「福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション2014」開催、デジタルハリウッド福岡校が運営協力
~「世界へ伝えたい福岡の魅力」をテーマにした映像作品を募集~
デジタルハリウッド福岡校では、福岡市の「映像のまち福岡ひとづくり事業業務」を受託し、福岡フィルムコミッションが主催する短編映像作品のコンテスト『福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション2014』の運営を行います。
IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール、デジタルハリウッド福岡校 を運営する、ホームページ作成・映像制作と人材紹介・派遣をおこなう株式会社九州インターメディア研究所は、福岡市の「映像のまち福岡ひとづくり事業業務」を受託し、福岡フィルムコミッションが主催する短編映像作品のコンテスト『福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション2014』の運営を行います。
■福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション 2014 募集概要
26年度 募集テーマ 「世界へ伝えたい福岡の魅力」
福岡の魅力を日本国内だけでなく、世界の人々へPRするための映像作品(CM、PV、ドキュメンタリー、ドラマ、記録、アニメーションなどジャンル自由)を募集します。
福岡には美しく豊かな自然環境、歴史と伝統ある文化、充実した都市機能、賑やかなイベントなど、世界に誇れる魅力が溢れています。
そんな福岡からあなたが感じている魅力を、あなたならではの切り口で表現してください。私たちが大好きな福岡の魅力を再発見・新発見でき、そして世界の人々が福岡へ訪れてみたくなるような、福岡で映像の撮影・制作をしたくなるような作品の応募をお待ちしています。
●福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション公式サイト
http://oneminute.fukuoka-film.com/
映像を制作するにあたり下記を参考にご覧ください。
・福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション2013 受賞作品
http://www.fukuoka-film.com/one_minute_film/ranking.html
・福岡フィルムコミッションCM
http://youtu.be/gU_KyyXLTc0
●部門
1.映像制作部門
実写、CG、アニメーションなど自由にもちい、編集・加工して制作された映像作品の部門です。
2.撮りっぱなし映像部門
スマートフォンやデジタルカメラで撮影したノーカットで編集・加工を一切おこなわない動画で応募可能な部門です。
なお、応募作品のうち一次審査を通過したノミネート作品は、アジアフォーカス・福岡国際映画祭で上映及び公開審査会(2014年9月15日(月)を予定)を行います。応募にあたっては、本募集要項をよくお読みください。
●賞種
ノミネート作品を10作品選出して公開審査会にて結果発表、授賞式を行います。
① グランプリ(1作品) /賞状と副賞として賞金 5 万円を授与します。
② 準グランプリ(1作品) /賞状と副賞として賞金 3 万円を授与します。
③ 優秀賞(各部門2作品・計4作品) /賞状と副賞として賞金1万円を授与します。
④ 奨励賞(各部門2作品・計4作品) /賞状を授与します。
●応募規定
① 作品の長さは、1分前後(15秒以上90秒以内)とします。
② 応募資格はプロ、アマ問いません。
③ 応募者は、原則として応募作品の監督とします。
④ 作品の制作時期は問いません。
⑤ 作品の応募は、ひとり何作品でも可能です。
⑥ 作品ジャンルはCM、PV、ドキュメンタリー、ドラマ、記録、アニメーションなど問いません。
※映像サイズ、動画ファイル形式など、その他の規定についてはWEBよりご確認ください。
●応募方法
郵送またはインターネットで応募用紙と応募作品の2点を2014年8月8日(金)までに送付してください(必着)。応募方法の詳細はWEBよりご確認いただけます。
公式サイトはこちら >> http://oneminute.fukuoka-film.com/
●審査員
・ 映画監督/神戸芸術工科大学教授 石井岳龍氏
・ 株式会社ビデオ・ステーション・キュー
取締役 CM部・部長/プロデューサー 甲斐孝一氏
・ 映像監督/アートディレクター/人間 丹下紘希氏
・ 空気株式会社 映像ディレクター 木綿 達史氏
●福岡フィルムコミッションについて
平成15年2月3日に設立され、福岡商工会議所、福岡都市圏17市町、その他公共的団体で構成されている非営利の組織です。
国内外の映画、TVドラマ、CM等の撮影を支援し、都市と自然と文化の魅力にあふれた福岡・九州を映像を通じて国内外に発信することにより、知名度の向上、観光資源の開拓、地元映像産業・文化の振興等に寄与することを目的としています。
【事務局】
福岡市経済観光文化局国際経済・コンテンツ振興部コンテンツ振興課内
【活動地域:福岡都市圏17市町】
