史上初!朝日新聞・読売新聞共同広告特集「かんきょう新聞」を発行※1 (協賛・ネスレ日本)
株式会社朝日新聞社(代表取締役社長 渡辺雅隆)は、読売新聞東京本社と共同で12月21日(土)に、広告特集「かんきょう新聞」タブロイド4頁(ブランケット2頁表裏多色/広告主:ネスレ日本株式会社)を発行します。
本広告特集は約15,000部印刷し、東京の一部エリアで配布いたします。ネスレ日本が、チョコレート菓子「キットカット」の主力商品である大袋タイプの外袋※2を、プラスチックから紙パッケージ(紙製)に切り替えたことをきっかけに、海洋プラスチックの問題や地球環境について多くの人に知ってもらいたいと考え、朝日新聞社と読売新聞東京本社が協力して広告特集を制作いたしました。
※1)朝日新聞・読売新聞 2社の題字が入った広告特集の発行は、史上初めてです。
※2)包装を変えるのは、「キットカットミニ」などの大袋タイプ5品であり、年約380トンのプラスチック削減を見込んでいます。
【掲載ビジュアル】
表面
終面
●企画名称:題字付広告特集「かんきょう新聞」タブロイド4頁(ブランケット2頁表裏多色)
●広告主: ネスレ日本株式会社
●掲載内容:表面「海洋プラスチック問題」、中面「地球温暖化問題とリサイクル」、終面「ネスレ日本の広告」
●発行日 :12月21日(土)付 広告特集(街頭配布/11時30分より配布開始予定)
※折り込みなどはなし、手渡し配布のみ。なくなり次第終了。
※一部地域15,000部配布
※1)朝日新聞・読売新聞 2社の題字が入った広告特集の発行は、史上初めてです。
※2)包装を変えるのは、「キットカットミニ」などの大袋タイプ5品であり、年約380トンのプラスチック削減を見込んでいます。
【掲載ビジュアル】
表面
中面
終面
【掲載概要】
●企画名称:題字付広告特集「かんきょう新聞」タブロイド4頁(ブランケット2頁表裏多色)
●広告主: ネスレ日本株式会社
●掲載内容:表面「海洋プラスチック問題」、中面「地球温暖化問題とリサイクル」、終面「ネスレ日本の広告」
●発行日 :12月21日(土)付 広告特集(街頭配布/11時30分より配布開始予定)
※折り込みなどはなし、手渡し配布のみ。なくなり次第終了。
※一部地域15,000部配布
【配布予定場所】
※店舗配布…11時30分~17時30分終了予定。街頭配布…11時30分~16時30分終了予定。(いずれも、なくなり次第終了いたします。)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像