創刊22年目!最新の地図がついた信頼の情報地図帳の2026年版 なるほど知図帳『世界』『日本』および2巻セットを11/20発売
~政治・経済・社会・環境・文化・スポーツ…令和を読み解くキーワードを徹底解説~
◆トランプ関税、世界各地で深まる分断、異常気象、米問題、クマ問題などなど世界と日本の気になるニュースを深ボリ&総まとめ!
株式会社昭文社ホールディングス(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コード:9475)とその子会社である株式会社昭文社(本社:同上、代表取締役社長 川村哲也、以下昭文社)は、令和のニュース、キーワードをビジュアルに解説するロングセラー情報地図帳「なるほど知図帳」の最新刊、『世界』『日本』および2巻セット版を、2025年11月20日よりそれぞれ発売することをお知らせいたします。


)) 本シリーズの特長 ((
2003年に創刊した「なるほど知図帳」の最新刊、2026年版を今年も発売します。
今回も巻頭特集を中心に最新の情報にアップデート。世界編の第1特集では世界各地で深まる分断と混迷する国際情勢を特集した「民主主義vs権威主義」、第2特集ではトランプ関税とその後の各国の動き、新たな潮流を解説する「関税から読み解く新・国家主義」を取り上げました。
日本編では八潮市道路陥没事故に象徴されるインフラの老朽化に焦点を当てた「日本のインフラの現在地」で建築後50年以上経過する老朽施設の問題等を特集。第2特集では「異常気象列島ニッポン」と題し、観測史上初の事象が頻発し暑さや豪雨の被害が深刻化する日本の気象を取り上げています。
今回も贈答用にピッタリの豪華衣装箱入り、特別付録の大判地図(表面:世界地図、裏面:日本地図)がついた2巻セット版を発売。世界と日本の「現在地」を知り「未来」を考えるための地図帳です。


)) 誌面例 ((
|| 世界編



|| 日本編



)) 『なるほど知図帳 世界』の概要 ((
|| 主な内容
巻頭特集 民主主義vs権威主義
関税から読み解く新・国家主義
世界の重大ニュース
テーマ別 現代を読み解く36テーマ+世界遺産
各国要覧
世界地図(アジア、ヨーロッパ、アフリカ、
南北アメリカ、オセアニア)
)) 『なるほど知図帳 日本』の概要 ((
|| 主な内容
巻頭特集 日本のインフラの現在地
異常気象列島ニッポン
深ボリ HOT WORD 2026
テーマ別 時代を知るChapter37
県勢一覧
都道府県別 日本地図(北海道、東北、関東、
中部、近畿、中国・四国、九州)
)) 商品概要 ((
シリーズ名 : 「なるほど知図帳」
商品名 : 『世界』『日本』
体裁・頁数 : 各A4判、本体各240頁
発売日 : 2025年11月20日
全国の主要書店、オンラインストアで販売
定価 : 各2,200円(本体2,000円+税10%)
商品名 : 『世界・日本』(全2巻セット)
体裁・頁数 : 各A4判、本体各240頁、衣装箱入り、特別付録 大判世界(表面)・日本(裏面)地図つき
発売日 : 2025年11月20日
全国の主要書店、オンラインストアで販売
定価 : 4,400円(本体4,000円+税10%)
出版社 : 株式会社 昭文社

【参考情報】
)) なるほど知図帳とは? ((
2003年創刊の情報地図帳。世界と日本を取り巻くニュース、情勢について図表や最新のデータを駆使した特集で徹底解説。政治、軍事、産業・経済、環境、社会、文化などの各種テーマも地図や図表でわかりやすく論点を解説しています。昭文社独自の「世界地図」「日本地図」に加え、『世界』には世界遺産や各国要覧、『日本』には県勢一覧も同時収録。
地理学習や就活準備に、社会人の学び直しに、テレビや動画を見る際のお伴に、プレゼントに…。さまざまな場面で活躍する、昭文社の大人気シリーズです。
↓本リリースのPDFはこちらからダウンロードしていただけます。
d7916-776-86077ea234c7dea860bf8456ea274fff.pdfこのプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