福岡市、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川町、古賀市、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町、宗像市、福津市、糸島市
福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション公式サイト
http://oneminute.fukuoka-film.com
■福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション 2014 募集概要
26年度 募集テーマ 「世界へ伝えたい福岡の魅力」
福岡の魅力を日本国内だけでなく、世界の人々へPRするための映像作品(CM、PV、ドキュメンタリー、ドラマ、記録、アニメーションなどジャンル自由)を募集します。
福岡には美しく豊かな自然環境、歴史と伝統ある文化、充実した都市機能、賑やかなイベントなど、世界に誇れる魅力が溢れています。
そんな福岡からあなたが感じている魅力を、あなたならではの切り口で表現してください。私たちが大好きな福岡の魅力を再発見・新発見でき、そして世界の人々が福岡へ訪れてみたくなるような、福岡で映像の撮影・制作をしたくなるような作品の応募をお待ちしています。
●福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション公式サイト
http://oneminute.fukuoka-film.com/
映像を制作するにあたり下記を参考にご覧ください。
・福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション2013 受賞作品
http://www.fukuoka-film.com/one_minute_film/ranking.html
・福岡フィルムコミッションCM
http://youtu.be/gU_KyyXLTc0
●部門
1.映像制作部門
実写、CG、アニメーションなど自由にもちい、編集・加工して制作された映像作品の部門です。
2.撮りっぱなし映像部門
スマートフォンやデジタルカメラで撮影したノーカットで編集・加工を一切おこなわない動画で応募可能な部門です。
なお、応募作品のうち一次審査を通過したノミネート作品は、アジアフォーカス・福岡国際映画祭で上映及び公開審査会(2014年9月15日(月)を予定)を行います。応募にあたっては、本募集要項をよくお読みください。
●賞種
ノミネート作品を10作品選出して公開審査会にて結果発表、授賞式を行います。
① グランプリ(1作品) /賞状と副賞として賞金 5 万円を授与します。
② 準グランプリ(1作品) /賞状と副賞として賞金 3 万円を授与します。
③ 優秀賞(各部門2作品・計4作品) /賞状と副賞として賞金1万円を授与します。
④ 奨励賞(各部門2作品・計4作品) /賞状を授与します。
●応募規定
① 作品の長さは、1分前後(15秒以上90秒以内)とします。
② 応募資格はプロ、アマ問いません。
③ 応募者は、原則として応募作品の監督とします。
④ 作品の制作時期は問いません。
⑤ 作品の応募は、ひとり何作品でも可能です。
⑥ 作品ジャンルはCM、PV、ドキュメンタリー、ドラマ、記録、アニメーションなど問いません。
※映像サイズ、動画ファイル形式など、その他の規定についてはWEBよりご確認ください。
●応募方法
郵送またはインターネットで応募用紙と応募作品の2点を2014年8月8日(金)までに送付してください(必着)。応募方法の詳細はWEBよりご確認いただけます。
公式サイトはこちら >> http://oneminute.fukuoka-film.com/
●審査員
・ 映画監督/神戸芸術工科大学教授 石井岳龍氏
・ 株式会社ビデオ・ステーション・キュー
取締役 CM部・部長/プロデューサー 甲斐孝一氏
・ 映像監督/アートディレクター/人間 丹下紘希氏
・ 空気株式会社 映像ディレクター 木綿 達史氏
●福岡フィルムコミッションについて
平成15年2月3日に設立され、福岡商工会議所、福岡都市圏17市町、その他公共的団体で構成されている非営利の組織です。
国内外の映画、TVドラマ、CM等の撮影を支援し、都市と自然と文化の魅力にあふれた福岡・九州を映像を通じて国内外に発信することにより、知名度の向上、観光資源の開拓、地元映像産業・文化の振興等に寄与することを目的としています。
【事務局】
福岡市経済観光文化局国際経済・コンテンツ振興部コンテンツ振興課内
【活動地域:福岡都市圏17市町】
福岡市、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川町、古賀市、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町、宗像市、福津市、糸島市
福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション公式サイト
http://oneminute.fukuoka-film.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード