ストリートバッグブランド「EDGELINK」のブランドアンバサダー赤間凛音選手、根附海龍選手の新ビジュアルを公開
バッグメーカーのエース株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:森下宏明)のストリートバッグブランド「EDGELINK(エッジリンク)」は、日本を代表して世界で活躍するプロスケーターの赤間凛音(あかまりず)選手、根附海龍(ねつけかいり)選手を起用した新ビジュアルを公開しました。今後もブランドを通して、両選手の挑戦を応援してまいります。

「EDGELINK」は、時代の空気感を映し出し、個性を尊重する、ジャンルにとらわれないオリジナルバッグを展開するストリートバッグブランドです。本年も引き続きブランドアンバサダーに、プロスケーターとして10代にして世界を舞台に挑み続けている赤間選手と、磨き上げた技で世界を切り拓く根附選手を起用いたしました。両選手のプレーは、挑戦する楽しさや自分らしさを感じさせ、人々が互いを認め合い、繋がり合うダイバーシティなストリートカルチャーの精神と重なります。それは、まさにEDGELINKが掲げる理念を体現してくれる存在です。
公式YouTubeやインスタグラムにて、EDGELINK限定のスケート動画や撮影の様子をご覧いただけます。
・EDGELINK's new brand film ‒ Skateboard Edition:https://youtu.be/edmUJToo8I4
・EDGELINK's new brand film ‒ Street Edition:https://youtu.be/Gx0B568NAf4
■ 新ビジュアル(一例)



■ スナップ内着用商品

クルーズボックス(05802 / オレンジ)25,080円
旅先での使いやすさを追求した、利便性の高いスーツケース。移動中もスムーズに荷物を出し入れできる「フロントポケット」や、不意な走行を防ぐ「キャスターストッパー」、さらに、両手をフリーにしたい時に荷物を掛けられる「サイドフック」を搭載しています。細部にはロゴ入りデザインをあしらい、EDGELINKらしい個性を演出します。
商品ページ:https://edgelink.tokyo/pages/cruzbox

ナムパック(60193 / グリーン)4,290円
軽量でしなやかなワッシャーナイロンを使用した、持ち運びに便利なパッカブル仕様のバッグ。アクセサリーループや内ポケットも備えており、シンプルながらに機能性も兼ね備えています。
商品ページ:https://edgelink.tokyo/pages/nampak

ハイフノーム(60153 / ブラック)6,490円
メッシュポケットには、お気に入りのアイテムを入れて自分だけのカスタムを楽しめるショルダーバッグ。大きく開く開口部は、マジックテープ付きのフラップタイプで、中身が見えにくく安心して持ち歩けます。
商品ページ:https://edgelink.tokyo/products/hyphenorm-medium-messenger-bag
■ ブランドアンバサダー 赤間凛音(あかまりず)

宮城県仙台市出身の16歳。
幼少期、父親がサーフィンを教える為の陸練習としてスケートボードを取り入れたところ、サーフィンよりスケートボードに夢中になり、7歳から本格的にスケートボードを始める。 そこから数年で頭角を表し、2021年日本スケートボード選手権女子ストリート優勝、2024年3月 ワールドスケートパリ予選ドバイ1位、2024年3月SLS APEX ラスベガス1位、2024年5月ワールドスケートパリ予選上海2位、2024年9月X GAMES ベンチュラ2位と、数々の世界大会で輝かしい成績を残す。2024年には、パリオリンピック女子ストリートで銀メダルを獲得し、日本勢でワンツーフィニッシュという快挙に貢献する。2025年9月現在 ワールドスケートランキング2位。
■ ブランドアンバサダー 根附海龍(ねつけかいり)

静岡県島田市出身の21歳。
7歳からスケートボードを始め、切れ味鋭いヒール系トリックがトレードマーク。2019年にはアマチュアの最高峰と言われる「TampaAM」で優勝し、世界に頭角を表す。 2022年にはJAPANSTREETLEAGUE で頂点に立ち、X-GAMES・SLS などの世界大会に日本を代表する選手として出場。2023年12月開催の「スケートボードストリート世界選手権2023東京」 にて世界トップ選手を抑え準優勝の快挙。確かな技術とスタイルで、2025年の「X Games Osaka」では、優勝という栄誉を手にしました。
【About EDGELINK】
TOKYOをアイデンティティとして、今の時代の空気感を映し出すストリートバッグブランド。
年齢・性別・国籍などで区別せず、お互いの個性を尊重し、さまざまな人が認め合い繋がり合うダイバーシティなストリートカルチャーの素晴らしさと、エッジを使って繰り出すトリックにトライし、失敗しても称え合い、励まし合い、認め合うアーバンスポーツの魅力を軸に、ジャンルにとらわれないオリジナルアイテムを展開。
公式オンラインストア:https://edgelink.tokyo/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像