【教員採用試験直前対策】少人数制の実践講座「人物対策 特訓編」を開講します。
小人数制で行う相互研究型の実践講座です。
資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:多田 敏男)では、今年の教員採用試験を受験される方を対象とした直前対策講座「人物対策 特訓編ミ」を、2022年7、8月に開講します。
▼講座について
2022年の人物試験に向けてTACが開講する最後の人物試験対策です。これまでの人物対策 実践編を発展させた相互研究型の講座として、チームでの実践を重視した対策を実施します。受験者、面接官、教師、生徒など、様々な立場を体験しながら、互いの実力を比較・評価し、多角的視点の獲得をめざします。人物対策指導の中核を担う講師陣の戦略的アドバイスのもと、実践を主体的・協働的学習へとつないでいきましょう。
▼コース
<個人面接 特訓(3時間×1回)>
まずは2チーム編成で、頻出質問の回答練習を行います。講師主導のもと、自分の回答内容や答え方を他者と相互比較・検討し、多角的視点で改善を図りましょう。その後、実際の個人面接を想定し、一人ずつロールプレイングを行います。全員が実践練習・面接官役を最低1回は経験し、チームとして、また個人としての面接戦略を磨いていきます。
<集団面接 特訓(3時間×1回)>
まずは簡単なグループ課題に取り組み、エンカウンター体験を深めます(構成的グループエンカウンター)。教師らしいふるまい・発言について考えましょう。その後、実際の集団討論を想定し、順番にロールプレイングを行います。提示された課題について、集団の中で自分がどのような貢献をするかを意識し、経験を積むことが目的となります。
<模擬授業 特訓(3時間×1回)>
教師役と生徒役に分かれてチームで模擬授業研究をおこないます。1名あたり約30分を使い、模擬授業と講師によるコーチングを順に実施。様々な授業スタイルと評価を知ることで、基本授業力と本試験での精神的安定感を高めていきます。
※参加当日までに1単位時間の授業案を作成してください。
▼開催日程
▼受講料(教材費・消費税込み)
個人面接 特訓 1回(3時間):通常受講料:¥10,000
集団面接 特訓 1回(3時間):通常受講料:¥10,000
模擬授業 特訓 1回(3時間):通常受講料:¥10,000
▼担当講師
・鴨田 拓 講師
・水口 敏也 講師
・高橋 俊明 講師
・河東 久信 講師
・猿田 恵一 講師
▼お申し込みはこちら
https://www.tac-school.co.jp/kouza_kyoin/kyoin_crs_op_tokkun.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 就職・転職・人材派遣・アルバイト学習塾・予備校・通信教育
- ダウンロード