プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社NHK出版
会社概要

新・フランス革命史!NHKブックス『シィエスのフランス革命 「過激中道派」の誕生』が発売

表舞台に立ち続けた「憲法作成請負人」の視点から、革命の知られざる成果を捉える

株式会社NHK出版

NHKブックス『シィエスのフランス革命 「過激中道派」の誕生』が9月25日に発売されます。
政治パンフレット『第三身分とは何か』でフランス革命に火をつけた理論家シィエスが、その後政治の第一線に立ち続け、ナポレオンを呼び込んで自ら革命に終止符を打ったことは知られているでしょうか。本書は、シィエスの視点から激動の10年間を簡潔に描くことで、革命の全体像と、注目されてこなかった歴史的意義を見出します。
「人民主権」の危険性を痛感するシィエスが実現したのは、立法権よりも行政権を重視する近代的な代表制であり、今もフランス政治に受け継がれる「極端な中道主義」だった――。憲法と議会を軸に展開する、新・フランス革命史!

山﨑耕一著 NHKブックス『シィエスのフランス革命 「過激中道派」の誕生』2023年9月25日発売 定価1,760円(税込)山﨑耕一著 NHKブックス『シィエスのフランス革命 「過激中道派」の誕生』2023年9月25日発売 定価1,760円(税込)

【E=J・シィエスとは誰か?】

E=J・シィエス肖像E=J・シィエス肖像

 本書の主人公であるエマニュエル= ジョゼフ・シィエス(1748-1836)は、1789年1月に刊行された政治パンフレット『第三身分とは何か』の著者として知られる。確かにこのパンフレットは、折からの全国三部会開催の知らせを受けて、新たな政治改革への期待に胸をふくらませていたフランス国民に、斬新な希望と展望を与えた。すぐにベストセラーとなり、著者のシィエスは一躍、有名人になって、首都パリの第三身分議員に選出されることになった。


 だが『第三身分とは何か』が有名になり過ぎたために、1789年から99年までの10年間に及ぶフランス革命においてシィエスが果たした役割には、あまり関心が寄せられなかったように思われる。しかしこの10年間、シィエスはほとんど常に政治の第一線に位置していて、議会が進むべき方向を示唆し続けた。革命が激動の時代だったことを思えば、この点は注目に値する。


 そのシィエスも、1793年夏から翌94年夏までの1年間は、政治の表舞台から姿を消す。これは「革命政府の時代」もしくは「山岳派独裁の時代」と呼ばれる時期で、対外戦争と国内の反革命反乱に対処するために、ロベスピエールを中心とする公安委員会が独裁的な権力を握り、反対派を次々とギロチンで処刑した、恐怖政治の時代である。


 しかし、恐怖政治が終わるとシィエスはすぐに復帰して、1799年にナポレオン・ボナパルトが政治権力を握るまで、再び政治の第一線に立ち続けることになる。このシィエスに着目することで、革命の表面におけるドラマチックな動きに目を奪われることなく、フランス革命はどのような共和政を生み出したのか、あるいはどのような共和政しか生み出すことができなかったのかを、見極めることができるだろう。

(序章より)


【目次】

革命以前の地方区分(州名)と本書に出てくる地名

序章 フランス革命の論じ方

第一章 アンシアン・レジームとは何か――「特権による自由」と初期シィエスの思想

第二章 1789年=「シィエスの年」

第三章 慧眼の理論家のつまずき――孤立するシィエス

第四章 革命のモグラ――いかに恐怖政治を乗り切るか

第五章 立法府より執行府を――95年憲法は何を変えたか

第六章 ナポレオンとの同床異夢

終章 過激中道派の先駆者

参考文献 

あとがき 

関連年表

人名索引


【著者紹介】

山﨑耕一 (やまざき・こういち)

1950年、神奈川県生まれ。一橋大学社会学部卒、同大大学院社会学研究科博士課程を単位取得退学。博士(社会学)。武蔵大学人文学部教授などを経て2000年から2014年まで一橋大学社会科学古典資料センター教授。2005年から国際フランス革命史委員会副委員長、2015-22年は委員長。

著書に『啓蒙運動とフランス革命 革命家バレールの誕生』(刀水書房)、『フランス革命 「共和国」の誕生』(刀水書房)、共編著に『比較革命史の新地平 イギリス革命・フランス革命・明治維新』、『フランス革命史の現在』(ともに山川出版社)、訳書にR.セディヨ『フランス革命の代償』(草思社文庫)など。


  • 商品情報

書名:『NB1281 シィエスのフランス革命 「過激中道派」の誕生』
著者:山﨑耕一
出版社:NHK出版
発売日:2023年9月25日
定価:1,760円(税込)
判型:B6判並製
ページ数:288ページ
ISBN:978-4-14-091281-2
NHK出版ECサイト:https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000912812023.html
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4140912812/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000912812023.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NHK出版

42フォロワー

RSS
URL
https://www.nhk-book.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町10-3
電話番号
03-3464-7311
代表者名
江口貴之
上場
未上場
資本金
6480万円
設立
1931年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード