【FC大阪】大阪ヘルスケアパビリオンからARIGATO!を世界へ ~2025年大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「閉館感謝セレモニー」総合司会にFC大阪クラブアンバサダー 石塚理奈~

FC大阪

2025年大阪・関西万博は、2025年4月13日から10月13日までの約6か月間にわたり開催され、昨日閉幕を迎えました。

FC大阪は、万博開催都市大阪で活動するプロサッカークラブとして、サッカーが持つ多様な力と可能性を最大限に発揮し、各パビリオン出展各国、国際機関、国内外の企業、団体、関係者様と連携、共創し、万博会場及びホームゲームでの国際交流を通じた世界各国との経済・文化そしてSDGsに通じるあらゆる課題解決やビジネス交流に向けた活動を多角的に展開して参りました。

また、FC大阪2025シーズントップパートナーである大末建設株式会社様は、建築の可能性を広げたいという想いからチェコパビリオンの独創的な設計と施工を担当され、らせん状の回廊を歩きながら、チェコの文化、芸術、創造性を五感で感じられる建築の可能性を多くの来場者様に伝えられました。

FC大阪ファン・サポーターの皆様も多く来場され、記憶に残っておられるのではないでしょうか。

万博開催で大阪への関心・注目も高まることが予想されるなか、2026年にはクラブ創設30年を迎えるチームに相応しいデザインをと、日本を代表するデザイナーであるコシノジュンコ様にデザインを依頼し制作いただいた2025シーズン公式戦ユニフォームも大阪の象徴として豹柄をエンボスで入れ込み、豹の様に素早く、力強いFC大阪をイメージさせるなど、万博を通じて世界に向けた大阪の魅力を伝えようとする私達の考えがデザインに込められています。

FC大阪は、特に大阪ヘルスケアパビリオン(運営:公益社団法人 2025年日本国際博覧会大阪パビリオン)が掲げる、"オール大阪の知恵とアイデアを結集し、「いのち」や「健康」の観点から未来社会の新たな価値を創造するとともに、大阪の活力、魅力を世界の人々に伝えていく”というコンセプトに賛同し、当パビリオンで実施された「リボーンチャレンジ」(大阪商工信用金庫様の企画展示事業)に参加。

万博開催間もない5月13日から5月19日までの約1週間“Rethink ~まちからはじまる、脱炭素への取り組み まちと社会、これからのくらし~”をテーマにした企画展示を当パビリオン内で展示し、多くの来場者様にFC大阪のSDGsに通じる取組や、特に脱炭素社会実現に向けた気候アクションへの取組、ビジョンをお伝えするなど、様々なイベント等で出展、連携協力を続けて参りました。

そして今回10月13日には、大阪・関西万博及び大阪ヘルスケアパビリオン閉館に伴う「クロージング感謝セレモニー」が盛大に執り行われました。

セレモニーには、吉村 洋文 大阪府知事、横山 英幸 大阪市長、西澤 良記 大阪ヘルスケアパビリオン館長もご出席され、大阪ヘルスケアパビリオン関係者、スタッフの皆様に向けて、4月13日から始まった大阪・関西万博の会期終了までに至る感謝の想いが伝えられました。

このクロージング感謝セレモニーの総合司会は、FC大阪クラブアンバサダー 兼 スタジアムMC 石塚理奈が務めました。

大阪ヘルスケアパビリオンで大阪府福祉部様や数々の企業様などが企画されたイベントや、当イベント来場者500万人記念セレモニーなどで総合司会を務めてきた石塚理奈は「万博は終わってほしくない!と思っても終わってしまうんですね。また明日も明後日も万博に行きたい!と少し残念な気持ちにはなりますが、約半年間で知り合ったたくさんの方々がFC大阪を知ってくださる、好きになってくださる事がとても多く、嬉しい日々の連続でした。私は総合司会として万博にたくさん関わらせていただきました。世界中の方と言語が違っても一言の会話から友達になれる喜び。そして、サッカーは世界共通の言語であり、世界中の人や国を繋ぎ、発展させ、共に平和な世界を一緒に創る大きな力を持っていることを万博で改めて実感しました。大阪ヘルスケアパビリオンでの思い出を胸に、FC大阪の活動をこれからも続けて、大阪を世界へ発信する一人としてこれからも頑張ります!万博、ありがとうございました!大好きです!」と、約半年間での数々の大阪・関西万博、大阪ヘルスケアパビリオンでの事業参加と万博への想いを振り返りました。

2025年大阪・関西万博は大盛況のうちに閉幕をいたしました。

FC大阪は、今回の世界的一大事業を通じて培った日本の各地域、企業の皆様、そして世界各国、地域、企業の皆様と更に連携を深め拡げ、クラブミッションに掲げる「大阪を世界へ」に向けた様々な活動を、サッカーを通じて展開して参ります。

大阪府様、東大阪市様をはじめとする自治体関係者の皆様、パートナー各社の皆様、そしてファン、サポーターの皆様との連携、共創につきまして、引き続きのご支援、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

<万博関連事業:参考リンク>

・大阪ヘルスケアパビリオン

・大阪・関西万博 チェコパビリオン 特設サイト:大末建設株式会社様

https://www.daisue.co.jp/expo2025/

・コシノジュンコ氏デザインによる2025シーズン公式戦ユニフォームを発表

https://www.fc-osaka.com/post/20241115_001

・2025年大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン リボーンチャレンジ 大阪商工信用金庫企画展示 にFC大阪が出展

https://www.fc-osaka.com/post/20250513

・石塚理奈 クラブアンバサダー就任

https://www.fc-osaka.com/post/20250611

・2025年大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン 「ペットとの共生」イベントにスタジアムMC 石塚理奈が出演

https://www.fc-osaka.com/post/20250425

株式会社F.C.大阪

株式会社F.C.大阪

大阪府東大阪市をホームタウンとするJリーグ(J3)クラブ「FC大阪」です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
関連リンク
https://fc-osaka.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社F.C.大阪

10フォロワー

RSS
URL
https://fc-osaka.com/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府東大阪市永和2-8-28 東大阪商工会議所別館1階
電話番号
06-6264-2411
代表者名
近藤 祐輔
上場
未上場
資本金
2125万円
設立
2018年01月