高槻市の園児が秋の味覚サツマイモ掘り体験

秋の恵みに笑顔あふれる

高槻市

高槻市内には、自然に親しみながら収穫体験ができる農園が各所にあり、秋には多くの人々でにぎわいます。令和7年10月28日(火曜日)、社会福祉法人ヴァンヴェール会認定こども園深沢ガーデンの園児40人が近隣の農園で秋の味覚サツマイモ掘りを体験し、秋の訪れを実感しました。

都市部にありながら豊かな自然が残る高槻市では、市内各所にサツマイモの収穫体験ができる農園があり、秋になると多くの家族連れや子どもたちでにぎわいます。市内の学校園でも、秋の味覚を通じて自然に親しもうとイモ堀り体験が行われます。

この日、吉田農園(深沢町)では同園の4・5歳児クラスの園児40人がサツマイモ堀りに挑戦。先生から「イモを傷つけないようにやさしく掘ってください」などとアドバイスを受けサツマイモ堀りがスタート。畑の土からのぞくサツマイモの先端を見つけると、「大きそう」と声を上げスコップと手を使いながら一生懸命に掘り進めました。たくさんのサツマイモを無事に掘り上げた園児は「イモがつながってる」「すごく重い」などと笑顔で話していました。

 収穫したサツマイモは、後日、スイートポテト作りに使われ、秋の味覚を楽しむ予定です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
自然・天気保育・幼児教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

高槻市

13フォロワー

RSS
URL
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府高槻市桃園町2番1号
電話番号
072-674-7111
代表者名
濱田 剛史
上場
-
資本金
-
設立
-