要

世界ラリー選手権で活躍する勝田貴元選手が主人公のマンガ『勝田貴元物語』「前編」をASB電子雑誌書店(運営:株式会社三栄)にて独占無料公開【フォーラムエイト・ラリージャパン2022公式マンガ】

制作:ラリージャパン事務局

三栄

​株式会社三栄が運営するASB電子雑誌書店では『勝田貴元物語』「前編」を期間限定で無料で閲覧いただけます。同社が応援するラリージャパン事務局が、2022年11月10〜13日に愛知県・岐阜県で開催される「フォーラムエイト・ラリージャパン2022」を盛り上げるため、FIA世界ラリー選手権(WRC)シリーズにフル参戦している唯一の日本人ドライバーである勝田貴元選手を主人公にした書き下ろしマンガ『勝田貴元物語』を制作し、8月22日12時より、「前編」(40ページ)を『ASB電子雑誌書店』(株式会社三栄|https://www.as-books.jp/)にて無料で独占公開しました。

★ASB電子雑誌書店 まんが「勝田貴元物語」はコチラ
Rally Japan 2022【公式マンガ】無料公開
https://www.as-books.jp/news/info.php?no=2199(ASB電子雑誌書店)

「ボクが今欲しい〝一番〟は WRCにある気がする!!」

勝田貴元選手は昨年のサファリ・ラリーで2位、今年は3位と2年連続表彰台を獲得するなど、WRCシリーズで目覚ましい活躍を遂げています。勝田貴元選手は、どのようなステップで現在のポジションを手にしたのか? 『勝田貴元物語』「前編」では、勝田貴元選手がWRCに挑戦するまでを描いており、モータースポーツに情熱を傾ける勝田貴元選手の魅力に迫る、幅広い方に読んで頂ける作品に仕上がっています。

この作品は、クルマを題材にしたマンガを多数送り出している漫画家しんむらけーいちろー氏によるもので、とくにレーシングマシンの緻密な表現力は必見と言えるでしょう。また、監修はWRCを筆頭に数々のモータースポーツを精力的に取材しているモータースポーツジャーナリスト&フォトグラファーの古賀敬介氏が手掛けることで、ファンも大満足の作品となっています。

『勝田貴元物語』「前編」は、auto sportなどのモータースポーツ誌をはじめとした三栄の電子書籍を配信している『ASB電子雑誌書店』にて無料で読むことができます。

ASB電子雑誌書店 まんが「勝田貴元物語」はコチラ
Rally Japan 2022【公式マンガ】無料公開
https://www.as-books.jp/news/info.php?no=2199(ASB電子雑誌書店)

なお、「後編」(40ページ)は9月頃公開予定で、80ページの印刷版はフォーラムエイト・ラリージャパン2022開催前に完成予定です。お楽しみに!!



■まんが「勝田貴元物語」について
WRCドライバー
勝田貴元 Takamoto Katsuta

1993年3月17日生まれ。愛知県出身。11歳でカートを始め、2012年よりF3に参戦。2014年に全日本ラリー選手権にデビューし、翌・2015年にはラリー競技に転向した。2018年のWRC2クラスで初優勝を獲得すると、2019年のドイツにてWRカーで初参戦。2020年のモンツァでSSベストをマークするなど徐々に経験を積み、2021年のサファリラリーでは2位入賞、自身初の表彰台を獲得した。

漫画家
しんむら けーいちろー Keiichiro Shinmura

1969年2月9日生まれ。1992年講談社ヤングマガジン 第26 回ちばてつや賞にて最優秀賞受賞。講談社ヤングマガジン 「KING」をはじめ、講談社ミチャオにて「D1グランプリDD」 連載。三栄OPTIONにて「RPM」連載のほか、「D1列伝 川畑 真人物語」「D1レジェンド 野村謙自叙伝」を執筆。

監修
古賀敬介 Keisuke Koga

1967年8月10日生まれ。モータースポーツジャーナリスト、フォトグラファー。大学時代、夏休みに訪れたフィンランドでWRCを初観戦して感銘を受け、出版社に就職してモータースポーツ専門誌で国内外のカテゴリーを担当。2002年 に独立してフリーランスに。2003年からWRC全戦の取材を開始し、モータースポーツ専門媒体に寄稿している。

■協力:Twin Planning株式会社
■取材協力:レーシングカートショップ ぶるーと/株式会社壱番屋
■Special Thanks:勝田貴元
■印刷/製本:図書印刷株式会社
■企画/発行:ラリージャパン事務局(株式会社サンズ内)


ASB電子雑誌書店 まんが「勝田貴元物語」はコチラ
Rally Japan 2022【公式マンガ】無料公開
https://www.as-books.jp/news/info.php?no=2199(ASB電子雑誌書店)



■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。

代表取締役:伊藤秀伸
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名

〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F

三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/



2022年8月22日
株式会社三栄

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物スポーツ
関連リンク
https://rally-japan.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 三栄

28フォロワー

RSS
URL
https://san-ei-corp.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー26F
電話番号
-
代表者名
鈴木 賢志
上場
未上場
資本金
9800万円
設立
1952年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード