『ユニバーサル・クールジャパン 2025』アニバーサリー・イヤーのフィナーレを飾る、新作レストラン『モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~』 初公開

熱烈なファンたちが“超リアル”な作品初の世界観レストランを先行体験‼「お肉やチーズナンを実際に食べられて嬉しい!エネルギーが湧きました !」明日、2025年11月19日(水) オープン

合同会社ユー・エス・ジェイ

本日2025年11月18日(火)、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、『ユニバーサル・クールジャパン』10 周年のフィナーレを飾る新作レストラン『モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~』【開催期間:2025年11月19日(水)~2026年5月17日(日)】を、報道陣に初公開しました。

本日は、「モンスターハンター」の熱烈なファンたちが、本レストランを先行体験しました。作品世界そのままの“超リアル”なモリバーのアジトに入り込み、味わい深い焚き火料理にかぶりつく、力みなぎる“超衝撃”の食体験に、体験したゲストは、「モリバーが本当に出てきそう 」、「ワイルズの世界にいる!って感じ 」、「お肉やチーズナンを実際に食べられて嬉しい。エネルギーが湧きました」と超興奮して語りました。

本日のプレスプレビューには、「モンスターハンター」シリーズプロデューサーの辻󠄀本良三さんも来場。新レストランや、ゲームの世界から飛び出し迷い込んだ環境生物たちを探索するARスタンプラリーなど、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンだけの特別な“モンハン体験”を先行体験しました。

 

■『モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~』を体験したゲストのコメント

「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと「モンスターハンター」のコラボは毎回、再現度がすごい!森の光の感じとか、モリバーが出てきそうな寝床とか、ワイルズの世界にいるんだ!と感じます。モンハンらしいおいしいお肉が食べられて、元気になりました!」(東京都・大阪府在住/女性2人組)

「レストランに入った時、“モリバーが本当に出てきそう!”と思いました。窓から、緋の森の広々した風景が見えて雰囲気がすごくいいですね。丸焼きのお肉やチーズナンはワイルズをプレイ中に食べたかった料理なので、本当に食べられて嬉しい。ゲームと同じ食器が使われているのを見つけたりするのも、テンションあがります!」(茨城県・大阪府在住/女性2人組)

「一皿に色んな料理が盛りつけてあって、ボリューム満点で大満足でした。チーズとフォカッチャが、クナファ村のチーズナンそのままで、実際に食べることができて嬉しいです。しっかりした味付けがハンターにぴったり!エネルギーが湧きました!」(福井県・石川県在住/男性二人組)

 

■ 辻󠄀本良三さんからのメッセージ

「「モンスターハンター」20周年コラボ・レストランに続いて、「モンスターハンターワイルズ」のコラボ・レストランも開催することができ、非常に嬉しく思います。「モリバー」や「オトモアイルー」もリアルに表現していただいておりますので、「モンスターハンターワイルズ」の世界に入り込むことができますし、ワイルズらしいフードやドリンクもご用意いただきましたので、ぜひ多くの方々に足を運んでいただきたいです。また、パーク内では、ARスタンプラリーやコラボ商品の販売もありますので、ぜひレストラン以外も楽しんでいただきたいです。」

『モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~』についてはこちらをご覧ください

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000769.000005761.html

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと日本が誇るエンターテイメント・ブランドについて

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、日本が生み出した世界的に高い評価を得ているマンガ、アニメ、ゲーム、音楽やファッションなどの優れた日本エンターテイメント・ブランドの魅力を、パークでしか味わうことができない“リアル体験”に昇華させ、その価値を国内外に発信し続けています。

パークでは“NO LIMIT!”のスローガンのもと、パークが誇る新進気鋭で限界を超えるようなクリエイティビティとテクノロジーにより、原作の世界を圧倒的なスケールで現実世界に届け続けています。20年以上にわたり築き上げてきた、その独創的な体験は多くのゲストを魅了しており、アメリカの「ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド」にも、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン発の体験の一部が上陸。2025年4月25日(金)より期間限定で開催しました。

そして、2025年に10周年を迎えた『ユニバーサル・クールジャパン』では、ショーやライド・アトラクションに加えて、ファン垂涎のオリジナルグッズ、作品世界に五感で入り込めるライブ・エンターテイメント・レストランやカートフードまで、総合テーマパーク体験としてのクオリティが認められており、海外からも 多くのゲストが来場する一大イベントに成長しています。『ユニバーサル・クールジャパン』は、日本生まれの才能溢れる素晴らしい作品に新たな体験価値を与え、その魅力を国内外に発信し続けるミッションをもつ、 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが生んだ価値発信のプラットフォームです。

■ユニバーサル・スタジオ・ジャパンについて

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンはコムキャストNBCユニバーサルグループに属しています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、国内のみならず海外からも多くのゲストが訪れるエンターテイメント、レジャー界における一大ランドマークとしての地位を築きあげています。ハリウッドの人気映画だけではなく、日本のアニメなどのさまざまな世界的人気エンターテイメント・ブランドをテーマとする本格的なアトラクションやショー、ゲストが思いきり楽しめるシーズナル・イベントなど、世界最高クオリティのエンターテイメントを提供しています。ここにしかない“超感動・超興奮”の忘れられない体験を通して、訪れるすべてのゲストが自分の殻を破り“超元気”になれる特別な場所『超元気特区』として、皆さまをお迎えしています。

2001年の開業以来、常に革新をし続けており、近年は「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」が絶大な人気を博しているほか、「ジュラシック・パーク」エリア一帯を滑走する画期的なフライングコースター「ザ・フライング・ダイナソー」、大人気エリア「ミニオン・パーク」ではミニオンたちが繰り広げる想像を超える“ハチャメチャ”が楽しめる「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」、そして任天堂のゲームの世界をテーマにした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」では、実際に自分の全身を使ってアソビの本能を解き放つ、これまでにない“アソビ体験”をお楽しみいただけるなど、次々と世界最高エンターテイメントを打ち出し、さらなる進化・成長を遂げています。

 

HARRY POTTER and all related characters and elements (C) & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights (C) J.K. Rowling.

書・紫舟

(C)CAPCOM

(C)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

(C)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会

MINIONS TM & (C) 2025 Universal Studios.

(C) Nintendo

TM & (C) Universal Studios & Amblin Entertainment 

TM & (C) 2025 Universal Studios. All rights reserved.

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社ユー・エス・ジェイ

336フォロワー

RSS
URL
http://www.usj.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市此花区桜島2丁目1番33号
電話番号
-
代表者名
J. L. ボニエ
上場
未上場
資本金
-
設立
-