【東京都町田市】11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」月間です

毎年11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」月間です。
市では、家庭や学校、地域等の社会全般にわたり、児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることができるよう、児童虐待防止のための広報・啓発活動に集中的に取り組んでいます。
明治安田生命保険相互会社との連携協定に基づく啓発活動
「親子で幸せになるためのストレスマネジメント」講座をYouTubeによるオンラインセミナーとして開催
※同社が提供する動画を配信
■日程:11月1日(土)~12月14日(日)
■対象:子育て世代の市民
市庁舎を活用した啓発活動
(1)まちカフェ!へのブース出展
市民協働フェスティバル「まちカフェ!」に児童虐待防止に関するブースを出展し、オレンジリボンの普及啓発の掲示やキャンペーングッズ配布を行います。
■日時:11月29日(土) 午前10時~午後4時
■場所:町田市庁舎(子ども家庭支援課のブースは2階)
※先着で東京都作成のキャンペーングッズをプレゼント!
【参考】2024年度のグッズ内容:エコバッグ、ノート、アルコールティッシュ、クリアファイル等
(2)市庁舎ライトアップ
市庁舎を児童虐待防止の啓発活動のシンボルカラーであるオレンジに彩ります。
■日時:11月5日(水)、11月7日(金) 午後6時~9時
町田駅前ペデストリアンデッキのライトアップ
町田駅前ペデストリアンデッキをオレンジにライトアップします。
■日時:11月1日(土)~6日(木) 午後4時~翌朝6時(最終日は24時まで)
オレンジリボン運動について
2004年の栃木県の死亡事件をきっかけに、児童虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、児童虐待をなくすことを呼びかける運動です。
町田市の取組の詳細は市ホームページ(下記URL、二次元コード)をご覧ください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/soshiki/4/5/2/6557.html



■町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだ広報公式(X)
https://twitter.com/machida_cp
■まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/
シティプロモーションサイト https://keeponloving-machida.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
