アーティストの活動を応援&サポートする、プラットフォーム「Art Valley」をスタート!

リアル接点に加え、デジタル領域においてもアートを提供することで、生活の身近にアートがあるコミュニティの形成に貢献

東急

当社は、「社内起業家育成制度」第7号案件として、アートプラットフォーム事業「Art Valley」(以下、本サービス)の実証実験を2023年1月6日から開始します。
昨今、アートイベントなどの増加によりアートを観て楽しむ機会は増えていますが、ご自宅にアートを飾るなど生活の身近に置いて楽しむには、購入機会や作品背景情報が少ないといったハードルがあります。さらに、アーティストにとっても、知ってもらう機会や創作活動を応援してもらう場がまだ少ないといったことがアート普及の課題となっています。

本サービスは、リアルスペースとオンライン両方の場を通じて、アート作品だけでなくアーティストのパーソナリティを知る機会をつくり、創作活動を応援&サポートし、購入までできるプラットフォームサービスです。

【本サービスの提供内容】
1.アート作品の販売・管理
〇ECサイト(https://artvalley-tokyu.jp/ )によるアート作品の販売に関する企画・運営
〇ブロックチェーン技術によるNFTと紐づいたICタグによるアート作品情報管理
(スタートバーン社が発行するSRR(同社が提供する証明サービスによるNFT)をアート作品に付与)

2.コミュニケーション
〇SNSを活用し、リアルスペースとオンラインの場をつないだアート作品の体験・購入機会
〇アート作品の背景、アーティストの想い・パーソナリティを発信することで身近に感じていただく場の提供

3.アーティスト、アート作品のストーリーを伝えるPR
〇TOQビジョン(車内液晶モニター広告)、SALUS(東急線沿線情報誌)などの東急グループメディア媒体を活用したアーティストやアート作品のPR

本サービスを通じて、お客さまはアート作品に触れアーティストをより深く理解することで、気軽に購入する体験ができます。また、アーティストは、創作活動につながるお客さまの声を直接聞く機会や、コミュニティを作るきっかけを持つことができます。SNSにて、アーティストの作品の背景・想いなどを発信することでお客さまとアーティストをつなぎ、より身近に感じていただく「場」を提供することで、アートを通じたコミュニティ形成に貢献します。

街と連携したプロジェクトの第1弾として、2023年1月23日~4月22日(※)の期間限定で、東急線渋谷駅ヒカリエ改札口周辺吹き抜けガラス面にアート作品とQRコードを掲出します。QRコードを読み込むと、ECサイトに遷移し、本サービス限定のフィジカル(物理的)・デジタル両方のアート作品を購入することができます。日常生活の動線である駅などからオンラインにつなぎ、掲載作品がその場で購入できるなど他サイトでは経験できない、購入体験ができます。
※入れ替えによる無掲載期間あり

 本サービスを通じ、当社グループが持つ資産とアーティスト、アート作品をつなぎ、身近に文化・芸術が手の届く環境をつくるなど、アートマーケットの裾野の拡大、さらにはアートコレクター層の拡大に寄与します。当社は、渋谷を中心としたリアルなアート接点に加えて、新たにデジタル領域においても文化・芸術活動の振興に貢献していくことでアート活動を広げ、世界へ羽ばたくアーティストの輩出を目指します。


【別紙】
■本サービスの概要
現代アートプラットフォーム事業。アートメディア機能を備えたECサイトでの作品販売(リアル、デジタル)。
〇ECサイト https://artvalley-tokyu.jp/   〇Instagram  https://www.instagram.com/artvalley_tokyu/
                                   
■アートを生活の中に拡げていく長期ビジョン「Art Valley Vision」とは
本サービスの長期ビジョン「Art Valley Vision」においては、株式会社NYAW 代表取締役山峰潤也氏にアドバイザーと構想策定に支援をいただき、将来的には、世界的なコレクターやキュレーターとコラボレーションしていきます。
Phase1: ART × EC      アーティストと運営者のエコシステム基盤形成
Phase2: ART × ローカル   地域コミュニティの活性・地域価値の掘り起こし
Phase3: LIFE WITH ART  視覚的に伝わる地域イメージの向上
Phase4: GLOBAL        世界からの評価・地域プライドの醸成

■アドバイザー: ㈱NYAW(にゃう)  代表取締役 山峰 潤也(やまみね じゅんや)
キュレーター山峰 潤也氏の文化・アート関連事業の企画・コンサルティング会社。山峰氏は、東京都写真美術館、金沢21世紀美術館、水戸芸術館現代美術センターで、キュレーター勤務後、ANB Tokyoの企画運営に携わる。
主な展覧会に、「ハロー・ワールド ポスト・ヒューマン時代に向けて」、「霧の抵抗中谷芙二子」(水戸芸術館)や「The world began without the human race and it will end without it.」(国立台湾美術館)など。
avexが主催するアートフェスティバル「Meet Your Art Festival “NEW SOIL”」や日本最大級の都市型ロック・フェスティバル「SUMMER SONIC」の「Music Loves Art in Summer Sonic 2022」のディレクション・キュレーション、文化庁文化経済戦略推進事業など文化・アート関連事業の企画やコンサルティングを行っている。

