文化の魅力を感じる一日「こども文化祭」を高槻市で開催
お箏やお茶席の体験コーナー、音楽鑑賞など多彩なプログラムが盛りだくさん

日本の伝統文化や音楽を楽しく体験できる「こども文化祭」が令和7年11月15日(土曜日)に高槻城公園芸術文化劇場で開催。お箏やお茶席の体験コーナーをはじめ音楽鑑賞、人形劇、工作など楽しいプログラムがめじろ押しです。
このイベントは、日本の伝統文化や音楽、アートなど、さまざまな体験を通じて子どもたちに文化や芸術に興味をもってもらうことを目的として平成26年から毎年開催しています。
会場ではお箏の体験コーナーを実施。講師と一緒に伝統楽器に触れて美しい音色を奏でたり、講師によるミニコンサートを聴いたりしながら箏の魅力を身近に感じることができます。また、お茶席体験では、おいしいお菓子を味わいながら、抹茶の立て方や作法を体験し、日本の礼儀や心遣いを学ぶことができます。さらに、ホールを使って少年少女合唱団と一緒に童謡などを歌うコーナーや誰もが聞いたことのある名曲を演奏するクラシックコンサートをはじめ、人形劇、工作体験、お絵かきなど子どもたちの感性を育む多彩なプログラムがめじろ押し。また、事前申込制のバレエレッスンと生け花教室も現在受付中です。文化の魅力にふれるイベントにぜひお越しください。
【イベント概要】
日時:令和7年11月15日(土曜日)10時30分から15時まで
場所:高槻城公園芸術文化劇場 南館(高槻市野見町6番8号)
アクセス:阪急高槻市駅から徒歩約8分、JR高槻駅から徒歩約13分
※公共交通機関でご来場ください。
【関連ホームページ】
高槻城公園芸術文化劇場公演・イベント情報(高槻城公園芸術文化劇場ホームページ)
https://www.takatsuki-bsj.jp/tat/event/20250725-4258
【本件に関するお問い合わせ先】
高槻城公園芸術文化劇場
電話:072-671-9999(10時から17時まで)※月曜休館(祝日を除く)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
