行けなくなったファンと観戦希望者をつなぐ「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本vs韓国」チケットリセールサービスを10月15日よりスタート
スポーツ向けのチケット二次販売「チケプラTrade」を提供する株式会社VOLZ(ヴォルツ、旧社名:株式会社Tixplus、本社:東京都渋谷区、代表取締役:池田 宗多朗、以下VOLZ)は、同サービスにて、2025年10月15日(水)正午より「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本vs韓国」のリセールサービスを提供いたします。

■「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本vs韓国」リセールサービスとは
都合がつかず観戦できなくなったチケットを譲りたいファンと、良席を適正価格で購入したいファンをつなぐ、公式チケットリセールサービスです。昨今、チケットや限定商品の不正転売が社会問題となる中、「侍ジャパンシリーズ2025」日本対韓国戦では、定価で安心・安全にご利用いただける公式二次流通サービス「チケプラTrade」を導入いたします。チケットはプレイガイドで販売されますが、急な予定変更などで観戦が難しくなった方は、チケプラTradeで簡単に出品することが可能です。購入者はチケプラ電子チケットアプリで即座にチケットを受け取れるため、試合日の4日前まで二次流通での購入が可能となっています。ぜひ、安心してご利用ください。
■リセールについて
●リセール期間:10月15日(水)12:00~各試合日4日前の23:59まで
●ご利用には無料の会員ID(Plus member ID)の登録が必要です。
●購入したチケットの受取/入場にはチケプラ電子チケットアプリが必要です。
●各プレイガイドにて購入されたコンビニ発券の紙チケットが対象です。
※詳細は特設サイト(URL:https://tixplus.jp/feature/samurai-japan/)にて後日公開します
※コピーライト:© SAMURAI JAPAN. ©VOLZ,Inc. All Rights Reserved.
■株式会社VOLZについて
VOLZは、スポーツにおけるファンエンゲージメント事業を展開する企業です。2016年に開始したデジタルトレーディングカードサービスは、野球・バスケットボール・サッカー・バレーボール・卓球・RIZINなど20のスポーツチームに導入され、現在では月間約83万人のファンが利用するサービスへと成長しています。単なるカードコレクションにとどまらず、集めたカードを活用したスタッツ連動型コンテンツ(試合結果予想)や、観戦・グッズ購入時のインセンティブなどを通じて、ファンがチームや選手をより深く応援できる体験を提供。消費行動を超えたファンロイヤルティの育成により、売上促進やポジティブな口コミ拡散を実現しています。
また、スポーツ観戦における課題である「行けなくなったチケットの再流通」に対しては、プロ野球をはじめとする6団体に公式リセールシステムを提供。シーズンシートなどの紙チケット対応から、チーム公式アカウントと連動したリセール、VIP・関係者チケットの管理まで、スポーツ特有のニーズに応える多様なソリューションを展開しています。
会 社 名 : 株式会社VOLZ(ヴォルツ、旧社名:株式会社Tixplus)
所 在 地 : 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 10階
代 表 者 : 代表取締役 池田 宗多朗
設 立 : 2018年12月18日
事業概要 : スポーツを中心に、ファンエンゲージメントを高めることを目的としたアプリや関連する各種サービスの提供ならびに運営
U R L : https://volz.co.jp/
【本件に関するお問合わせ・取材等のお申込み先】
株式会社VOLZ 広報担当
E-mail: press@volz.co.jp
※記載されている会社名及びサービス名/ロゴは、各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像