ー 「存在」のリアル ー 古河原 泉展 大丸心斎橋店 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ
モデルと対面した際のインスピレーションを鮮度の高いままキャンバスへ落とし込み、嘘の無い「今の存在」を色彩豊かに描く、古河原 泉先生。
栃木県宇都宮市に生まれ、宇都宮大学教育学部美術科を卒業後、同年に栃木県芸術祭奨励賞を受賞。2013年に個展デビューを飾り、現在では日本全国で個展を開催、美術誌の表紙を飾るなど注目度の高い作家です。
インスタグラムでは、その洗練されたユニークさから世界各国のフォロワーが2万人を超え、幅広い層から称賛を浴び、ファンを魅了し続けています。
今展では新作作品の出品とともに、初の画集の販売も予定いたしております。
隣り合い、重なり合う、色の響きの妙をご堪能ください。
栃木県宇都宮市に生まれ、宇都宮大学教育学部美術科を卒業後、同年に栃木県芸術祭奨励賞を受賞。2013年に個展デビューを飾り、現在では日本全国で個展を開催、美術誌の表紙を飾るなど注目度の高い作家です。
インスタグラムでは、その洗練されたユニークさから世界各国のフォロワーが2万人を超え、幅広い層から称賛を浴び、ファンを魅了し続けています。
今展では新作作品の出品とともに、初の画集の販売も予定いたしております。
隣り合い、重なり合う、色の響きの妙をご堪能ください。
タイトル: ―「存在」のリアル― 古河原 泉展
会期:2020年6月3日(水)~9日(火)
※最終日、6月9日(火)は16時閉場
※最新の営業時間は大丸心斎橋店のホームページをご確認ください。
会場:大丸心斎橋店 本館8階
アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ Artglorieux GALLERY OF OSAKA
<入場無料>
古河原 泉(こがはら いずみ) Izumi Kogahara
1979年 栃木県宇都宮生まれ
2000年 宇都宮大学教育学部美術科卒業
2003年 光風会初入選(以降毎年入選)
2004年 日展初入選(以降入選7回)
2005年 光風会奨励賞受賞
2013年 初個展「Color of desire」(Bunkamuraギャラリー)開催
現在 無所属
その他個展、グループ展など多数
アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ Artglorieux GALLERY OF OSAKA
フランス語でart(アール)は芸術、glorieux(グロリュー)は輝かしい、栄光の、という意味。
時空を超えて、輝き続けるアートを発信いたします。
新しくなった大丸心斎橋店本館で、心ふるえる素敵なアートとの出会いをお楽しみください。
アクセス:Osaka Metro御堂筋線心斎橋駅(南改札)より地下道直結
住所:〒542-8501大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1大丸心斎橋店 本館8階
TEL:06-6271-1231(代表)
HP:https://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/artglorieux/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像