小田急まなたび企画! 日本遺産を楽しく学ぶツアー!「名物ガイド志村さんと行く『大山詣り体験ツアー』」を開催
~Go To トラベル事業による支援でお得にお楽しみいただけます~
小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)と株式会社小田急トラベル(本社:東京都渋谷区 社長:佐々木 文信)は、小田急まなたびの企画として「名物ガイド志村さんと行く『大山詣り体験ツアー』」を2020年11月から全6回開催します。
(小田急まなたびとは、「学び」と「旅」をお届けする当社のオリジナル企画です)
(小田急まなたびとは、「学び」と「旅」をお届けする当社のオリジナル企画です)
大山阿夫利神社(下社)
神奈川県を代表する観光エリアの一つである「丹沢」のシンボル的存在である「大山」ですが、江戸時代には落語にも取り上げられるほど「大山詣り」は流行し、今でも「大山講」と称される団体の皆さまが毎年夏に「大山詣り」に訪れる風習が続いています。“江戸庶民の信仰と行楽の地~巨大な木太刀を担いで「大山詣り」~”というストーリーが2016年4月には日本遺産として認定されています。
本ツアーは、Go To トラベル事業で支援を受けられる企画となっています。ぜひこの機会に、大山の歴史と文化を楽しく体験しながら学べるツアーをお楽しみください。
「名物ガイド志村さんと行く『大山詣り体験ツアー』」の詳細は、下記のとおりです。
記
1 ツアー名
「名物ガイド志村さんと行く『大山詣り体験ツアー』」
2 開催日
2020年11月14日(土)、29日(日)、12月12日(土)、20日(日)
2021年 1月23日(土)、31日(日)
3 行程
伊勢原駅<タクシー混乗>⇒良弁滝…こま参道(大山こまの里 金子屋見学など)…八意思兼神社(追分社)…
大山ケーブル駅<大山ケーブル>⇒大山寺駅…大山寺(不動明王像拝観・参詣)…
大山寺駅<大山ケーブル>⇒阿夫利神社駅…大山阿夫利神社下社(権禰宜による説明・正式参拝)…
阿夫利神社駅<大山ケーブル>⇒大山ケーブル駅…先導師旅館(直会)<タクシー>⇒伊勢原駅
※「…」は徒歩移動です
4 参加費
OPクレジットカード会員のお客さま・・・・・(お一人さま)11,300円(税込)
OPクレジットカード会員以外のお客さま・・・(お一人さま)11,800円(税込)
※小学生は500円引き
※支援額を差し引く前の旅行代金となります
5 募集人数
各回15名(最少催行人員 各回6名)
6 お申し込み
・小田急トラベルの電話またはWeb窓口にて予約・ツアーの詳細を確認していただけます。
TEL:03-3379-6191(平日10:00~18:00)
・Web予約・ツアーの詳細
URL:https://www.odakyu-travel.co.jp/special/manatabi/index.html
※2020年10月15日(木)15時からお申し込みの受付を開始します
7 企画協力
伊勢原市観光協会
8 協賛
森永製菓株式会社
9 旅行企画・実施
株式会社 小田急トラベル
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像