就活の全てのプロセスを完全攻略!就活完全攻略講座をリリース
「緻密な自己分析」を通じ「究極のES」を完成させ、「最大限アピールする面接スキル」を身につけましょう!
株式会社アガルート(本社:東京都新宿区、代表取締役:岩崎 北斗、以下「アガルート」)が運営する「アガルートアカデミー」は、「就活完全攻略講座」をリリースいたしました。

■就活完全攻略講座の詳細はこちら
https://www.agaroot.jp/career/kanzen_kouryaku/
■ こんな方にオススメ
就職活動を何から始めたら良いかわからない方
既に就職活動をしているものの人気企業の選考に受からず苦労されている方
短期間で効率的に情報収集し、自己分析を始めたい方
周囲に頼れる先輩や友人がいない、地方にお住まい等で、情報収集に苦労している方
本講座は、就活において人気企業を目指す学生向けに、就活で必要とされる全ての要素を詰め込んだ講座です。
①内定までの流れ、スケジュールから始まり、②業界・企業紹介で企業全体を俯瞰します。そして、③自己分析の手法を紹介、④エントリーシート作成の全プロセスとサンプルを紹介し、最終的に⑤面接・グループワークの心得まで完全網羅したプログラムです。
本講座をしっかりと受講いただくことで、まず自分がどんな業界に行きたいのか、どういう人間であるのかがしっかりと分かり、目標(業界・企業)を設定することができます。
そして、その目標到達の過程で課題となる障壁(エントリーシート、面接等)に向けて具体的な対策をすることができます。
就活を熟知した講師からのアドバイスで、納得のいく就職活動ができます!
■本講座の特長
就活に必要な要素、情報がしっかりと網羅されたガイドブック!
世の中には就活対策の講座は数多くありますが、プロセスの一部分に特化しているものが多く、学生はなかなか全体像が把握できません。
そこで、本講座では、スタートからゴールまで全てのプロセスを丁寧に紹介し、就活の準備を効率的に済ませることができます。今まで自分が知らなかった情報、知識も多くあるでしょう。業界や職種を幅広く知り、ご自身に最もフィットする業界、会社を選んでください!
手を動かしながら、コアを探し出す「緻密な自己分析」
就活の肝となるのが、「自己分析」です。自己分析がうまくいかないと、エントリーシート(ES)も抽象的で曖昧なものになりますし、なんとか面接までたどり着いたとしても、ご自身のアピールがうまくいかず、内定を掴み取ることができません。
就活に苦しむ学生の多くが、自己分析で失敗をしています。
そこで、本講座では、自己分析パートに多くの時間を割きます。過去の自分、エピソードをどう抽出し、いかに表現するのかを解説します。
エントリーシート作成までの全プロセスを公開!
就活では、多くがエントリーシートの提出からスタートします。
人気企業になると100~300倍近い倍率という狭き門で、多くの学生がこの関門を突破できずに終わります。本講座では、受かるESを作るために、自己分析を緻密に行い、正しいアウトプット方法をレクチャーします。 また、多くの企業で採用されているクリエイティブESにも対応しています。
過去の内定者のサンプルもご紹介しますので、相場観を知っていただくことができます。
講師による個別サポート!ES添削で仕上がりをチェック!!
