プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
エイプリルフール関連

4月1日よりテレビ東京のキャラクターは「ナナナ」から「ナナーナ」に変わりました!

テレビ東京グループ


 株式会社テレビ東京のキャラクターは、本日4月1日(日)よりテレビ東京バナナ社員「ナナナ」に代わり、4月6日(金)より放送が始まるアニメ『テレビ野郎 ナナーナ』の主人公である、テレビナナーナのディレクター「七岡」が務めることになりました。

 局のマスコットキャラがかわいいナナナから、突然ヒゲ面のおっさんに変わることに社内でも多くの反対の声が上がりました。しかし、全社的な「働き方改革」の方針の一環として「バナナ社員のナナナにも休息を!」という社長の命を受け、ナナナは長期のリフレッシュ休暇を取得します。

 キャラクターの交代に伴いまして、番組ホームページや番組のコマーシャル明けに登場するムービングロゴも「七岡」仕様の新バージョンに模様替えします。(一部番組を除く)
ナナナの公式ツイッターも「七岡」がジャックし、テレビ東京の新番組を一生懸命PRします。今回の交代劇の詳細は特設ページで紹介中です。
http://www.tv-tokyo.co.jp/nana-na/2018AFD/

 新キャラクター就任を記念して、 現在「ナナナ」と「テレビ野郎ナナーナ」の公式ツイッター上では、プレゼントキャンペーンも実施中です!(こちらは本当です!)
両方のアカウントをフォロー&ツイートでシール&マスコットのセットを抽選で10名様にプレゼントします。
 ※応募締切:4月10日(火)23:59 まで
 ※当選された方にはTwitterのダイレクトメッセージで個別にお知らせします

ナナナの公式Twitter @TVTOKYO_nanana
テレビ野郎ナナーナ公式Twitter @tx_nana_na


「ナナナ」とは?
 テレビ東京バナナ社員・ナナナ。もともとは、テレビ東京の社食ランチメニュー(Bセット)に付いていたデザート。食べられる寸前、危機意識がマックスになりバナナからキャラクターに進化した。その後、なんだかんだあり、居候の“バナナ社員”としてテレビ東京で働くことに。スベっても気にしない、マイペースな性格。だけどおもしろそうなことには、かなりのやる気をみせる。得意なポーズは徹夜で考えた「7ポーズ」!

『テレビ野郎 ナナーナ』とは?
 アニメ「The World of GOLDEN EGGS」や、ディズニー「キュービックマウスシリーズ」などのCGアニメクリエイターとして知られる文原聡がおよそ10年ぶりに制作した新作オリジナルアニメ。文原氏がナナナとテレビ東京にインスパイアされて生み出された本作には、テレビ東京の新旧人気番組のパロディが満載!ビビる大木、温水洋一、つぶやきシローをはじめ、斜め上を行く豪華声優陣も続々登場します。

『テレビ野郎 ナナーナ』放送概要
 番組名 :『テレビ野郎 ナナーナ』
 放送日時:2018年4月6日(金)スタート 毎週金曜 夜9時54分~
      ※初回放送は夜10時48分~
 出演(声) :ビビる大木 温水洋一 つぶやきシロー ほか
 脚本・監督 :文原聡

※画像を使用する際は、下記コピーライト表記をお願いします。
© studio crocodile・テレビ東京/「テレビ野郎ナナーナ」製作委員会



                  「今日は、 エイプリルフールです。 」

 
  • プレスリリースファイル
種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ

このプレスリリースをシェアする

プレスリリース素材ダウンロード

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます。

プレスリリース画像一覧

テレビ東京グループのプレスリリース

もっと見る

PR TIMESのご利用についてはこちら

資料ダウンロードする