【セミナー】~判断誤りや勘違いを未然に防ぐ~相続税の重要事例厳選10選
判断誤りや勘違いが起こりやすい重要事例10選を厳選し、実際にありがちな相続税申告の状況について説明いただくセミナーです。

税理士会へ「その他の研修」として受講時間の一括申請予定
※申請予定の税理士会については、特設サイトにて最新情報をご確認ください。
▼セミナー概要▼
相続税の申告手続きは複雑です。
それは、相続税法のみでなく、民法等他の法律の知識も正しい申告を行う上で必要だからです。
また、未分割の場合の申告手続きなど相続税独特の手続きもあります。
更に、名義預金の取扱いについてはあらゆる場面が想定され対応も異なりますが、一般の書物に記載されていない事項も多く、相続税申告に慣れていない税理士の方々を悩ませているのではないでしょうか。
そこで、今回は、実際にありがちな相続税申告の状況について、判断誤りや勘違いが起こりやすい重要事例10選を厳選して説明します。
皆様のご参加をお待ちしております。
【こんな方におすすめです!】
・複雑な相続税の申告に対して不安がある税理士・事務所職員の方
・急に舞い込んだ相続案件にも安心して対応したい税理士・事務所職員の方
・判断ミスを避けるために事例を参考に学びたい税理士・事務所職員の方
▼セミナー詳細▼

タイトル |
~判断誤りや勘違いを未然に防ぐ~ 相続税の重要事例厳選10選 |
---|---|
日時 |
2025年6月13日(金)13:30~15:30(接続開始13:15~) |
講師 |
山下 太郎 氏(税理士) |
参考書籍 |
これが知りたかった! https://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/105045.html?utm_source=prtimes |
受講料 |
セミナー:5,500円(税込) |
開催形式 |
オンライン開催(ビデオ会議ツール「Zoom」を利用したライブ配信) ※ご受講にあたってはインターネット環境が必要となります。 ※お申し込みの方には後日Zoom入室に必要なURL・ミーティングID・パスワードをメールでお知らせします。 |
特設サイト |
https://daiichihoki.satori.site/seminar/zeimu/20250404/index.html?utm_source=prtimes |
開催:第一法規株式会社(https://www.daiichihoki.co.jp)
※「Zoom」は、Zoom Video Communications, Inc.の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像