本講座を受講しながら自己分析をしつつ、是非ESを書いて提出し、個別サポートを受けてください。
これまで多くの学生を指導し、内定に導いてきた講師が、躓きやすいポイント・企業の最新の採用傾向を踏まえて添削します。
■就活完全攻略講座の詳細はこちら
https://www.agaroot.jp/career/kanzen_kouryaku/

■ 担当講師 田村 麻実講師
経歴紹介
NHKキャスター、フジテレビ系列テレビ愛媛アナウンサー、日経CNBC経済キャスター ほか
日本工学院声優・演劇科非常勤講師 東京都高等学校文化連盟夏期講習会講師 神奈川県総合文化祭アナウンス朗読部門 特別審査員 ほか
NHKテレビニュース部長賞受賞 FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品制作
内定指導実績例
日本政策投資銀行、三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループ、アビームコンサルティング、EY Japan、日本IBM、リンクアンドモチベーション、野村證券、第一生命、大同生命、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、住友生命、日本トラスティ・サービス信託銀行、巣鴨信用金庫、西武信用金庫、城北信用金庫、朝日生命、フコク生命、明治安田生命、大樹生命、りそな銀行、大和総研、太陽生命、アクサ生命、メットライフ生命、マクロミル、新生銀行、三菱UFJリース、SMBC日興証券、住信SBIネット銀行、飯能信用金庫、興銀リース、三井住友ファイナンス&リース、三菱ケミカル、日本製鉄、山下ゴム、スリーボンド、フルヤ金属、日本金属、宇部興産、三菱重工、パナソニック、キヤノン、セイコーエプソン、TDK、富士通、スタンレー電気、リコー、アマダホールディングス、日本アンテナ、サントリーホールディングス、アサヒビール、日本ハム、日清製粉、ペッパーフードサービス、花王、第一三共、アストラゼネカ、クリエイトエス・ディー、新日本科学、野村不動産、三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、東急リバブル、東京ビル管理、高松建設、大日本土木、高砂熱学工業、日本道路、前田道路、旭化成不動産レジデンス、明和地所、熊谷組、NIPPO、楽天、NTTコムウェア、TIS、日本ビジネスシステムズ、セノイー情報サービス、日本システムウエア、富士通エフサス、MS&ADシステムズ、JR東海、三菱倉庫、セイノースーパーエクスプレス、JRバス関東、中日本ハイウェイ・メンテナンス中央、ネクスコ東日本エンジニアリング、京三製作所、羽田旅客サービス、伊藤忠ロジスティクス、ミスミグループ本社、阪和興業、三井物産プラスチック、大塚商会、エム・シー・ヘルスケア、トヨタユーゼック、大同興業、東京商会、ヨドバシカメラ、ニトリ、宮園輸入車販売、TRUSCON AUTO、日本郵便、九州電力、ベネッセスタイルケア、花王プロフェッショナル・サービス、日本原子力研究開発機構、空港ターミナルサービス、東京電力パワーグリット 他
■就活完全攻略講座の詳細はこちら
https://www.agaroot.jp/career/kanzen_kouryaku/
アガルートは今後も、「教育」を通じて、数多くのイノベーションを下支えする、社会的なインフラとなることを目指しています。
【株式会社アガルートについて】
本社 :東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル4F
設立日 :2013年12月
資本金 :35,000,000円
代表者 :代表取締役 岩崎 北斗
事業内容:
国家試験、検定試験等のオンライン予備校「アガルートアカデミー」:https://www.agaroot.jp/
オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」:https://www.agaroot.jp/agaroot-medical/
オンライン学習コーチング「アガルート学習コーチング」:https://agaroot.co.jp/coaching/
資格試験対策の書籍を中心とした「出版事業」
完全成功報酬型M&Aコンサルティング・アドバイザリーサービス「AGAROOT M&Aアドバイザリー」
【グループ会社グループ会社・グループ会社サービス】
株式会社ファンオブライフ:https://www.funoflife.co.jp/
アガルートキャリア:https://agaroot-career.jp/
Education Career:https://education-career.jp/
株式会社シナプス:https://cyber-synapse.com/
株式会社 新社会システム総合研究所:https://www.ssk21.co.jp/
株式会社エーアイアカデミー:https://aiacademy.jp/
株式会社メディアグロース:https://media-growth.co.jp/
株式会社クエリマーケティング:https://query-marketing.co.jp/
買取バリュー:https://kaitori-value.jp/
株式会社あそびラボ:https://asobi-lab.co.jp/
株式会社ワクコンサルティング:https://waku-con.com/
アガルート法律会計事務所:https://agaroot-lawacc.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像