【イベント運営に革新】顔認証でスムーズ入場!次世代イベント受付システム登場

バルテック

クラウド電話「MOT/TEL(モッテル)」を提供している株式会社バルテック(本社:東京都新宿区)は、このたび、イベント会場での顔認証受付システムの提供を開始しました。本システムにより、来場者は紙媒体や二次元コードの提示なしで、顔認証だけでスムーズに入場が可能となります。従来の紙の受付やチケット確認にかかる時間を大幅に短縮し、混雑の緩和や感染症対策にも貢献します。

また、来場者情報は安全に管理され、個人情報保護にも配慮。イベント主催者は、受付業務の負担軽減と来場データの効率的な収集が可能となり、より快適で安全な運営を実現できます。

当社は今後も、最新の顔認証技術と運営支援ツールを組み合わせ、各種イベントの円滑な運営をサポートしてまいります。

■顔認証イベント受付システムとは?

顔認証イベント受付システムとは、事前に専用フォームから顔情報などを登録してもらいイベント当日に顔認証による無人受付ができる受付システムです。

受付業務の簡素化・受付時間の短縮と運営者・利用者双方にメリットがあります。


■顔認証受付システム活用例と導入メリット

本システムは、展示会やセミナー、コンサートなど、さまざまなイベントでの入場管理に活用できます。来場者は事前登録やチケット提示なしで顔認証だけでスムーズに入場でき、混雑緩和や受付業務の負担軽減に貢献します。また、社員研修や学会などの参加者管理や、テーマパーク・会員制施設での定期来場者対応にも対応可能で、来場データの効率的な収集や分析にも役立ちます。

1.大規模イベント・展示会

来場者の入場をスムーズ化

混雑緩和・入場待ち時間短縮

2.企業セミナー・説明会

社員・参加者の本人確認を自動化

出席管理や来場データの収集が容易

3.コンサート・ライブ

チケット紛失や転売防止

スタッフの受付作業を大幅削減

4.学会・学術イベント

参加者の顔情報を登録してスムーズ入場

データ分析や来場者傾向の把握に活用

5.テーマパーク・施設入場

定期来場者や会員向けの簡単入場

非接触で安全に運営

■試験会場のなりすましにも対応

昨今の試験等では、他人を使った「なりすまし受験」が問題となっていますが、事前に免許証などを登録し、顔認証で試験会場入場すれば当日の替え玉受験を防止、公平性と信頼性を守ります。

受験席にも1名1台ずつハンディカメラを設置、各カメラには受験番号と受験者の顔情報を登録してあるので受験者は着席後顔を撮影、登録とのチェックを行います。

顔認証での入場+着席後の二重チェックで確実な本人認証が可能です。

会場にゲートを設置することで部外者の入室を防ぎ、セキュリティを向上も図れます。


顔認証受付システム 資料ダウンロードはこちら

https://www.webjapan.co.jp/solution/face-recognition-system/download/


■バルテックの顔認証イベント受付システムが選ばれる理由

ゲストの来場を担当者のスマホへ着信

受付にて認証が完了すると担当者へ着信にてゲスト名・認証した場所を通知します。

ゲストの来場を着信にて通知できる唯一のシステムです。

スマホも不要。手ぶらで入場

事前登録された顔情報で認証できるので、スマホを取り出し二次元コードを読み込ませる…といった作業が不要。手ぶらで入場が可能です。

約0.2秒の高速認証

顔認証では約0.2秒の高速認証ながら双子も判する99.9%の認証精度で受付の待ち時間を大幅に削減できます。

■イベント受付の流れ

STEP:1 専用フォームから情報の入力・顔の登録

専用の申込みフォームから名前やメールアドレスなど必要な情報や顔写真を登録。

専用フォームでの登録をせずCSV形式のリストをインポートすることで参加者を一括登録することも可能です。

STEP:2 登録完了メールの送信

登録が完了すると専用フォームに入力したメールアドレスへ登録完了メールを送信します。

メールには二次元コードも記載され、イベント当日に顔認証ができなかった場合に代わりに二次元コードで認証も可能です。

STEP:3 イベント会場で顔認証

イベント会場に設置された専用カメラで顔認証を行います。

ゲートと連携することで部外者の侵入を防ぎ、認証した人のみ会場へ入場できる体制を簡単に構築できます。

STEP:4 座席案内も自動化

認証すると座席番号を発行。

運営者には誰が・どこで認証したのかを着信通知。VIPの案内や担当営業がフォローなどを少ないスタッフで行うことができます。

STEP:5 入退場リストをシステムで管理

入退場者がシステムで一覧化。 イベント終了後のフォローアップも簡単に行えます。


顔認証受付システムについて詳しくは

https://www.webjapan.co.jp/solution/face-recognition-system/event-receprion/


■クラウド電話「MOT/TEL(モッテル)」とは

クラウド電話「MOT/TEL(モッテル)」は、インターネット経由で電話機能を提供するクラウド型の電話サービスです。MOT受付システムでの受付タブレットからの内線以外でも利用可能。社員同士の内線や会社番号を使った外線も利用できます。従来の会社電話(ビジネスフォン)機能+テレワーク中の電話環境も構築、法人携帯も固定電話も不要になり、電話環境の構築費用の削減にもつながります。

企業の業務効率化と顧客対応の質向上をサポートするサービスとして利用されており、迷惑電話対策から社員の電話応対管理まで、幅広いニーズに応えています。

クラウド電話「MOT/TEL(モッテル)」について詳しくは

https://www.mot-net.com/mottel



■会社概要

株式会社バルテック

事業内容:ICT機器及びソフトウェアの開発・製造・管理

設立:1993年3月23日

所在地:〒163-1103 東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー3階

URL:https://www.webjapan.co.jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社バルテック

13フォロワー

RSS
URL
https://www.webjapan.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー3階
電話番号
03-5330-1165
代表者名
吉江 秀馨
上場
未上場
資本金
4億2542万円
設立
1993年03月