音楽・楽器の楽しさを世界中の子どもたちに ヤマハ・ミュージック・マレーシアが公立小学校でキーボードを活用した音楽教育の試験導入を支援

ヤマハ株式会社

マレーシアにおけるヤマハ株式会社(以下、当社)の販売子会社であるYamaha Music (Malaysia) Sdn.Bhd.(ヤマハ・ミュージック・マレーシア)が、マレーシア教育省の推進するキーボードを活用した音楽教育の試験導入に協力し、8月からパイロット授業が開始されました。このパイロット授業は、2027年に予定されている国定カリキュラム改訂での正式導入に向けて、公立小学校11校の第3・4学年を対象に、2023年8月から11月と2024年5月から11月にかけての実施を予定しています。

『教員研修の様子』『教員研修の様子』

当社は、これまで総合楽器メーカーとして、音楽・器楽を通した教育のメリットを世界各地の音楽教育現場に広めてきました。その中でも2015年より新興国を中心に展開している「スクールプロジェクト」は、音楽・楽器の楽しさを伝えるため、公教育における音楽と楽器を使った活動の普及を目指した取り組みです。これまでにマレーシア、インドネシア、ベトナム、インド、ブラジル、アラブ首長国連邦、エジプトの7か国累計202万人(2023年3月末)の子どもたちに音楽・楽器演奏を楽しむ機会を提供してきました。マレーシアでは、2017年に課外活動の選択プログラムの一つにキーボードが採択され、16州404校の学校で展開されています。そして、今回は初めて正規授業内でのキーボードを活用した音楽教育の導入を目指しています。

本活動では、持続可能な開発目標(SDGs)の目標4「質の高い教育をみんなに」、目標10「人や国の不平等をなくそう」、目標16「平和と公正をすべての人に」、目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」への貢献、音楽・器楽を通した教育による子どもたちの非認知能力の育成、そして各国の教育事情に寄り添った音楽の普及活動におけるビジネスモデルの策定を目指します。


  • マレーシア教育省 カリキュラム開発部長 ルスミニ・ビンティ・ク・アフマド博士のコメント

ヤマハ・ミュージック・マレーシア(以下、YMM)との共同事業は、マレーシア教育省にとって将来に向けた新たな一歩であり、音楽教育を通してさまざまな芸術文化を融合し、マレーシア社会の芸術基盤を強化するものです。このたびの音楽教育へのキーボードカリキュラムの導入は、音楽を学ぶ児童たちに新たな価値をもたらすと考えております。また、キーボードを用いた音楽教育の創造性育成モジュールにはリズムパターンやメロディ、サウンドエフェクトを使った創造活動が含まれており、マレーシアの文明発展のために優秀で賢い世代を育成するという教育省の望みを叶えるものでもあります。そのため、YMMとの交流と連携は、21世紀のさまざまなデジタル技術を駆使した音楽プログラムを通して、マレーシア社会の多様な文化を受け入れる力を高める素晴らしい取り組みだと感じています。また、このプログラムを通して、児童たちがマレーシア教育省の志に沿って国際的な課題に立ち向かうためのスキルを育むとともに、音楽教育を指導する教員のスキルも向上させることができると期待しています。


 【スクールプロジェクト概要ウェブページ】https://www.yamaha.com/ja/about/activities/school_project/


ヤマハ 企業情報サイト/ニュースリリース
https://www.yamaha.com/ja/news_release/


※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。

※このニュースリリースに掲載されている製品情報や問い合わせ先などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ヤマハ株式会社

88フォロワー

RSS
URL
https://www.yamaha.com/ja/
業種
製造業
本社所在地
静岡県浜松市中央区中沢町10番1号
電話番号
-
代表者名
山浦 敦
上場
東証プライム
資本金
-
設立
-