【横浜高島屋】サステナブル活動「TSUNAGU ACTION」企画!横浜高島屋と横浜八景島がコラボレーションする『海の未来をかんがえよう~海の豊かさを守るために私たちができること~』開催!

横浜高島屋 7月24日(水)→8月13日(火) 場所:1階 正面玄関特設会場

株式会社髙島屋

横浜高島屋では、7月24日(水)から8月13日(火)まで、株式会社横浜八景島と連携し、海を取り巻く環境について知識を深めるきっかけを作る『海の未来をかんがえよう~海の豊かさを守るために私たちができること~』を開催いたします。

高島屋では企業のESG活動として、エコ&エシカルをテーマにした商品やサービスの提供を通じ、サステナブルなライフスタイルを提案していく【TSUNAGU ACTION】を進めています。横浜高島屋でも、より多くの方へ取り組みを知っていただきご参加いただける機会拡大に向け、毎月様々な企画を実施しています。

7月は、横浜にも繋がりの深い『海』をテーマに、サステナビリティアクションプロジェクト「ほほえムービング」を推進する地元横浜の企業、株式会社横浜八景島と連携し、海を取り巻く環境について知識を深める展示を行います。

  • 見て考える未来の海の姿!

【■横浜の海を取り巻く環境についてのパネル展示】

海を取り巻く環境について、横浜・八景島シーパラダイスの飼育員の目線で分かりやすく解説した、啓発パネルを展示いたします。パネルから、QRでより詳しく解説する特設ページに飛び学習することができます。

【■もし、あの名画が描かれた時代が、2050 年だったら?ゴミであふれた未来の海を AI技術で再現】

「プラスチックゴミの量が魚の量を超える」と言われている2050 年の海を、フィンセント・ファン・ゴッホ、ポール・ゴーギャン・葛飾北斎などの巨匠が描いたらどうなるか ?、 AI技術を用いて再現した絵画展<名画になった海展>を開催いたします。

各アーティストの画風や絵のタッチをスタイルトランスファーというAI技術を用いて、今に再現いたしました。

(左)サント=マリー=ド=ラ=メールの海景 2050 フィンセント・ファン・ゴッホ( 1853 1890 )× AI
(右)富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 2050 葛飾北斎( 1760 1849 )× AI

【■マイクロプラスチックが舞うスノードーム】

マイクロプラスチックが漂う海の中と、そこでくらす海の生きものを表現したスノードームである「Micro plastic Globe(スノードームになった未来の海)」を3点展示いたします。

ドームの中を舞うフレークは、実際に海から回収したプラスチックを使用しており、既に海洋プラスチックゴミの影響が報告されている3つの生物(カクレクマノミ、アオウミガメ、マゼランペンギン)の意匠と共に鑑賞できます。各種ドームの造形・制作は、スノードーム作家・石田兵衛(いしだ ひょうえ)氏が担当しています。

ドームに使用されたプラスチックは、海洋プラスチックのアップサイクル事業をアート活動として行う会社「REMARE(リマーレ)」の協力のもと収集されたものを使用。尚、本プロダクトは、マイクロプラスチック問題啓蒙の役目を終えた後、専門家の監修のもと適切に処分いたします。

ドームに使用したプラスチックゴミが収集された海岸
マイクロプラスチック
  • ■考えたことをみんなで共有しよう!

会期中会場には、展示を見た感想を魚の形をした紙に書いて貼れるパネルをご用意いたします。みなさんの感想が集まりパネルに貼っていただくと、巨大な水族館が出来上がります。


【株式会社高島屋 「TSUNAGU ACTION 」について】

高島屋では、「この地球を、次の世代へつなぐために私たちができること」 を考え、身近なモノ選びやアクションを通じて、サステナブルな暮らしを提案する「TSUNAGU ACTION」 (ツナグアクション)を進めています。地球環境や地域社会、すべての人にとって、より良い未来を次世代へつないでいくために、3つのテーマ(PLANET・SOCIAL・PEOPLE)を設定し、一人ひとりができる具体的な取り組みを提案しています。

【株式会社横浜八景島 「ほほえムービング」について】

株式会社横浜八景島のサステナビリティアクションは、「すべての生きものがかかわる地球環境を守ることに積極的に取組む」をコンセプトに、持続可能な社会の実現に向けた取組を行っています。

これらの取組は「未来を動かす、みんなで動かす。ほほえムービング」と称し、株式会社横浜八景島で働く全てのスタッフが積極的に参加し、多くの方と協働・共有することで未来の地球環境を守っていきます。

お問い合わせ:横浜高島屋(代表)045-311-5111

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社髙島屋

114フォロワー

RSS
URL
https://www.takashimaya.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋2-12-10 髙島屋グループ本社ビル
電話番号
-
代表者名
村田善郎
上場
東証1部
資本金
660億2500万円
設立
-