【埼玉県】「埼玉の下水道フォトコンテスト」の写真撮影会 参加者募集
埼玉県及び(公財)埼玉県下水道公社では、水循環センターの魅力を再発見し、下水道への理解や関心を深めていただくため、「埼玉の下水道フォトコンテスト」を開催します。このコンテストは平成28年度に初めて開催し、今回で9回目の開催になります。
今年度は、荒川水循環センターで写真撮影会を開催し、撮影した写真をフォトコンテストに応募できます。また日没(17時頃)後、巨大な焼却炉などのライトアップを行い、普段とは違う水循環センターを演出します。
住所、年齢、プロ・アマを問わずどなたでも参加可能です(参加費無料)。皆様のご参加をお待ちしています。
〇イベントチラシ
d104306-786-bafa13cbfbebb0e9ec26cdc56e67047b.pdf●「埼玉の下水道フォトコンテスト」の詳細
1 写真撮影会について
(1)開催日時等
-
日時
令和7年11月8日(土)15時00分~18時00分
(予備日:令和7年11月15日(土) 15時00分~18時00分)
-
会場
荒川水循環センター(戸田市笹目 5-37-14)
-
定員
20人
※日没(17時頃)後、焼却炉等のライトアップを行います。
※当日の天候等により、中止となる場合があります。
(2)参加資格
住所、年齢、プロ・アマを問わずどなたでも可(参加費無料)。ただし、中学生以下は保護者同伴。
参加者には会場のマンホールカード(1枚)をプレゼントします。
(3)申込方法
埼玉県下水道公社ホームページに掲載された申込用紙に必要事項を記入の上、 電子メールでお申込みください(先着順のため、定員に達した場合受付終了)。
【申込締切日】 令和7年10月29日(水)正午まで
【 URL 】https://saitama-swg.or.jp/photocon_r07.html
【電子メール】photocon2025@saitama-swg.or.jp
2 フォトコンテストについて
(1)テーマ
水循環センターの魅力
(2)応募条件
上記1の写真撮影会で撮影した作品(応募は1人につき5作品まで)
(3)応募方法
◆提出物:①作品応募票 ②画像データ(1 人につき5作品まで)
(クラウドストレージへアップロードする場合)
参加者専用の作品応募用クラウドストレージのURLを後日、以下の電子メールでお知らせします。サイズ容量の制限はありません。
お送りしたストレージファイルの中に、提出物 ①②をアップロードしてください。
(郵送の場合)
以下の「応募先」に郵送(CD-Rなどの記録媒体に保存)
【応募先】
〒338-0837 さいたま市桜区田島 7-2-23
埼玉県下水道公社 フォトコンテスト係
【電子メール】
photocon2025@saitama-swg.or.jp
(4)応募締切
令和7年11月28日(金)必着
(5)入賞作品の決定
ア 入賞作品
最優秀賞 1点、優秀賞 1点、入選 3点
審査会による審査により決定(令和7年12月予定)
イ 発表等
入賞者に通知するとともに、埼玉県下水道公社ホームページに掲載(令和8年1月予定)
※詳細は別添のチラシ及び埼玉県下水道公社ホームページを御覧ください。
【参考】過去の入賞作品


(6)プレゼント
入賞者には、入賞作品が入った表彰楯をプレゼントします。
3 問い合わせ先
公益財団法人埼玉県下水道公社 経営企画課
直通:048-838-8585
E-mail: master@saitama-swg.or.jp
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード