「海を知り、海に触れて、海洋ごみを学ぶ」海ごみゼロ大作戦!in石川2022キックオフイベントを開催しました
5月28日(土)10:00~16:00 金沢港クルーズターミナル
海ごみゼロプロジェクトin石川実行委員会は、全国一斉清掃キャンペーン「海ごみゼロウィーク2022」初日の5月28日(土)、金沢市で「海ごみゼロ大作戦!in石川2022キックオフイベント」を開催しました。
海洋ごみを減らすため石川県内の海岸清掃や県民への啓発などを行う取り組み「海ごみゼロ大作戦!in石川」。2022年度のキックオフとなるイベントを金沢港クルーズターミナルで開きました。
海洋ごみの現状を学ぶ展示コーナーや海洋ごみを活用したアート体験、浸食が問題となっている千里浜海岸の砂を使った砂像づくり体験、海の専門家らが出演するステージイベントなどさまざまな催しを開催。
訪れた約3,500人の来場者は、イベントを通して海洋ごみに関する理解を深めました。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催したものです。
海洋ごみを減らすため石川県内の海岸清掃や県民への啓発などを行う取り組み「海ごみゼロ大作戦!in石川」。2022年度のキックオフとなるイベントを金沢港クルーズターミナルで開きました。
海洋ごみの現状を学ぶ展示コーナーや海洋ごみを活用したアート体験、浸食が問題となっている千里浜海岸の砂を使った砂像づくり体験、海の専門家らが出演するステージイベントなどさまざまな催しを開催。
訪れた約3,500人の来場者は、イベントを通して海洋ごみに関する理解を深めました。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催したものです。
- イベント概要
・開催日時:2022年5月28日(土) 10:00~16:00
・開催場所:金沢港クルーズターミナル(石川県金沢市無量寺町リ-65)
・主催:海ごみゼロプロジェクトin石川実行委員会
・共催:日本財団「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」、MRO北陸放送、石川テレビ放送、金沢港クルーズターミナル・後援:石川県、金沢市、北國新聞社
- 「海ごみゼロ大使」ダンディ坂野が海洋ごみ削減の大切さを呼びかけ
- 「楽しみながら海洋ごみを学ぶ」学習パネル、クイズコーナーに多くの家族連れ
- アートを通じて、ごみを減らすことの大切さや、豊かな海について考える
- 海に触れ、海を親しむイベント満載
- ミス・石川やアイドルも環境やSDGs、eco運動の必要性を呼びかけ
<団体概要>
団体名称:海ごみゼロプロジェクトin石川実行委員会
URL:https://www.mro.co.jp/blogs/umigomizero/
活動内容:日本財団が行う「海と日本プロジェクト CHANGE FOR THE BLUE」の一環で、MRO北陸放送と石川テレビ放送が事務局として石川県内で取り組むのが「海ごみゼロ大作戦!in石川」。海に囲まれた石川県において、本事業では清掃活動やメディアによる啓発などを通して、県民ひとりひとりが海洋ごみの問題を「自分ごと」としてとらえるよう展開します。
CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像