大阪の“へぇ~”を大調査!<大阪発・幻の絶品そうめん>と<日本一アメリカな伊丹空港>、そして過去の放送で大好評だった<旭ポン酢誕生秘話>と<千林商店街の語り継がれる歴史>までワクワク新常識をお届け!
テレビ大阪制作番組「OSAKA LOVER 大阪人の新常識」2020年9月12日(土)よる6:58~8:54放送
大阪人も知らない大阪名物の新常識、①天皇家にも献上していた知る人ぞ知る<幻の大阪そうめん>とは!?②テキサス通り!?<伊丹空港>は日本で一番アメリカンな場所だった!③大阪発の<旭ポン酢>はある夫婦の仲睦まじい二人三脚で誕生した!!④人気コーナー<先代から聞いてます>では昔ながらの店舗が今でも残る千林商店街へ、大阪人なら知っておきたい新常識が盛り沢山!ルーツやきっかけを知れば見えてくる新しい常識をあなたに!!
【出演者】
<MC>高橋茂雄(サバンナ)
<ゲスト>アンミカ 木本武宏(TKO)
<リポーター>藤崎マーケット、アキナ、藤本敏史(FUJIWARA)、
東貴博&木本武宏(TKO)、西代洋(ミサイルマン)
【番組内容】
- <1>大阪で冬のお鍋といえば『てっちり』!しかし、本当にふぐが美味しい季節とは…!?
- (2)大阪発のあの『ポン酢』誕生の裏にあった大阪・八尾の夫婦の物語とは?
- (3)愛されるのには訳がある!「先代から聞いています」in千林商店街♪
寝屋川出身のフジモンが、商店街にある昔ながらのお店を数珠つなぎに歩いて見つける新常識!“日本一安い商店街”千林商店街には大阪を代表する有名百貨店があった!?さらに、千林商店街が発展したのには、あのスーパーとライバル関係があったから!?昔、文具店が売っていた〇〇まで、千林商店街の古き良き歴史を深掘りします!!
- (4)枚方周辺でしか流通しない!?残暑を乗り切る幻の「河内そうめん」の新常識
- (5)誰もが知るあの大物ハリウッド俳優も撮影した?伊丹空港の新常識
豊中出身のミサイルマン西代が大調査!大阪の空の玄関口、大阪国際空港・通称「伊丹空港」はかつて“大阪で一番アメリカンな場所”だった!その昔、空港周辺に存在していた「テキサス大通り」とは一体どこなのか!?当時を知る地元の人々からは仰天エピソードが!あの超有名アメリカ映画の主演俳優が伊丹空港で映画を撮影した!?その映画がきっかけで世界に広まったといわれる日本発祥のモノとは?伊丹空港で財布を落としたらめちゃくちゃややこしいことになる…など伊丹空港にまつわる新常識が盛りだくさん!
- 【番組概要】
番組名:「OSAKA LOVER 大阪人の新常識」
放送日時:2020年9月12日(土)18:58~20:54
HP:https://www.tv-osaka.co.jp/sp/osaka_lover/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像