“早稲田vs.慶應義塾”両大学の真の実力をAERAがデータであぶり出す!繰り返しインタビューした記者が書くジャニー喜多川さんの「遺言」も
9月9日発売のAERA 9月16日号は、永遠のライバル、早稲田大学と慶應義塾大学を徹底比較。偏差値や入学金、学生数、受け入れ留学生数、科研費などの基礎データはもちろん、公表データを元に作成した両大学の財務諸表から「経営哲学」を読み解きました。また、この号には、7月に亡くなったジャニー喜多川さんに繰り返しインタビューし、9月4日の「お別れの会」にも参列した記者が、改めて「ジャニーさんがのこしたもの」を問い直す記事も掲載します。表紙は、蜷川実花監督の映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」に主演する小栗旬さんです。
2024年の紙幣切り替えで1万円札の顔になる渋沢栄一が、早稲田大学の創始者である大隈重信宅で、慶應義塾大学の創始者である福沢諭吉とともに将棋盤を囲んだ、という証言を残していることをご存じでしょうか。渋沢は早稲田開設の際に寄付を集める委員を務め、自らも3千円を寄付するなど、早稲田に近い人物。大隈が見守る中、渋沢と福沢が指した将棋は「元祖早慶戦」ともいうべきものです。このときの対戦の勝者は渋沢、つまり早稲田ですが、AERAは今回、偏差値や入学金、学生数、受け入れ留学生数、科研費などで両大学を徹底比較。43番勝負を試みました。
とりわけ注目すべきは、公表データを元に作成した両大学の財務諸表です。規模で勝る早稲田ですが、慶應の「売上高」は早稲田の1.5倍。しかし、「純利益」ではほぼ互角の勝負をしています。記事ではこうした数字から両大学の「判断」や「哲学」を読み解いています。さらに、「なぜ早稲田には医学部がないのか」「なぜ慶應は箱根駅伝に出られないのか」といった視点でも、両大学の真の実力を浮き彫りにしました。
早稲田の田中愛治総長、慶應の長谷山彰塾長のほか、「ポスト安倍」をうかがう早稲田出身の岸田文雄自民党政調会長、慶應出身の石破茂元防衛相、人気アナウンサーで早稲田出身のヒロド歩美さん(朝日放送テレビ)、慶應出身の弘中綾香さん(テレビ朝日)など5ジャンルの卒業生がそれぞれの母校の魅力を語っています。
この号では、7月になくなり、9月4日にお別れの会が開かれたジャニー喜多川さんに繰り返し取材した記者が、彼がのこしたものを改めて問い直し、成し遂げたこと、果たせなかった夢、そして今後のジャニーズ事務所を読み解く記事も掲載しています。
表紙は俳優の小栗旬さん。本誌表紙フォトグラファーの蜷川実花が監督した映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」に主演しています。中面ではこの二人の対談も実現。撮影中に考えていたことや、ハワイでの「秘話」を明かしています。
この号ではほかにも、
- ネット時代のデマ「起きたら犯罪者」の恐怖
- 東北大 共通テストの英語民間試験「見送り」の真意
- 松坂桃李×北村匠海 アニメ好きでつながった
- 田岡俊次が読み解く「在韓米軍」のいま
AERA (アエラ) 2019年 9/16 号 【表紙:小栗旬】
定価:390円(税込み)
発売日:2019年9月9日
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WMM85PD/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像