【東京都町田市】町田市考古資料室特別開室「まっくうに会いにいこう!」を開催します

町田市役所

 まちだ縄文キャラクター「まっくう」

 市内で出土した考古資料や発掘調査の記録等を収蔵する町田市考古資料室では、展示室にて、町田市の歴史の大きな特徴の一つである縄文時代の資料を中心に、収蔵資料の一部を毎月第2・第4(7・8月は毎週)土曜・日曜と祝日に公開しています。

 今回の特別開室では、学芸員が一日在室し、皆さまの質問にお答えするほか、触(さわ)れる土器や石器のコーナーをご用意し、グッズの販売も行います。

 この機会に、まちだ縄文キャラクター「まっくう」のモデルとなった中空土偶頭部をはじめとする魅力的な町田の考古資料に会いに、是非お越しください。

実施日時

11月15日(土)午前10時~午後4時

会場

町田市考古資料室(町田市下小山田町4016)

内容

(1)学芸員が在室し、来室者の質問にお答えします。

(2)触(さわ)れる土器や石器のコーナーを設けます。

(3)「まちれき缶バッジ」、「まちだ縄文キャラクターまっくうクリアファイル」、書籍「発掘された町田の遺跡」の販売を行います。

(4)まちだ縄文キャラクター「まっくう」Instagramアカウントのフォロー画面を表示いただいた方に、「まっくうステッカー」をプレゼントします。

まちだ縄文キャラクター「まっくう」のInstagramについて

 2025年4月からInstagram公式アカウント「まちだ縄文キャラクターまっくう(町田市公式)」(アカウント名:@machida_history_official)を開設し、町田の歴史や文化財の魅力を発信しています。是非フォローしてお楽しみください。

町田市考古資料室特別開室「まっくうに会いにいこう!」ポスター
Instagram まっくうアカウント
町田市ロゴマーク「いいことふくらむまちだ」

■町田市HP

https://www.city.machida.tokyo.jp/

■まちだ広報公式(X)

https://twitter.com/machida_cp

■まちだ子育てサイト

https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html

■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp

Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/

シティプロモーションサイト https://keeponloving-machida.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

町田市役所

27フォロワー

RSS
URL
https://www.city.machida.tokyo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都町田市森野2-2-22
電話番号
042-724-2101
代表者名
石阪丈一
上場
-
資本金
-
設立
1958年02月