2025年9月29日(月)、豊橋市が事業承継セミナー「父から娘への事業承継」

8月1日(金)から受講者募集

豊橋市

 

「廃業させないまち とよはし」をスローガンに掲げる豊橋市は2025年9月29日(月)、市内の事業者向けに事業承継セミナー「父から娘への事業承継~『やってみよう』が生む、現場で通用する開発力〝承継×ものづくり×挑戦″~」を市役所で開催します。今回は、父から娘へ事業を引き継いだ事例をトークセッション方式で紹介します。8月1日(金)から受講申込みを受付けます。

 

 講師を務めるのは、高い縫製技術、メッシュ加工技術を強みに高性能マスクや災害用防水シートなどを製造している創業60年目の株式会社くればぁ代表取締役社長、石橋衣理氏。2019年3月、社長に就任しました。当時は、社長に就任するつもりはなく、その時の心境の変化、苦労話など様々なエピソードを聞けます。

 また、「思いついたら、まずはやってみよう」という理念のもと、柔軟な発想で高精度メッシュ技術を生かし、魔法のマスク、車用防水シートなどを考案、商品化し、販路拡大に成功しました。副業人材も活用し、外部からノウハウや技術を獲得しました。

 会社を守るだけではなく、外部の信用を勝ち取り、攻める経営で従業員が自然と集まる会社へとシフトチェンジに成功した若手経営者の体験談などを聞くことができます。

 セミナーの開催時間は午後2時から午後3時で、会場は市役所東館12階121会議室。中小企業の経営者や後継者、創業希望者、創業を考える学生らを対象に受講者を募集します。会場は定員50人です。ZOOMを利用したオンラインでも参加できます。受講無料。

 申込みは2025年8月1日(金)から9月24日(水)までで、あいち電子申請・届出システム、またはEメール(shoko-shinsei@city.toyohashi.lg.jp)で受付けます。

 

 豊橋市は年2回、市内の事業者向けに事業承継セミナーを開催しています。事業承継を自分事の課題として捉え、手続きの早期着手を促すため実施しています。

申込みはこちら

  ↓

https://ttzk.graffer.jp/city-toyohashi/smart-apply/apply-procedure/6574668883921817504/door

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

豊橋市

37フォロワー

RSS
URL
https://www.city.toyohashi.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
愛知県豊橋市今橋町1番地  
電話番号
0532-51-2111
代表者名
長坂尚登
上場
-
資本金
-
設立
1906年08月