あの「空気読み。」がボードゲームになった!価値観を読む!?「みんなで空気読み。究極の二択」11月16日発売決定、同日開催のゲームマーケット2024秋では特別価格&特典付きで販売
株式会社ジー・モード(東京都品川区 代表取締役:加藤征一郎)は、「声優になろう!」「ご存知うんちの背比べ」などのボードゲームを手掛ける株式会社MOGURA ENTERTAINMENT(東京都新宿区 代表取締役:野村岳史)と、TVゲーム「空気読み。」を題材としたボードゲーム「みんなで空気読み。究極の二択」を共同開発いたしました。
究極の二択!から、みんなの価値観がわかる!
Vtuber、ゲーム実況者にYouTubeなどで数多く配信され、2024年4月にシリーズ累計100万本を突破したTVゲーム「みんなで空気読み。」の新たな試みはボードゲーム展開です。
■空気読み。公式サイト https://kuukiyomi.com/
「みんなで空気読み。 究極の二択」は親プレイヤーの選んだ究極の二択の選択を「空気を読んで」当てる、バランスゲームを題材としたコミュニケーションゲームです。
わかりやすくシンプルなルールで、ボードゲーム初心者同士でもすぐに楽しめます。
※原作TVゲーム「みんなで空気読み。」とはルール、遊び方が異なります。
このゲームをプレイすることで、相手の価値観(考え方)の理解度が深まり友人関係、信頼度のUPに繋がります。またビジネスにおける円滑なコミュニケーション促進やアイスブレイクにも活用できます。
ゲームのルール
1.「仕事」「恋愛」「⽣活」「フリー」の4つのテーマから親はお題を1つ選び、究極の⼆択のうちどちらかを選択し、投票カード(赤or青)を裏にして場に置きます。
2.議論&予想の時間。親以外のプレイヤーは親がどちらを選んだか議論しながら予想します。議論が落ち着いたら、予想した投票カード(赤or青)を裏にして手元に置きます。
3.「みんなで空気読み。」の掛け声で一斉にカードをオープン。親と同じ色のカードだったプレイヤーに親が空気チップを1枚配ります。
※全プレイヤー同じ色のカードだったら、みんなに空気を読んでもらえた「幸せポイント」として親も空気チップを1枚獲得します。
4.振り返りの時間。親はなぜ赤または青のカードを出したか、プレイヤーは自分だったらどちらを出すかなど話し合いましょう。話し合いによって、みんなの価値観への理解が深まり、次のターン以降のヒントにもなります。
5.親を交代し1~4を繰り返します。1~3周して空気チップの合計数が1番多かったプレイヤーが「空気読めてる王(キング)・女王(クイーン)」となります。
ゲームマーケット2024秋で販売!(特別価格+購入特典あり)
11/16の店舗一般販売開始に合わせ、11/16-11/17開催のゲームマーケットではイベント特別価格(2,000円)で販売いたします。
さらに購入特典として「オリジナルお題 自作カード」を先着でプレゼント! ※無くなり次第終了
空のカードにテーマにとらわれないオリジナルの「お題」を記入することで、あなたが考案した絶妙な「価値観」をゲームに登場させることができます。一緒に遊ぶプレイヤーの知りたい価値観のお題を作ることも可能です。
【ゲームマーケット2024秋】
日程 2024年11月16日(土) 11:00~18:00、17日(日) 10:00~17:00
会場 幕張メッセ展示ホール 4・5・6・7
サークル名 ジー・モード ※両日出展
ブース位置 未定
ゲームマーケット公式サイト https://gamemarket.jp/
商品情報
商品名 みんなで空気読み。究極の二択
プレイ人数 3~8名
プレイ時間 約10分
対象年齢 15歳以上
セット内容 お題カード:108枚、投票カード:赤青各8枚、遊び方ガイド:1枚、空気チップ:64枚
ゲームデザイン 株式会社MOGURA ENTERTAINMENT https://mogura-ent.com/
アートディレクション・デザイン 川崎塁
【発売時期/価格】
■ゲームマーケット2024秋
日程 2024年11月16日(土) 、17日(日)
価格 2,000円(税込み) ※イベント特別価格
■店舗一般販売(全国取り扱い小売店、Amazonなど)
日程 2024年11月16日(土)より順次
価格 2,200円(税込み) ※希望小売価格
公式Twitterで随時お知らせ
商品情報、イベント情報などは「空気読み。」公式X(Twitter)でお知らせしていきます。
■空気読み。【公式】 https://x.com/kuukiyomi
株式会社ジー・モード 会社概要
モバイル・PC・コンシューマに事業展開を行っているゲームコンテンツの企画・開発メーカー。
自社開発タイトルの『みんなで空気読み。』『鳥魂』シリーズが好評配信中。
アーケードやコンシューマゲーム機で人気を博した「データイースト」タイトルのライセンス事業や、フィーチャーフォンゲーム復刻プロジェクト「G-MODEアーカイブス」を展開。2018年より、新たにNintendo Switch™をはじめ、コンシューマゲーム機への自社タイトルおよびインディクリエイタータイトルのパブリッシング事業を開始しました。
G-MODE公式サイト https://gmodecorp.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像