プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Orchard Enterprises NY, Inc
会社概要

グラミー賞受賞、ヒップホップ界のレジェンドラッパーNASが50歳の誕生日にニューアルバム『MAGIC 3』を緊急リリース!日本のナイトライフに捧げたトラックも収録

長年コラボレーターを務めてきたHit-Boyがプロデュース、歴史に残る多数の名作を世に送り出してきた両者が、最終章を飾るアルバムを完成

The Orchard Japan

グラミー賞受賞のレジェンドラッパー、Nas(ナズ)が9月14日に50回目の誕生日を迎えると共に、ニューアルバム『Magic 3』をMass Appeal(マス・アピール)より緊急リリース。長年コラボレーターを務めてきたHit-Boyがプロデュースした全15曲の新曲を収録。歴史に残る多数の名作を世に送り出してきた両者が、最終章を飾るアルバムを完成させた。サプライズリリースされた本作には、リル・ウェインもゲスト参加。「Japanese Soul Bar」と題されたナンバーでは、“こんにちは”と日本語でラップ。日本のソウルバーでの最高の夜が題材になっているのも話題だ。


NasとHit-Boyは、前代未聞の歴史を築いてきた。ニューアルバム『Magic 3』は、両者にとって過去3年間で6作目。“Magic”シリーズの3作目にあたる。1作目の『Magic』は、2021年のクリスマスイブにリリース。続編『Magic 2』は今年7月にリリースされ、50セントや21サヴェージも参加した。

また両者は“King ‘s Disease”シリーズで初の3部作を手掛けており、その1作目と2作目はグラミー賞の最優秀ラップアルバム部門でノミネートを獲得。2020年に発表されたアルバム『King’s Disease』は見事グラミー賞を受賞した。また2022年11月に発表された3作目の『King’s Disease III』は、ビルボードのアルバムチャートでトップ10入りを果たし、ローリング・ストーン誌の年間アルバムにおいて第2位に選出された。


昨年8月からWu-Tang Clanと共に大規模な北米ツアー『NY State Of Mind Tour』を行ってきたNasは、熱烈な要望に応えて両者による共同ヘッドライナーツアーを再び敢行。9月20日ナッシュビルを皮切りに10月のカリフォルニア州まで開催される。


また今年8月にニューヨークのヤンキー・スタジアムで開催されたヒップホップの生誕50周年を祝う『Hip Hop 50 Live Concert』では、ローリン・ヒルとステージで共演。ハイライトのひとつとなり、大きな話題を巻いたのも記憶に新しいところだ。

 

Nas(ナズ)プロフィール

90年代初頭から現在まで数多くのクラシックを生み、ヒップホップシーン最高のリリシストのひとりとして君臨してきたNas。米コロムビア・レコードとの契約後、1994年「It Ain’t Hard To tell」、「The World Is Yours」、「One Love (feat. Q-Tip)」、「N.Y. State Of Mind」などの名曲を収録した歴史的名盤とされるデビューアルバム『Illmatic』を発表。1996年には「If I Ruled The World (Imagine That) 」(feat. Lauryn Hill)、「Street Dreams」などのヒットを収録した、更に進化を遂げたアルバム『It Was Written』をリリース。1999年のダブルプラチナムに輝いたアルバム『I Am...』からは、「Nas Is Like」、「Hate Me Now」(feat. Puff Daddy)、「You Won’t See Me Tonight 」(feat. Aaliyah)などのヒットが続出した。

 その後もRIAAプラチナム認定の『Nastradamus』(1999年)、代表曲となった「One Mic」を収録したプラチナムアルバム『Stillmatic』(2001年)、「Made You Look」、「I Can」を収録したアルバム『God's Son』(2002年)、「Bridging the Gap」、「Just a Moment」を収録したプラチナム認定の2枚組アルバム『Street's Disciple』(2004年)などの作品をコンスタントに発表。2012年のアルバム『Life Is Good』はグラミー賞4部門でノミネートを獲得、RIAAゴールドに認定された。

 2020年8月には、2年ぶりの新作『King’s Disease』を発表し、2021年グラミー賞で最優秀ラップアルバム賞を受賞。Nasにとって初のグラミー賞受賞となった。2021年に発表された続編『King’s Disease II』も、引き続きNas自身とHit-Boyがプロデュースにあたり、再びグラミー賞の最優秀ラップアルバム部門でノミネートを獲得。

 大成功を収める音楽キャリアに加えて、1998年には数々のミュージックビデオを共に制作してきたHype Williamsが監督するNYアンダーグラウンドを舞台にした犯罪アクションドラマ『BELLY 血の銃弾』に出演。故DMXと共演を果たしている。また2016年のNetflixシリーズ『ゲットダウン』ではエグゼクティヴ・プロデューサーを務めた。

 NasはインディレーベルMass Appeal Recordsの共同創設者でもある。


・リリース情報

Nas ニューアルバム『Magic 3』

2023年9月15日リリース

配信リンク:https://nas.lnk.to/magic3

 Track List

1. Fever

2. TSK

3. Superhero Status

4. I Love This Feeling

5. No Tears

6. Never Die (feat. Lil Wayne)

7. Pretty Young Girl

8. Based On True Events

9. Based On True Events, Pt. 2

10. Sitting With My Thoughts

11. Blue Bentley

12. Jodeci Member

13. Speechless, Pt. 2

14. Japanese Soul Bar

15. 1-800-Nas&Hit

FOLLOW NAS

YouTube https://www.youtube.com/@nas1205/

Twitter https://twitter.com/Nas

Instagram https://www.instagram.com/nas/

Facebook https://www.facebook.com/Nas

ーー

The Orchard Japanは、音楽配信とアーティスト&レーベルサービスにおけるテクノロジーを駆使したディストリビューター。

ニューヨークに本社を置き、世界45以上の市場でアーティストがグローバルに活躍し、最大限のパワーを発揮するための多角的サポートをしている。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
音楽芸能
関連リンク
https://nas.lnk.to/magic3
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Orchard Enterprises NY, Inc

38フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区六番町4-5
電話番号
03-3515-5811
代表者名
鈴木竜馬
上場
未上場
資本金
-
設立
1919年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード