「フレスポ土崎」グランドオープン(ニュースリリース)
■新たにリニューアルした複合商業施設が完成
大和ハウスグループである大和リース株式会社(本社:大阪市中央区、社長:森田俊作)は、秋田市に複合商業施設「フレスポ土崎」を2017年4月6日(木)にグランドオープンします。
「フレスポ土崎」は、1996年にオープンした土崎ポートスクウェアを新たにリニューアルし、ドラッグストア、酒販店、携帯ショップ、飲食店など、地域の皆さまの毎日のお買い物に便利な複合商業施設となっています。
「フレスポ」とは《フレンドリースポット》の略称で、「日常生活に便利なショッピングセンター」をコンセプトに展開しています。当社が開発する複合商業施設としては、秋田県内で7ヶ所目※となります。
※秋田県内の商業施設:
①フレスポ御所野(秋田市)、②フレスポ横手(横手市)、③フレスポ横手Ⅱ(横手市)、
④フレスポ大仙(大仙市)、 ⑤フレスポ能代(能代市)、⑥フレスポ本荘(由利本荘市)
■施設概要
施設名称:フレスポ土崎
所在地:秋田県秋田市土崎港北7丁目77-1 他
敷地面積:8,593.30㎡
延床面積:2,157.55㎡
店舗数:4店舗
構造規模:鉄骨造平屋建(3棟)、木造平屋建(1棟)
駐車場台数:132台
駐輪場台数:112台
想定来場者数:約18万人/年間
想定売上高:約9億円/年間
総事業費:約9億円
ホームページ:http://www.e-frespo.com/tsuchizaki/
完成予想パース(※イメージであり実際とは異なる場合があります。)
「フレスポ」とは《フレンドリースポット》の略称で、「日常生活に便利なショッピングセンター」をコンセプトに展開しています。当社が開発する複合商業施設としては、秋田県内で7ヶ所目※となります。
※秋田県内の商業施設:
①フレスポ御所野(秋田市)、②フレスポ横手(横手市)、③フレスポ横手Ⅱ(横手市)、
④フレスポ大仙(大仙市)、 ⑤フレスポ能代(能代市)、⑥フレスポ本荘(由利本荘市)
■施設概要
施設名称:フレスポ土崎
所在地:秋田県秋田市土崎港北7丁目77-1 他
敷地面積:8,593.30㎡
延床面積:2,157.55㎡
店舗数:4店舗
構造規模:鉄骨造平屋建(3棟)、木造平屋建(1棟)
駐車場台数:132台
駐輪場台数:112台
想定来場者数:約18万人/年間
想定売上高:約9億円/年間
総事業費:約9億円
ホームページ:http://www.e-frespo.com/tsuchizaki/

店舗名 | 業種・業態 | |
1 | ツルハドラッグ秋田土崎 | ドラッグストア |
2 | やまや土崎店 | 酒販店 |
3 | ドコモショップ土崎港店 ※3/24先行オープン | 携帯ショップ |
4 | はなまるうどん | 飲食店(セルフうどん) |
■アクセスマップ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 商業施設・オフィスビル
- ダウンロード