 ■アーティストコーディネイト協力: 藤原羽田合同会社
アートプロジェクトの企画、アート事業に関するコンサルティング、コーディネーションを主に企業向けに行っている。アートプロジェクトのディレクション、プラン策定、作家や作品の選定、展覧会やアートイベントの企画運営、公募展や芸術祭の事務局運営、印刷物などの企画編集、美術品の制作および販売などアート事業全般を手がけている。

■リアルスペースプロジェクト概要
オンラインの作品をリアルで見ながら、ECサイトで購入できる、新しいオンラインアート購入体験を提供します。Art Valley限定NFTデジタルアート作品として販売します。

〇期 間: 2023年1月23日(月)~4月22日(土)
〇場 所: 東急線渋谷駅 ヒカリエ改札口周辺吹き抜けガラス面
〇掲載アーティスト:

第一弾: 2023年1月23日(月)~2月22日(水) 原田 郁(はらだ いく)
第二弾: 2023年2月23日(木)~3月22日(水) 田内 万里夫(たうち まりお)
第三弾: 2023年3月23日(木)~4月22日(土) 書道家 万美(しょどうか まみ)

・原田 郁
2008年末よりコンピュータ内に架空の世界を立ち上げ、仮想世界と現実世界を往来しながら その世界の中に
入った自分が目にする擬似体験による風景を、主に絵画作品として描くという制作を行なう。
海外アートフェアなどにも多数参加。主な展覧会に「六本木アートナイト2022」、「多層世界の中のもうひとつのミュージアム―ハイパーICCへようこそ」ICC/東京/2021年、「Within Without」ソウル/2021年「Taipei Dangdai 2020」、府中市美術館公開制作「もうひとつの世界 10年目の地図」東京/2019年
「NEW DIMENSIONS」アートフロントギャラリー/東京/2018年など。

○アートフロントギャラリーHP  https://www.artfrontgallery.com/
○website   www.ikuharada.com
○Instagram  @ikuharada19
○Twitter  @haraiku


・田内 万里夫
マリオ曼陀羅: 日本、フランス、オーストラリア、アメリカに暮らし、各地で宗教芸術、ストリートアート、トライバルアートなどに影響を受ける。2001年より独学で絵を描きはじめる。伊丹市立美術館キース・ヘリング展『LOVE POP!~アートはみんなのもの』(2012)で壁画プロジェクト【キースの願った平和の実現を願って】担当、国内外のギャラリーなどでの展示や、ライブペインティング/ドローイングのパフォーマンスを展開。


・書道家 万美
MAMIMOZI
9歳より筆をもち、高校時代に独自のスタイル‘Calligraf2ity’を確立。古典に立脚した書道とヒップホップなど。さまざまなカルチャーとの共通点を見出し、数多くのコラボレーションを実現。
独自のスタイル‘MAMIMOZI’を信念に、日本各地、世界各地を巡る。単独’CIRCLE’パフォーマンスは、40ケ国を超えている。ディズニー、FENDI、ロールスロイス、アップルなど世界的ブランドとのコラボレーション、東京オリンピックなどイベントへの参画を積極的に行っている。

〇website   www.6mami66.com
〇Instagram mamimozi
〇Facebook mamimozi


〇イメージパース


■ スタートバーン株式会社について
スタートバーンは世界中のアーティストそしてアートに関わる全ての人が必要とする技術を提供し、より豊かな社会の実現を目指す会社です。アート作品の信頼性や真正性の担保および価値継承を支えるブロックチェーンインフラ「Startrail」を構築しています。【 公式サイト 】https://startbahn.io/

■ 「Startrail」について
スタートバーンが構築を先導する、アートのためのブロックチェーンインフラです。作品の信頼性と真正性の担保ひいては価値継承を支えることを目指しています。 Startrail上に発行されたNFTでは、NFTを発行した事業者の情報はもちろん、その後の展示や取引、修復や鑑定など、作品の価値に関わるさまざまな情報やデータを記録できます。また、作品の二次流通・利用について設定した規約がサービスを横断して引き継がれ、長期的に作品を管理することができます。ブロックチェーンの性質上、これらの情報の削除・改ざん・複製はできません。絵画や彫刻などの物理的な作品はもちろん、画像、映像、音声などのデータにもとづくデジタル作品、さらにはインスタレーションなど、さまざまな作品の形式に対応しています。【 公式サイト 】https://startbahn.io/startrail

■ 「Startrail PORT」について
Startrailをより簡単に利用するためのウェブアプリケーションやAPI、およびICタグを提供しています。ギャラリー、オークションハウス、ECサービス、美術館、アートコレクションなど、アート作品の流通・管理に関わる事業者は、StartrailのNFTを発行・移転できます。また、アート作品を購入した所有者は、StartrailのNFTに記録されている情報を閲覧することができます。さらに、NFTを活用した作品発表や展示企画、事業企画や戦略策定のサポートも行っています。【 公式サイト 】https://startbahn.io/startrail-port

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東急株式会社

313フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyu.co.jp
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町5番6号
電話番号
03-3477-0109
代表者名
堀江正博
上場
東証1部
資本金
1217億2400万円
設立
1922年09月