病院・医師選びに迷ったら…? 名医ランキングよりあなたに寄り添う、最善の選択をするためのガイド『後悔しないがんの病院と名医の探し方』発売(8/27)。

株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:大和 哲)は『後悔しないがんの病院と名医の探し方 「有名病院」「ランキング」に頼らず、最善の選択を』(鈴木 英介 :著)を2025年8月27日に発売いたします。
「病院・医師選びに迷ったら、ランキング本よりも本書を」
— 高野利実(がん研有明病院 院長補佐・乳腺内科部長)
「科学的思考の教科書であり、迷いへの道しるべ」
— 勅使川原真衣(がんサバイバー・著述家)
名医ランキングとは異なる 名医探しのための考え方と見極め方
がんと診断されたとき、最初に直面するのは「どの病院に行くべきか」「どの医師に診てもらえばいいのか」という切実な問いです。
しかし、インターネットの情報は玉石混交で、ランキングや口コミ、評判サイトを見ても「本当に信頼できる医師」にはなかなかたどり着けません。
本書『がんの名医の選び方』は、がんの専門医や病院をどう選ぶべきか、その正しい考え方と見極め方を丁寧に解説する一冊です。がん患者とその家族に寄り添いながら、情報の海に惑わされず、自分にとって納得のいく「名医」に出会うための“視点”を提供。
著者は医療コンサルタントとして、多くのがん患者や家族と向き合ってきた経験を持ち、医師や病院に関する専門的な知見と、現場のリアルな声を豊富に収集。本書は、特定の医師を推薦するのではなく、「あなた自身が選べるようになる」ための思考のガイドです。
●「がん診療連携拠点病院」「がんセンター」「大学病院」など、病院の種類と特徴の違いとは?
● 自分のがん種に強い専門医はどう探す?
● 手術件数が多い病院は本当に良いのか?
● 標準治療と自由診療の違いとは?
● セカンドオピニオンはどう活かす?
● Google検索や口コミ情報に頼っても大丈夫?
こうした誰もが抱く疑問に、科学的なデータと現場の知見から答えていきます。
さらに、全国の患者から信頼を集める4人の「がんの名医」へのインタビューも収録。医師たちが語る「信頼される医者の条件」は、単なる技術や実績だけではなく、患者とのコミュニケーション、相性、説明の姿勢、治療への向き合い方といった“人間性”にも及びます。

突然の宣告でも慌てずに。すぐに役立つチェックポイント
☑️あなたのがんの種の専門医は?
☑️コミュニケーションでわかるあなたにとっての名医のチェックポイント
☑️相性がわかる医師の4タイプ
名医の本音に迫るインタビューも掲載
柏木伸一郎(大阪公立大学附属病院)
野口晋佐(医療法人松野敬愛会能代病院院長)
藤野孝介(熊本大学病院)
木下貴之(国立病院機構東京医療センター)

がん患者・家族に寄り添う“情報リテラシーの教科書”
がん治療は、もはや医師任せの時代ではありません。治療の選択肢が広がるいまだからこそ、患者自身が正しい情報を見極め、納得して決断する力が求められています。本書では、標準治療と自由診療、民間療法、遺伝子検査、AI医療など最新の医療トピックにも言及し、リテラシーを高めるヒントが満載です。
著者は医療コンサルタント・ジャーナリストとして、数多くのがん患者の悩みと向き合ってきました。本書では、特定の医師を推薦するのではなく、読者自身が「納得できる医療選び」をするための“考え方”と“情報の見方”を伝えます。

こんな方におすすめ
・「がん」と診断されて不安を感じている方
・信頼できる病院・医師の選び方を知りたい方
・家族や知人のがん治療を支えたいと考えている方
・ネットや口コミ情報に振り回されたくない方
・広告されているがん検査や治療法に興味を持ちつつ疑問もある方
・標準治療と自由診療の違いや意味を正しく理解したい方
・「科学的根拠」の意義をわかりやすく知りたい方
・患者とのコミュニケーションに課題感を持っている医療従事者

目次
第1章 がん治療の病院の選び方
第2章 あなたの「がんの名医」の見つけ方
第3章 「がんの名医」4人に聞いた 良い医者の条件
第4章 “納得できる治療方針”との出会い方
第5章 がんの治療・検査で失敗しないためのリテラシー
第6章 あなたの町の名医(開業医)の選び方
第7章 未来のがん医療の論点:治療費、新薬開発、AI
著者略歴
鈴木英介(すずき・えいすけ)
1969年生まれ 千葉県野田市出身。 株式会社メディカル・インサイト/株式会社イシュラン代表取締役。東京大学経済学部、ダートマス大学経営大学院卒(MBA)。 住友電気工業、ボストンコンサルティンググループ、ヤンセンファーマを経て、2009年に「“納得の医療”を創る」を掲げ、「株式会社メディカル・インサイト」を設立。ヘルスケア領域でマーケティング戦略の策定・遂行をサポートするコンサルティング、患者/医師調査を手がける。 2016年には、株式会社ソニックガーデンと共に「株式会社イシュラン」を設立し、がんの病院・医師情報サイト「イシュラン」、皮膚疾患の病院・医師情報サイト「皮膚ナビ」、読者数10万人の無料医療メルマガ「イシュラン」を運営する。 Xアカウント:@acesuzuki
書籍概要
書名 :後悔しないがんの病院と名医の探し方 「有名病院」「ランキング」に頼らず、最善の選択を
著者 :鈴木 英介
発売日:2025年8月27日
判型 :A5判
頁数 224ページ:
定価 :2,200円(税込)
発行元:株式会社大和書房 https://www.daiwashobo.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像